
1: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:09:04.96 ID:irA6gQGaM
3: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:10:16.41 ID:JZIri2dB0
春日、嘘だろ…?
6: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:11:01.60 ID:FdQxu+Xh0
っぱぺこらよ!
10: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:12:04.25 ID:+23ME3fEa
草
11: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:12:06.22 ID:zM7wt6uMp
地獄やな
13: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:12:38.41 ID:JU/ufvsHr
ぺこ春てえてえ😊
14: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:12:38.56 ID:Uj6PvW3O0
お茶の間ヒエヒエ定期
16: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:13:02.29 ID:5KHR/1NQM
錦鯉で草
19: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:13:16.09 ID:p2CacvUXM
マッマ「あんたの好きそうなやつ出てるわよー!」
21: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:13:32.03 ID:r5M/9Pk50
ファッ!?
26: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:14:15.45 ID:zz9uvJXQa
普通ルーナ見るよね
33: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:15:20.17 ID:7O2X8XIWa
普通みこちだよね
35: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:15:39.26 ID:Q814ryRZM
もう表でもぺこら好き公言していいのか!?
やったぜ
やったぜ
37: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:16:07.80 ID:7lJa/72m0
錦鯉やろうなと思ったら錦鯉やった
44: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:17:04.43 ID:7jgWK3eg0
錦鯉に認知されてもね
47: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:17:35.04 ID:YlPcyQYo0
調べたら
以前から投げ銭しとるんやな
以前から投げ銭しとるんやな
89: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:23:47.86 ID:Tyut6adgd
やっぱおじさんが多いんやね
111: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:26:14.68 ID:PhcTyAAQ0
>>89
サンプル数1で草
サンプル数1で草
192: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:33:04.74 ID:yDP4D5fJ0
ぺこらはともかくゲーム実況ここまで認知されるんのすげえな
ちょっと前まで他人のプレイ見てなにが楽しいの、というかゲームって幼稚って認識だったのに
ちょっと前まで他人のプレイ見てなにが楽しいの、というかゲームって幼稚って認識だったのに
155: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:30:16.96 ID:fj3SrGRp0
世も末だな
理解ができない
理解ができない
157: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:30:37.56 ID:ft1DVaWGa
なんかどんどん人気になってるな
ニコ生時代から応援しとる古参やがワイって見る目あったんやな
ニコ生時代から応援しとる古参やがワイって見る目あったんやな
189: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:32:27.17 ID:2sdLj5ER0
ファファファ
128: 名無しさん 2021/03/17(水) 11:27:44.83 ID:ihL0zvww0
Vtuber人気凄いな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615946944/
理解できないから世も末って…
一般人からしたら気持ち悪いって認識は変わらんだろうけど
面白い子が遊んでるのを肴に酒を飲む
っぱ好きなんすねぇ・・・
新しい趣味のひとつだよ。
YouTuberになりたいって子供が言うくらいだから、新しい娯楽のひとつだな。
バーチャルYouTuber業界自体が定着するか廃れるかは、五年後みてみんとわからんけど。
独身おじさんの末路
テーブルゲーム周り中心に見てるからソレ関係とのコラボがあるVTuberは知ってるけど、そうじゃないのはあんま知らんなぁ…。
酒飲んで野球観戦するのと変わらんだろ、所詮娯楽
大した趣味も持ってない癖にこういうのを見下すほうがダサい
渡辺さんがちょっと特殊なだけ
>>7
野球観戦してても気持ち悪いと言われないけどね
>>1
ソシャゲも理解出来ない
VTuberも理解出来ない
なろうも理解出来ない
な新しい物を取り入れられないおじさんが多いからしゃーない
ジャングルの環境音みたいな笑い声がクセになる
>>世も末だな
>>理解ができない
皆さん、これが環境の変化についていけない生物
時代に取り残される哀れな石頭でございます
ぺこらとかいう絵を見るくらいなら翼のがマシ