
1:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:29:01.69 ID:uRAdv0tnp
 栄養価が高く、日本の食卓に欠かせない卵だが、週3個以上食べる人は心疾患のリスクが高まるという論文が米医学誌で発表された。世界的に卵の消費量が多いといわれる日本人にとっては看過できない結果だ。 
 米CNN(日本語電子版)が報じた。米ノースウエスタン大のビクター・ゾン氏の論文では、食事からのコレステロール摂取が1日当たり300ミリグラム増えると、心疾患のリスクが高まるという。多くのコレステロールが含まれる卵を1日当たり半個多く摂取するごとに心血管系疾患のリスクは1・1%上昇し、早死にリスクは1・9%上昇するとしている。
https://www.zakzak.co.jp/lif/news/190319/lif1903190010-n1.html
7:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:30:24.21 ID:V9FtyUYe0
  1日一個までならうんたらかんたらって記事で見たぞ  
2:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:29:15.54 ID:uRAdv0tnp
  もう1日1個までの時代は古いで  
6:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:29:58.60 ID:2sBWHEnWM
  1日1個→何個でもいい→週3個  
どうなってんだよ
5:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:29:49.88 ID:gc/l82wF0
  アメカスは他にコレステロール摂りすぎだから  
9:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:30:51.44 ID:Q0ivrw3U0
  人による  
10:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:30:55.05 ID:uRAdv0tnp
  卵のコレステロールはエグいんやで  
11:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:30:58.82 ID:dxZWpo3Yr
  完全栄養食やぞ  
13:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:31:35.21 ID:ashE10T7d
  ま?1日2個食べてんだけど  
16:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:32:15.23 ID:DYyGnTLl0
  なお、明日の食卓には間に合う模様  
20:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:33:25.50 ID:Xp6EEhpDd
  コロコロ変わるからこの手のは信じねーわ  
23:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:33:45.77 ID:MjBm+91s0
  結局何個食っていいの  
28:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:34:10.79 ID:dxZWpo3Yr
  できれば1日で3個くらい食いたいよな  
29:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:34:12.45 ID:T/ZhA6Gn0
  1日6個わい無事死亡  
36:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:35:42.48 ID:XFycDIU40
  記事出る度に個数変わるんやろなあ  
46:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:37:06.50 ID:tz/UWxjxp
  コレステロール多いと心疾患のリスク高くなるよ 
 別に卵に限った話じゃなくね? 
 夜更かしすると朝起きるの辛いよレベルのしょーもない論文  
48:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:37:29.18 ID:GyTwtN8V0
  オムライス食ったら一発で終わるやん  
58:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:38:55.15 ID:9rqpM6Bnd
  いうてビルダーとか1日三個とか食ってるけどピチピチしとるやろ  
59:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:39:00.51 ID:ncMNz1Xka
  でも坂東英二はピンピンしてるじゃん  
60:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:39:13.75 ID:0WoNk2xF0
  1.1%と1.9%って誤差やんけ…  
65:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:39:55.34 ID:xPiRqSALa
  >>60 
ソシャゲガチャのピックアップ以下やな
ソシャゲガチャのピックアップ以下やな
76:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:41:51.10 ID:NpSgqGYS0
  毎朝卵かけご飯食ってるから週7個消費してるぞ  
41:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:36:43.46 ID:gAKyzrG+r
  運動すれば大抵セーフやろ  
45:  名無しさん 2020/03/12(木) 07:37:02.89 ID:54Sb9Wf+0
  毎日食べてる日本人をサンプルにしてやり直せよ  
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583965741/
1001: あにちる速報  2014/01/01(水) 00:00:00.00
		
 
					 
塩分量とかもそうだけど、この手のデータは貧弱な白人のがベースのものだから日本人には当てはまらない可能性が高いぞ
そもそも国によって卵の質も全然違うのに人類全体に当てはめようとされてもねえ
コーヒー卵魚肉はいつもオススメ摂取量変わってんな
消費量多いのに日本人の方が平均寿命長くね?
肉や油たっぷり摂取してるかしてないかで違ってくるわな
そういや、いまは悪玉善玉の区別無くなって
取りすぎは勿論取らなすぎも駄目になってたよな
あの国の食生活基準で言われてもねぇw
日本人が日本人向けに調べた結果以外は信用できんよな
卵以外の条件揃えた調査なんですかね?
そうやって医者や学者をなんでも信じるからデマも信じちゃうんだろうな
昨日の定説が明日の俗説やぞ
そんなに毒なら生卵大好きな日本人は
みんな心疾患でバタバタ死んでるわ
米を食うのが体に悪いとか言うから信用ならん
さも世界標準なように言うのは悪癖だな
1%じゃ誤差の範囲じゃん
ソシャゲのガシャなら“1%=当たらない”だから全く信用ないぞ
引用元のやつこんなガバガバな記事で金貰えるとか楽な仕事だな
どんな研究をしたかくらい書けよな、結果だけ載せるとかな
コーヒーも癌と体に良いを繰り返すし歯磨きも3分以内にしろ、そんな必要はないを繰り返すしこういうのは鵜呑みにしない。
話題性が欲しくて都合の良いデータ集めてるだけだろこの手の話は
卵は危険な食品。毎日バターフライと一緒に1個の卵を摂取した成人男性のコレステロール値が1ヶ月で急上昇した。
卵食べてからロシアンルーレットを二人でやった場合、致死率は50%にもなるという事実
こんなの一切気にしないで好きに食べるとストレスかからず健康にいいんだぜ
週に三個ってパンも食えなくなるけどアメリカは今後トウモロコシでもかじるのかな?
一度に卵焼きで3個とか使うだろ