TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ガチのマジでAIでイラスト文化が滅ぶと思うか?

2024年3月18日 0:33
1:名無しさん 24/03/17(日) 23:34:39 ID:J9PN
どうなん?

3:名無しさん 24/03/17(日) 23:35:28 ID:4t6g
主流になることはないと思う
わざわざAI作家に依頼を頼まんだろうし…
4:名無しさん 24/03/17(日) 23:35:34 ID:w5jd
滅ぶことはないやろ
AIと人間で分断されてそういう区別になるんちゃう
5:名無しさん 24/03/17(日) 23:38:25 ID:J9PN
企業相手に仕事してるコンセプトアートはAIに置き換わるかもって気がしてるがタレント寄りの絵師は生き残るかなって予想
6:名無しさん 24/03/17(日) 23:38:46 ID:tzuA
滅ぶと思う
細部修正したAI絵はもう人間の絵にしか見えんもん
わざわざ手書きでAIと同じもの作る意味がなくなる
8:名無しさん 24/03/17(日) 23:39:28 ID:Srtw
法律的にグレーな所を嫌ってちゃんとした企業は絵描きを使うとかあるんじゃないのか
11:名無しさん 24/03/17(日) 23:42:12 ID:ZCHF
AIでイラスト文化が滅ぶとか未だに言うてるの多分日本くらいじゃね
もう動画とか作曲とかもっと多くの分野を危惧した方がええよ
15:名無しさん 24/03/17(日) 23:43:50 ID:J9PN
>>11
CGクリエイターの人とかは
将来的に映像制作はAIになるだろうから今のうちに3DCGを楽しんどく
という悲しい事を言ってたわ
13:名無しさん 24/03/17(日) 23:42:54 ID:XQYj
手書きの方がいいという勢もいるだろうから
結局は生き残るやろ
16:名無しさん 24/03/17(日) 23:44:53 ID:J9PN
>>13
最近プリキュアの公式絵がAIっぽい絵だったからぼろくそに叩かれてたわ

17:名無しさん 24/03/17(日) 23:45:17 ID:Xei5
>>16
あれ理不尽で草生える
21:名無しさん 24/03/17(日) 23:47:10 ID:J9PN
>>17
今はトレス疑惑よりもAI疑惑の方が叩かれるね
18:名無しさん 24/03/17(日) 23:45:20 ID:CvpM
まあ滅ばんやろ
元から飽和してたんだしAIが加わるだけや
22:名無しさん 24/03/17(日) 23:48:27 ID:IneX
イラスト自体は無くならんやろ
いつだって好きだから描いてる奴が注目され人気になる
一山当てたかったり承認欲求から好きでもないのに描いてるようなのは大成しない
35:名無しさん 24/03/18(月) 00:05:50 ID:4PhW
クライアント「あ、一応なんすけど…AI使ってないってことでいいっすよね?契約書には記載しときますけど今のうちに改めてってことで…」
ワイ「うわぁ…大変っすね」
クライアント「まぁ…AIの人に頼むべき案件ならわざわざお金出さずに自分らでAI使って作るんで…」
ワイ「ですよね…」
38:名無しさん 24/03/18(月) 00:08:33 ID:3dLo
過去絵がある古参はええけど新しくイラストレーター目指す子大変だな
手書きのデッサン要求されそう
41:名無しさん 24/03/18(月) 00:16:21 ID:cnb6
今みたいに稼げなくはなるやろな
狭き門だった頃に元に戻るだけ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710686079/

コメント(30件)

  1. 生成AIだと新規のデザインとか世界観織り込んだイラスト描けないし、微調整も出来ないから滅びることはない
    美少女正面絵しか描けないイラストレイターは滅びるかもしれんが

    4
    返信
  2. 滅ぶ滅ばない関係なくイラスト単価が下がって気軽に絵を使えるようになるだろうね
    あとは対話的に細部を詰めていけるAIが出たら本格的に滅ぶんじゃね

    1
    返信
  3. AI絵と手描きの絵と区別は付きにくくなっているし
    一定の水準に達してないまたは個性がない絵師たちは淘汰されると思う
    ただまだAIも痒いところに手が届かない状態ではあるから現状では本物の絵師に比べて融通が効かないのが欠点か
    それが解消されたら本格的にAI絵で世の中が溢れかえるだろうね

    4
    返信
  4. 下が育たなくなるから緩やかに滅んでいくよ
    人の成果をかすめ取られるの目の当たりにしてそれでも自力でやろうとする奴なんてレアすぎるし
    その人らも物量に押しつぶされるだろうな
    残るのはなんでそう表現されたのかも分らんのに悦に浸る奴だけだろ

    5
    返信
    • >> 4

      これだよな
      共存というなら若手を守らないといけないのに
      誰も若い芽を守ろうとせずにいるわけだから
      間違いなく衰退する

      6
      返信
  5. 公式そっくりなエロ画像作り放題という時点で存在価値は保たれる
    よって廃れることは有り得ない

    0
    返信
  6. AIが台頭するちょっと前から絵は売り物より信者囲って投げ銭集める手段に移行してだだろ
    売り手が居なくなる所にAIが収まるだけだわ

    0
    返信
  7. 依頼を頼むのか

    0
    返信
  8. イラストは「その人が書いたから価値がある」というものだからな
    企業から案件もらえるような人は安泰
    安い仕事を低単価でやってる人はピンチ

    0
    返信
  9. 絵にしても声優にしても、この件でわかったのは人は自分の所にまでその手が及んでくるまでは
    のほほんと馬鹿みたいにしてて、いざ自分の領域にきたときになって発狂するってパターンってこと
    今後も何度も見られるんだろうな

    2
    返信
  10. 写真があっても写実絵は需要あるし形や規模は変わっても滅びはしないでしょ

    3
    返信
    • >> 10

      写真と写実絵の住み分けは
      受け手側の都合だから
      受け手側が
      手書きの写実絵よりもAI出力の写実絵がええわってなったら
      手書きは滅ぶよ

      3
      返信
  11. AIはあくまで絵を描いてくれる人の代わりであって自分で描く行為の代わりにはならんからイラスト文化は消えないやろ
    AIの進化で消えるのは不完全なAIに絵を描かせる手間で金取ってるAI絵師だけやで

    0
    返信
    • >> 12

      これは本当に消えてほしいわ
      AIは有効活用するべきだけどコイツらは本当に害悪

      5
      返信
  12. 現状AIはゼロから描いてるわけじゃないからイラスト文化が滅ぶことはないでしょ。てかイラスト文化が滅んだらAIも滅ぶ道を辿るだけ。

    4
    返信
  13. AI画像見てるとちょっと手直しすればいいのにって思う所がよくあって生成してる奴らのほとんどは知識と技術がないからおかしさに気が付かないのと手直しできない
    だから現状のままAIイラスト作るのにも手描きの知識と技術は無くならないだろうし、今後はプロンプトから完成絵を生成するものじゃなくてラフから部位ごとにAIが下地レイヤー分けするようにしてくれたり線画を描いたり整えたり専用ブラシを使うように細部の描き込みを一部分だけやってくれたりイラスト作成に当たって細かいアシストをする技術が出てくると思う
    これらは絵描きが嫌う著作権的な問題になんら問題がないし心情的にAI技術の使用の敷居が低くなる
    そうなると初心者が絵を描く敷居も下がるだろうから寧ろ増える可能性もある

    3
    返信
  14. まあ現状よりも手軽に誰でも生成できるようになれば承認欲求で投稿したり小銭稼いでるAI絵師が滅ぶけどな

    1
    返信
  15. 滅びはしないだろうが手描き勢とAI勢で区分けはされると思う

    0
    返信
  16. ダメージは受けると思う、賛成してるオワコンご意見番クリエイターたちは
    需要供給源が無限にあると思ってるがこれは需要と供給の均衡をいたずらに乱すだけで痛手にしかならない
    それがわからない特権階級者視点の高圧的態度が自分を第一線から退かせてオワコンご意見番クリエイターにした
    原因であるという反省が足りない。

    0
    返信
  17. すでに活用してる絵描き沢山いるしツールの1つだな
    逆にAiしか使ってない絵は付加価値が無いから需要減るだろ今既にそんな感じあるし

    0
    返信
  18. AI絵によって淘汰されるんじゃなくて次の世代が育たなくなって規模が縮小すると思う
    頑張って練習しなきゃいけない下手な時期に簡単に綺麗な絵が簡単に出力できるものが隣にあるのはキツい
    絵描くことが楽しいタイプの人はいいけど描くこと自体は二の次の人は練習しなくなって人は減りそう

    1
    返信
  19. AI絵は著作権的にグレー過ぎて
    とてもマトモな出版社で
    使えたもんじゃないよ 
    (実際AI絵の書籍はほぼ出版されてない)

    滅びるワケがないね

    1
    返信
  20. 衰退速度とAIの発展速度の競争なんじゃないかな
    悪い流れなら世の中には絵描き不在で安っぽいAI絵しか存在しない世界になるし、良い流れなら絵描き不在でも良質なAI絵を誰でも湯水のように使える時代になる

    0
    返信
  21. これは仕事というより趣味としての話だけど、やる気を削がれる層はかなりいると思う
    自力でうまくなるのは時間も労力も相当に必要だからな
    絵ってのはそういう積み重ねの先にこそあるべきものだっていう信念が努力を継続させるんだよ
    それをこのAIはねえ?
    まさに、やってくれたぜって感じ

    2
    返信
  22. 元々絵が描ける人でないとAI使ってもまともな絵にならんし
    写真がある現代に画家って職業が存在しとるんよ
    だからAI使う人でも絵の勉強そのものは必須
    結局AIが大量に出力してきたものの中から選んで手直しして「作品」と称して世に出すのは人だからね

    2
    返信
  23. すでにAIをアシスタントツールとして活用してる人もいるから、今後は手書きとAIのハイブリッドが主流になると思う
    どちらかしかできない人が滅んでいく

    1
    返信
  24. AIに駆逐される程度の仕事なら遅かれ早かれそのうち消えるでしょ
    まぁ古典扱いとして未来で生き残りはするんじゃね?w

    1
    返信
  25. イラストレーターもすごい人はいいけど、簡単な挿し絵とかでは稼げなくなるんじゃない?

    モデルとかセクシー女優とかよっぽどじゃないとAIでいいじゃんとなりかねない。現実だと絶対無理なシチュも思いのままだし、ある意味嘘臭さがないから。まさに個人で楽しむ分には法律で縛ることも難しいだろうし。

    実際に会えるキャバとか風俗とかはまだ安泰だろうけど。

    0
    返信
  26. 手書き絵が滅びることはないだろ
    AI絵はいらすとやみたいに資料の脇に添えるような素材として利用されるケースがほとんどになると思う

    1
    返信
  27. 手書きが滅ぶことは絶対ないけど、今後はAI生成をアシスタント代わりにして手書きとAI生成のハイブリッドみたいなのが主流になっていくと思うよ
    すでにそういう取り組みをしている作画がいるしね
    逆にAI生成しかできない人は滅ぶと思う

    1
    返信

コメントする

Scroll to Header