
1: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:26:27.40 ID:xJy2/J/nM
3: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:26:51.70 ID:y8qEhAmvr
草
4: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:26:53.08 ID:u9LeI+LH0
似てる
7: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:27:30.43 ID:Z0ddpvIL0
見える見える・・・
8: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:27:33.36 ID:muiRBczNr
分かる
9: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:28:16.71 ID:ICwzaFow0
野獣先輩現象
10: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:28:21.93 ID:KvyWJRrMd
躍動感出とるやん
14: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:28:46.93 ID:Gw/08fK40
注視したら消えるタイプ
16: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:29:04.13 ID:cNU1Z3ib0
これ使い勝手よさそうやな
17: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:30:30.59 ID:NVOzlN1h0
20: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:31:30.98 ID:cNU1Z3ib0
>>17
これほんますごい
これほんますごい
38: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:38:02.57 ID:SrIUlgi80
>>17
これほんまに一瞬だけおぉってなるのが凄いわ
これほんまに一瞬だけおぉってなるのが凄いわ
46: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:41:15.80 ID:XNBpyooG0
>>17
これ視線向けると全然見えなくなるのがもどかしい
これ視線向けると全然見えなくなるのがもどかしい
21: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:31:55.40 ID:kJ35ZvVTa
一瞬悟天もおらん?
26: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:33:15.44 ID:3MGH5Fvy0
>>21
悟天というか肩にご飯が乗ってる絵に見える
悟天というか肩にご飯が乗ってる絵に見える
22: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:32:02.99 ID:y1t8I5DK0
33: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:34:47.17 ID:1A2K3i+9p
めっちゃ笑った
39: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:38:08.50 ID:mc7cYestp
44: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:39:38.29 ID:rh9iS1z/a
>>39
これガチ似やん
これガチ似やん
50: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:42:41.20 ID:W43CoIDn0
見ようによっちゃ悟空の中に幼年期悟飯も見えてくる…
18: 名無しさん 2021/03/19(金) 02:30:40.82 ID:SrIUlgi80
微妙に見えるな
なぜか躍動感ある
なぜか躍動感ある
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616088387/
2年前のネタをパクってツイートする奴も、それでスレ立てするやつもアホだろ
こういうのって音だったら空耳とか言うやん?
視覚の場合は空目とかって言うんかね?
瞬間移動使って消えるところにこういう感じでボケた絵が入ってそう
>>2
「空見した」って普通に変換されるくらいに知名度あるから使って大丈夫だと思ってる
さすがジンの兄貴
見えるか、毛利小五郎
白さをあきらめない黒の組織のジン
優秀な幹部を次々と始末しているのはそういうことだったのか
空目って言葉使うやつクソだと思ってる ツイッターかぶれのろくでもないやつ
洗濯物のやつで試しにググってみたら、「まとめあら」と入力した時点で「まとめ洗いでも白さをあきらめない ジン」とサジェストされた
※8
そう言うのなら空目より的確で使い勝手と語感が良い言葉教えてくれ
※1
みんながみんな君みたいに365日24時間営業でネットに張り付いてネタ漁ってる訳じゃないんやで…
CM入る前のアイキャッチ感ある
>>8
空目はネットスラングじゃなくて普通に「見間違い」「幻視」という意味を持った単語