TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【画像】ナイフをこういう風に逆手持ちするやつちょっとこい

2021年3月21日 17:13
1: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:17:49.91 ID:Ung80i4m0
  この持ち方特に意味無いぞ

526d4b94

2: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:18:20.29 ID:zRM0Gkbr0
ナイフを扱い慣れてて強そうに見える

6: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:18:40.56 ID:Ts6vHjaJd
素人さんはそう考えがちだよな

9: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:19:21.24 ID:PcPO3VWy0
アバンストラッシュ馬鹿にしてる?

13: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:20:54.79 ID:Y4ngX/3U0
それは防御用の持ち方だ

16: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:21:08.07 ID:tQ/E2FX4M
やたら強いコックもこの持ち方やろ


24: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:23:03.70 ID:bqlUezIna

ナイフ持ってるってばれにくいやん

26: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:23:28.46 ID:fsf6S4Ugd
視覚的に刃を隠せるからなグリーンベレーも外人部隊もこういう持ち方やぞ

27: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:23:49.25 ID:7NZcv0y0M
あーあ、出会っちまったか…

30: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:23:56.80 ID:xTwqveU8a
至近距離では銃よりナイフの方が速い

31: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:24:43.33 ID:zJjwgqAk0
敵を殴ったときに二ノ段の攻撃ができるんやが?

35: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:25:54.54 ID:72iLwcA4d
隙が小さくなるやん

39: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:26:27.33 ID:x552BKXka
映画とかでよく見るお前が引金を引くよりコイツの方が速いぜとか言うのはほんとにそうなんやろか

49: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:29:21.85 ID:zu6PGetQa
>>39
軍隊格闘のセオリーは5m以内なら拳銃よりナイフ有利らしいで

48: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:28:57.69 ID:O1k0pyXla
アバンストラッシュのおかげで武器を逆手持ちするの流行ったな

54: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:30:59.07 ID:O1k0pyXla
順手持ちのメリット→リーチが長くなる、細かく角度を調整できる

逆手持ちのメリット→手首を固定しやすくなり威力が増す

ということらしい

57: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:31:36.36 ID:BzCuax3Y0
ナイフ二刀流で片方が逆手持ちがかっこいい

61: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:32:07.03 ID:3HPUF8V/0
こうやって持ったらハンドガンと一緒に構えられるんやろ?
スネークがやってたやん

64: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:32:46.36 ID:VCa3NYgqd
妄想の中のワイはグルカナイフを逆手持ちして無双してるで

101: 名無しさん 2021/03/18(木) 17:38:55.82 ID:pzBRn0PEp
ワイの自炊スタイルやぞ 時々身を隠すとバトル感が増してええ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616055469/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【画像】ソシャゲの水着キャラ、限界まで攻めてしまうwww
Example Post
【悲報】フリーレン様ってこんなパンツ履いてんのかよwwwww
Example Post
【画像】ミクさん、ギチチwwwww
Example Post
【画像】ハメ撮り配信が義務化された社会って設定のヱロ漫画ない?

おすすめ記事

コメント(39件)

  1. 刑事事件でも逆手持ちの方が殺意が高いと認められる場合もあるくらいには意味ある

    0
    0
  2. 力を入れやすいとか狙った場所に刺しやすいとか何か色々理由があると聞いた

    0
    0
  3. トドメを刺す為の持ち方だよなあ

    0
    0
  4. 逆手持ちが殺意高いってアフォか
    殺すつもりならいわゆるドス持ちしてナイフごと体当たり一択だよ
    普通に使う場合は、せっかくのリーチの長さを活用できないから順手持ちの方がいい

    0
    0
  5. 刀を逆手に持つのは忍者持ちといって、牧冬吉が始めたと聞いた記憶がある。

    0
    0
  6. 相手の攻撃を躱した際に腕の内側を長く切り裂ける
    ってどっかで読んだ

    0
    0
  7. 基本は防御用の持ち方だよな。
    あとは包丁みたいなタイプなら、馬乗りにのって刺すような時は力込めやすいから両手で逆さまに構えて振り下ろすとよく刺さる――らしい。
    多分殺意云々はこの事だろ。

    0
    0
  8. 順手なんて不意打ち以外にはろくに使えんぞ
    順手で服の上から致命傷与えるのに、どんだけ体重かけなきゃならんと思っとるんや

    0
    0
  9. 基本的に格闘技と組み合わせる持ち方だよ
    順手に持って構えると刃が自分の方を向いてるから腕で相手の攻撃を受けると自分に刺さる

    0
    0
  10. ※4
    殺すつもりの軍隊格闘術ではそんな使い方教えない
    何が一択なんだか

    0
    0
  11. ナイフって基本刺突用だから、順手に持たなければ殺傷力は下がるだろ
    柘植久慶氏も、逆手はナイフを持ってないように見せかけるためだと書いていたと思うが

    0
    0
  12. 手首を斬られないようにガードしてるんやぞ

    0
    0
  13. 腰の後ろに差してるのを抜いてそのまま持ち変えずに構えると逆手になる
    だから完全にバッタリの遭遇戦用の持ち方だと思ってるんやが

    0
    0
  14. >>4
    ミスリルって傭兵部隊の軍曹が全否定してたよそれ

    0
    0
  15. ✟斬刑に処す✟

    0
    0
  16. ※4
    素人でもそれは避けられやすいって分かるんやが
    何故相手の事を考えない?ADHDか?

    0
    0
  17. 至近距離だと逆手の方が一手早いらしい
    順手だとでは①上に振りかぶる→②振り下ろす、の二手
    逆手だと①上に振り上げるだけでよいと聞いた

    0
    0
  18. >>11
    逆手で持った方が力込め安いじゃん。
    順手持ちで威力込める場合は助走距離が必要だけど。逆手だと上からの攻撃を刺突に出来るから移動しなくても殺傷力高い

    0
    0
  19. ナイフ握ってない方の手の平を柄尻に当てて平突きで突進。胴体に刺さったらグルングルン中をかき混ぜるのが最強だぞ
    オウム村井はこの一刺しでお陀仏
    地下アイドルは二〇箇所刺されてだけだから生存

    0
    0
  20. 怒羅権の元幹部は、相手を流血させるには逆手の方がいいと言っていた

    0
    0
  21. >>4に噛みついてるやつが会話の流れを理解せずに
    格闘術だとか傭兵とか避けるがどうとか言ってんの草生えるわ
    アンカーつけなければ独立して会話だとか思ってるこどおじなんかね

    0
    0
  22. なぜ意味がないと思うのかわからんね…
    ナイフ格闘術の何を知っているんだい?

    0
    0
  23. 順手で持つと軌道がバレ易い、逆手で持つと一撃の威力に欠ける。片方ずつの手に順手と逆手で持つインディアンカットという方法が在ってな。(予備のナイフ必須)

    0
    0
  24. 正解は無いって聞いた
    都合と状況で逆手だったり順手だったりする

    0
    0
  25. イヤードダガーとかアンテニーダガーという短剣があってな
    逆手に持って柄に親指をかけるための形状を持った短剣が何種類もあるのよ
    上から下に突き刺すときに体重を乗せやすくなってる
    歴史的にそういう使い方が確立されてるんだから意味が無い訳が無い

    0
    0
  26. 米軍の装備なんかは順手持ちしやすそうな位置にホルダーが着いてるから、咄嗟の格闘術は順手持ちなんだろうな

    0
    0
  27. 論点は「逆手持ちは意味があるか無いか」って事であってどっちがより有効か比べる話では無いんだがな

    0
    0
  28. 順手持ちはフェンシング、逆手持ちはボクシング。逆手持ちのほうがはるかに使いやすいってメリットがある。
    そもそも、素手で戦うよりマシなナイフコンバットにそこまでの訓練時間割かないからね。

    0
    0
  29. ナイフ格闘だとどっちも使うと聞いたが

    0
    0
  30. 順手と逆手でどちらが防御したときに力が強いか考えればいいと思うの

    0
    0
  31. 順手は防御用
    逆手は攻撃用
    怪我しても仕方のない非常事態はヤクザアタック
    って聞いた

    0
    0
  32. >>21
    こどおじが顔真っ赤にしてて草

    0
    0
  33. >>30
    順手の方が耐えられる荷重明らかに上。
    刺す以外に有効な攻撃方法がないから読まれ易くリーチも短くなり防御もしづらい。
    確実に一撃で刺し殺せる状況以外で逆手にするメリット無い。

    0
    0
  34. 確かにマウントポジションになって逆手で振り下ろす以外に使い道ない気がする

    0
    0
  35. つまり握りの前後に刃が付いてるハラディが最強

    0
    0
  36. ナイフに刺す以外の有効な攻撃方法がないっていう前提がよくわからんけど逆手持ちだとパンチの勢いで切りつけられるの強くないか

    0
    0
  37. 俺レベルの戦士になるとリボルバーも逆手に構えるからね

    0
    0
  38. >>33
    そんな威力の攻撃を刀身で受けたらナイフが折れるぞ。剣と違って滑らせるほど長さもないし
    ナイフ程度のリーチ差を活かすより、腕を掴まれないよう逆手にしておいた方が効果的な場面もあるぞ

    0
    0
  39. 利き手を順手で逆の手を逆手にするタイプの二刀流あこがれるよな

    0
    0

コメントする