1: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:50:01.60 ID:OWkqjoFJa
ディストピアかな?
2: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:50:47.46 ID:o/8SVCsr0
いうてこんなん強制力もクソもないんやし県民もハイハイって聞き流すだけやろ
8: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:52:51.98 ID:INawhzrA0
子どもにアニメとゲームを禁止するのはええと思うで
9: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:54:00.29 ID:IGWQfro5r
>>8
大人になってからハマってしまう人増えそう
大人になってからハマってしまう人増えそう
10: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:54:01.63 ID:GHKIk+uGM
親は間違いなくこの条例を理由に規制するだろうから、子供はかわいそうやな
14: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:55:53.57 ID:o/8SVCsr0
>>10
親世代かてアホくさ思てるで
親世代かてアホくさ思てるで
36: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:04:03.42 ID:KEn0IvxPa
>>14
普通の親はな
元々制限する親はこれを利用してひどいやろ
普通の親はな
元々制限する親はこれを利用してひどいやろ
11: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:55:19.57 ID:h8XqQ2ut0
うどん関連以外のエンタメ全部潰されそう
16: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:56:24.00 ID:KBiLSHyB0
未来のためにうどん職人育てなあかんからな
17: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:56:46.94 ID:cEZjB5TX0
秋田には負けたくない結果これやろ
今も秋田の小学生が日本一かしらんけど
今も秋田の小学生が日本一かしらんけど
19: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:57:26.61 ID:o/8SVCsr0
正直条例なんてあって無いようなもんやで
特にこれは可視化できひんからな
ほんま形だけ、みんなハイハイ言うて聞き流しとるよ
特にこれは可視化できひんからな
ほんま形だけ、みんなハイハイ言うて聞き流しとるよ
21: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:59:07.73 ID:sfQoCmu20
過疎化推進自治体
23: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:59:11.65 ID:/wpUBgXeM
何が起こるのか遠くから様子を観察したい
ぜひ実施してくれ
ぜひ実施してくれ
24: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:59:22.29 ID:yKMVlrFUM
うどんを題材としたアニメ作れや
永久契約してもらえるぞ
永久契約してもらえるぞ
25: 名無しさん 2020/03/19(木) 08:59:58.09 ID:QcLJlGSU0
ただでさえ何もないのにゲームすらやらせてもらえないとか草
26: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:00:13.03 ID:BfESYXOt0
こんなの誰も守らんし懸念されてるサービス提供側も香川だけに特別な措置なんてする訳ない
完全に議員の独り相撲やで
完全に議員の独り相撲やで
29: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:01:00.86 ID:o/8SVCsr0
なんでみんなこれを真剣に考えとるんや?
たかが条例やで?それも強制力のない
んな監視カメラで常に見張っとるとかでもないただの形だけの条例や
律儀に守るアホがそんないる思てるんか?
たかが条例やで?それも強制力のない
んな監視カメラで常に見張っとるとかでもないただの形だけの条例や
律儀に守るアホがそんないる思てるんか?
33: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:02:46.27 ID:qFMa+iWC0
ただし竹とんぼ・竹馬・馬跳びなどの遊びをするとクソジジイどもがニッコリ
34: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:02:56.95 ID:/hLm+zLCp
色々禁止して勉強以外やること無くしてもだからって勉強するかってならんで普通は
48: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:10:03.81 ID:njQoGyYq0
テレビ禁止が入ってないところが闇だな
58: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:14:46.84 ID:EvfIH6ZV0
そんなの作る前にソシャゲガチャ規制法さっさと作れよ
そこからだろ
そこからだろ
59: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:14:56.77 ID:S38sYlNc0
気に入らないものがあれば条例で規制できるって前例が出来たからこれからどんどん締め上げていくやろ
60: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:15:32.36 ID:wZ+vtt620
同時に公園で全面使ってのゲートボール禁止にして球技解禁しろよ
66: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:18:44.77 ID:xENOfVk8d
一時的に学力上がると思うで
香川出るためにみんな必死に勉強するやろ
香川出るためにみんな必死に勉強するやろ
81: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:24:36.32 ID:X/lrA8nB0
ワイうどん民会社のおっさんにこの条例アホやろと言われうなずく
100: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:29:37.64 ID:wEeJe2vn0
ラウンドワン高松とかセガどうすんのw
106: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:30:36.58 ID:e4ige1n9K
めっちゃ面白いうどんのゲーム出来ないねぇ
132: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:36:45.05 ID:fs+0YZ0o0
キャンペーンしてるポケモンは例外なのほんま草
141: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:38:19.53 ID:H05lcEvxa
ゲームだからじゃなくてこんなもんが好き勝手に通ってしまうのが問題
151: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:39:44.33 ID:RwofHzKna
>>141
これよな
これよな
条例の成立の仕方がガバガバすぎて
なんでもアリになっちまう
149: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:39:28.01 ID:Iqhl4QKba
反対運動すら起こらないのがスゲーや
173: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:42:12.79 ID:C8ngNUfO0
ゲームなんて現代の娯楽なだけやん
娯楽は人生に楽しみをあたえるおおきな要因やん
ゲーム禁止してその分勉強すると思ってるのがアホ
ゲームのかわりは別の娯楽なだけ
娯楽は人生に楽しみをあたえるおおきな要因やん
ゲーム禁止してその分勉強すると思ってるのがアホ
ゲームのかわりは別の娯楽なだけ
206: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:45:41.23 ID:53gyBcGa0
>>173
とはいえゲームほど手軽に報酬系のドーパミン得られる娯楽はなかなかないからな
今はスマホにとって変わられつつあるけど
とはいえゲームほど手軽に報酬系のドーパミン得られる娯楽はなかなかないからな
今はスマホにとって変わられつつあるけど
201: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:45:13.08 ID:IM2PgtAe0
なんとかうどんにゲーム性を持たせられないか…
香川県の子供達の為にも…
香川県の子供達の為にも…
210: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:46:11.78 ID:Fa1cJAcw0
>>201
ソーセージの格ゲーもあるぐらいやし余裕やろ
ソーセージの格ゲーもあるぐらいやし余裕やろ
209: 名無しさん 2020/03/19(木) 09:46:02.35 ID:hfEnujvea
もし自分が香川の若者だったら大学でも就職でも絶対香川から出て独り暮らししようって思うな
香川側は良いのかそれで
香川側は良いのかそれで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584575401/
日本のイスラム国
将来テロリストや犯罪者量産しそう
だけども異性との交友は推奨する
ガンガン早婚して、ガキ作って少子化改善しろ
スマホ越しの異性じゃなくてリアル異性と余暇時間を過ごせってことかな
ポケモンGOは利用するダブスタのクズ
香川の勇者達はこの世に何を思う?
中国韓国を見習え
あほなことしとらんともっとやる事あるでしょ
何処からでも良いから制裁されとけ
真面目に語ってる奴は違憲だからとかそっちの方がメインだろ
未来の香川:うどん食べ放題
楽園のような地獄図
反対意見も改ざんして賛成になるからな
嫌なら出てけってことでしょ
まぁ県外へは逃げるよな
でも脱藩みたいな扱いで迫害されそう
最期の奴、この条例が原因で香川出て行きたいんか?違うやろ? 正
直こんなんどうでもいい。何もないクソ田舎やからやろ。紛らわしい書き方すんな。
気に入らんのは分かるが、この条例が元で香川出ますって奴はイカれてる。罰則も何もない、形だけなんやしな。
無意味な条例であろうとこんな条例通す奴が仕切ってるディストピアから出たいと思うのは
自然な発想なのでは
日本の中の小中国
こんな事で与野党結集できるんだし、エスカレートしてどんな条例が飛び出すか分かったもんじゃない
見切りをつけるのも理解できる
条例に反対思想を持つことを禁止する条例を作らないとな
そのうち選挙では「現職の県知事が推薦する人物、党に投票しなければならない」なんて条例作ってもおかしくないぞ、このヤバい県は
この条例で流出もあるだろうが、「こんな場所に住みたいとは思わない」という他の都道府県民の流入が無くなるのも問題だよな…
取りあえず「丸亀製麺」で昼を満たすかなw
賛成意見が2000件以上あるらしいがそれらがたった1ページにまとめられ、一般には非公開で可決の根拠に使われるという民主主義の悪用がヤバいわ
公開求めても一般人は却下、身内の一部議員のみ内容を絶対に明かさない条件で許可とか憲法無視レベルのことをやらかしているからな
たかが強制力のない条例だとか、単に仕事してるアピールだとか
矮小化してる人が結構いるが気を付けろよ?
人権抑制の足掛かりにされるぞこれ
クメールルージユみたい
現状外野がそこまで騒ぐ事でもないと思うんだが、香川県民だらけなわけ?
それはそうと勉強よりゲームとか漫画で覚えた事の方が実生活で役に立ってるかも
あと勉強が出来る人はゲームも上手いから、禁止しても別に頭がよくはならない気がする
素晴らしい!!
能書きを垂れるバカどもの余計な自我を
徹底的に破壊してタンパク質ロボットを量産すればいいのだ
実に素晴らしい!!!
勘違いしてる奴ばっかだけど、これゲームを禁止する条約じゃないからな
ゲームは一日60分として「推進する努力をする条例」だ
ズブズブ団体がゲームやるなって叫んだりポスター作ったりするたびに税金がじゃぶじゃぶ流れていくのが決まっただけで、その結果どうなるかとか知ったことではないぞ
馬鹿はすぐにそう極論に走る・・・
うどんを一週間に一杯までに制限するなら少し見直す(見直すとは言っていない)
この条例は規制の第一歩であって終わりではないことを理解してないな
香川はもう草の根でノーメディア運動をしていていずれ新聞以外全て規制するつもりだぞ
>>24
馬鹿が極論に走って条例作ったからみんな騒いでるんでしょうが
風先輩「香川を・・・潰してやるっ!」
パチ○コ1日1時間、テレビ視聴1日1時間もやれよ。
どちらも人生の時間を過剰に奪うものだぞ。
商品の宣伝に差し支えるからそのうち大手広告会社のヤクザが議員宅を直に訪問するだろ
そしてアホなことはやめるのさ
条例が間違ってるんだから、罪のない県民が出ていく必要はない。