TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】秋葉原、オタクが一人もいなくなる

2025年4月11日 15:13
1: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:12:38.70 ID:FBdOrXmo0
観光客しかいない…

2: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:12:58.12 ID:7cBqcPmr0
もうオタクとかそういう時代やないやろ…
3: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:13:33.14 ID:t51IrQ5E0
2000年前後のアキバは楽しかった
62: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:54:36.00 ID:pXZpk6+Z0
>>3
90年代が一番楽しかった
5: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:15:06.65 ID:FBdOrXmo0
ケバブ屋さんに貼ってあるアイドルの告知ポスターが、去年とか一昨年のものばかりで泣ける
6: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:15:22.21 ID:GcdEvgRP0
普通にいるけど?
8: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:16:49.15 ID:FBdOrXmo0
今のところ秋葉原はオタクオタクした雰囲気が薄れている
10: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:18:06.70 ID:t51IrQ5E0
しかし外国人がアキバの富士そばでカツ丼食う時代が来るとは思わなかったよ
11: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:19:16.83 ID:FBdOrXmo0
しゃーないからパチンコ打ってるわ
12: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:19:23.63 ID:rWsGDRKc0
駅付近のワクワクするカオス感がほぼ無くなったからな
13: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:19:55.22 ID:u4at+QGv0
カードショップが多すぎる
15: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:21:08.88 ID:t51IrQ5E0
ハルヒダンスとか踊ってた頃は楽しかったな
16: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:21:19.74 ID:JYf8wKn20
オフィスと怪しい飲食店ばっか
18: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:22:37.80 ID:IxJOefNc0
男のオタクさんは今どこにおるんや
池袋は女オタクが多いってのは前に聞いたことがある
23: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:23:20.71 ID:7nfgykkx0
>>18
中野
28: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:25:26.46 ID:KjTI2vVl0
>>18
パチ屋
22: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:23:13.48 ID:67jt9MTr0
外人も秋葉原なんて行って何が面白いんだよ
25: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:24:44.17 ID:ZVoN7Sw30
>>22
レトロゲーム好きな奴がレトロゲーム買い占めてたりする
26: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:24:55.95 ID:KuDVOKNd0
秋葉原って1980年ごろから知ってるがしたたかな街で、時代時代に合わせたニーズを掬っていくからニーズを掬っていくからコレからはインバウンドのための街としてしばらく生きていくと思うよ
31: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:26:34.06 ID:iyDd+pWg0
オタクはしんだ
政治にいってるらしい
彼らは
37: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:32:49.14 ID:Zj8xVdSk0
ソシャゲが主流メディアになって物理アイテムを買う必要もなくなったしや
39: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:34:36.83 ID:5xAQ5BYX0
中古エ○ゲショップが消えて本当に行く意味がなくなった
41: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:36:31.78 ID:U6zNQM780
中古がカゴに沢山あって並んでた秋葉はもうないんや
つまらん街になった
44: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:38:05.03 ID:7G06hLLc0
屋台で終始不機嫌な態度で大判焼き売ってるDQNとかもうおらんのかな
1回だけ買ったことあるけど一言も発せずに指差しだけで接客しててワロタわ
51: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:42:07.97 ID:KuDVOKNd0
>>44
2000年ごろ黒人がやってるクレープ屋あったな
真夏の35度の日に全然売れなくて「売れないなんて日本人は差別が酷い!」とか言われないようにマロンクレープ頼んだらバナナクレープがでてきた。
その後少しずつ日本語覚えていき、夏はかき氷売ること覚えてたな
47: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:40:35.98 ID:GDoVT0nZd
オタク文化が当たり前になりすぎた
49: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:41:23.69 ID:b51ud/lj0
ワイ一人で歩いてるのにメイドカフェの勧誘受けないんだけどなんでなん
一度くらいあれもらいたいのに
56: 名無しさん 2025/04/11(金) 14:46:50.30 ID:i9sWrWqK0
メイド喫茶に昔行っておけばよかったって思う
いまもうなんか違そう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744348358/

コメント(23件)

  1. まぁコンセプトカフェが乱立したおかげで治安が悪くなったしね
    (水商売の店が増えれば仕切り役の893や半グレも増える)

    9
    返信
    • >> 1

      昔から治安悪いぞ

      1
      返信
      • >> 4

        今よりはマシ定期
        上が言うように、今はヤーさんの下っ端の半グレみたいなのが裏で仕切るようになってるから危険度で言えば今の方がやばいよ
        昔はガチでアレなオタクが多かったけど、そいつらの扱いさえ間違わなければ全然マシだった

        9
        返信
        • >> 11

          昔からアキバは893のシマだった定期
          雑居ビルに怪しいDVD屋が入ってておちおち散策もしてられない町

          0
          返信
          • >> 13

            あくまで裏でこっそりやってただけやん
            雑居ビルの一室の怪しいDVD屋が街のメインコンテンツじゃなかっただろ?そこに近づかなきゃいいだけだったし、向こうから出てくることもなかった
            今は風俗店の皮を被って表通りに堂々と出てきてるからヤバいんだよ

            5
            返信
            • >> 16

              メイドにキャッチされりゃちゃんとコンカフェ行けてたからな
              夜通し飲んで5000円とかリーズナブルなもんだった

              時々悪ふざけしたドリンクが出てきてたのはいい思い出だわね

              1
              返信
  2. 会社が近いからよくお散歩するけど、もう外国人だらけやな
    ここは何処の国や!?って異国情緒を感じる

    3
    返信
  3. 行政の敗北

    6
    返信
    • >> 3

      こういう街作りをしたのは規制だなんだで古い店どんどん閉め出した行政

      3
      返信
  4. ただのコンカフェという名のキャバクラ街だよ

    5
    返信
  5. 今もう電子パーツとかも売ってないんかね?

    エロ下・安売りPC・安売り家電が廃れたからな

    2
    返信
    • >> 6

      パーツ屋自体はまだあるけど大半は観光向けかな、無線系統はまだちょくちょく老舗が残ってはいる

      3
      返信
  6. 〇〇のエロゲないかな~って中古エロゲめぐりしてた時代が懐かしい
    角を曲がればエロゲ屋、道に入ればエロゲ屋やったんやがな(20年前)

    4
    返信
  7. 秋葉原なんてオタク街の前は家電とか電子部品の街だったやん
    所詮は一過性のものよ

    1
    返信
  8. 昔のテンプレオタクはいないけど今のテンプレオタクはばっかりじゃない?
    臭いし

    0
    返信
  9. 「いるさっ ここにひとりな!!」
    アニメイトでコミック買うだけだけど

    3
    返信
  10. オタクの代わりに転売屋と中国人に入れ替わったな

    3
    返信
  11. 2000年前の秋葉原しか知らんわ

    1
    返信
    • >> 15

      2000年前は秋葉原じゃなくて原っぱだろ

      4
      返信
  12. 同人CD買うために駅前の駿河屋、メロブ、アキバホビーだけ未だに行くわ
    そして年々縮小していくCD販売スペースに哀愁を感じる

    0
    返信
  13. エロゲ屋が消えて風俗とトレカの街に移ったという印象

    0
    返信
  14. 盆と年末のアレついでにちょっと寄るくらいになった

    1
    返信
  15. マハーポーシャがあった頃アキバで働いていたけどエロゲ買うための行列があったの見たわ

    1
    返信

コメントする

Scroll to Header