TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

スポンサー「この金で映画作れ」邦画「了解!とりあえず俳優と宣伝にほぼ使ったろw ストーリーは」

2021年3月16日 20:03
51fGTWH
1: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:15:53.67 ID:7ezfToxGp
邦画「もう金ないし適当でええか…w みんな見てクレメンスw」

2: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:16:14.09 ID:7ezfToxGp
誰が見るねん

5: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:17:09.99 ID:OtY0J7Lbd
流行ってる風を出せばみんな見に行くやろ


7: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:17:37.34 ID:5iOOZNaJ0

内容に金かけてもイッチどうせ見ないじゃん

9: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:18:09.41 ID:7ezfToxGp
>>7
みるぞ
面白ければな

16: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:20:55.94 ID:95pVBI140
邦画ですらアクションは海外ロケな事多いからな
撮影許可おりんのやろな

21: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:22:04.86 ID:BnZi05Ag0
お前がメディアミックスの映画しか知らないだけ

24: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:22:20.03 ID:Lx51FzUL0
なんかこう無名実力派を据えるとかそういうキャスティングはやっぱ無理なんか?どうせ爆死なら

26: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:22:55.98 ID:zrk727eDa
邦画って内容も同じ感じだしアクションもイマイチパッとしないのによく流行るよな。ワイが陰なだけか?

28: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:23:29.73 ID:M0+Im72Xa
それで観られてるからすごいよな

30: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:24:17.96 ID:zrk727eDa
食卓で俳優黙らせて食器カチャカチャさせたろ!!

32: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:25:10.66 ID:7ezfToxGp
邦画「せや!実写アニメならストーリー安く使えるやん!とりあえずコスプレさせたあと糞CG、クソ改変でもするか!」

33: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:25:17.48 ID:6zdIFj4I0
最後くっつけとけばええから

34: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:25:17.67 ID:x3zIIhlgM
とりあえず変顔させたろ!叫ばせたろ!

35: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:25:29.71 ID:4HPrjlO20
違うぞ
配給「人気俳優アイドルジャニーズあと原作は人気漫画ならクソ映画でも最低元取れるからお金出してもいいよ^_^」

監督「(;_;)」

役者「すみませんスケジュールが混んでて」
役者「スケジュールが」
役者「スケジュールが」

結果クソ映画ができるんや

38: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:26:55.92 ID:kEIHkdl+a
ドラマの西部警察を超える邦画が未だに無い

41: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:27:26.12 ID:ddAZcbqf0
スポーツエリート高校生が戦国時代に行くやつひどそうだった

45: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:28:53.04 ID:e/gA1iB2M
ハリウッドも全身タイツとかゾンビとかばっかりでゲー出るわ

47: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:30:12.45 ID:EI0C9HK+0
一時期WOWOWが頑張ってたときあったよな
福岡とか撮影誘致してるロケ地見つけて

50: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:31:10.92 ID:zXzWxS9Sr
日本は実写が弱くてアニメが強い
米国はその真逆

44: 名無しさん 2021/03/16(火) 15:28:03.71 ID:8tb5nY5V0
今の日本映画はいいやつがしっかりヒットしてるだろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615875353/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【画像】ソシャゲの水着キャラ、限界まで攻めてしまうwww
Example Post
【悲報】フリーレン様ってこんなパンツ履いてんのかよwwwww
Example Post
【画像】ミクさん、ギチチwwwww
Example Post
【画像】ハメ撮り配信が義務化された社会って設定のヱロ漫画ない?

おすすめ記事

コメント(26件)

  1. 邦画は時代劇か日常舞台ならそれなりに見れるのが多い
    ファンタジーやアクションが入ると特撮モノ以外だと、まぁ中々ね…
    特撮モノも最近は画質が良くなり過ぎてセットやCGが丸わかりでアレだけど

    0
    0
  2. 最近だと、すばらしき世界と花束みたいな恋をした
    が気になる

    0
    0
  3. ここ最近で見たのだと、録画でだけど「こんな夜更けにバナナかよ」が良かった

    0
    0
  4. この前テレビで実写るろ剣観て思った事は、やっぱり声が聞こえない。仕方なく音量上げると効果音ドォーん!
    邦画も字幕で観ないといけないの?

    0
    0
  5. 邦画って俳優の声小さいくせに効果音だけはデカイから嫌い

    0
    0
  6. ラスト1分で全てがひっくり返るんやぞ

    0
    0
  7. 逆だけど
    制作陣は豪華キャストと思しき俳優でスポンサーを釣るんだよ
    そうすれば一定の興収は確保出来るからね
    この手法は基本的にハリウッドでも変わらないんですが
    お前ら散々メディアは嘘を拡散するとか言っておいてこれか?

    0
    0
  8. 漫画原作代100万円。
    原作に付いてるファンもあてにできるしコスパええわ。
    アイドル俳優のプロモーションとして利用したろ。

    0
    0
  9. >>8
    なお、原作ファンは誰も見ない模様

    0
    0
  10. >>7
    ハリウッドで例えてるけど、
    向こうは質も売り上げもいいじゃん
    一方邦画は質も売り上げもない

    0
    0
  11. 最近で漫画原作でまともな出来だった邦画って、テルマエと変態仮面くらいだろ

    0
    0
  12. 邦画は宣伝費がかからないのが大きなメリットだったはずだぞ
    番宣ですとか出演者に言わしときゃ制作費とは関係なく勝手に宣伝してくれるから

    0
    0
  13. 邦画は大作見に行くと大抵期待外れだが、2時間ドラマの豪華版みたいなのは
    低予算でしっかり作られてるの結構あるがなぁ
    割引使って観るって条件は付いちゃうけど

    0
    0
  14. 映画マニアだが、もう邦画は10年以上見てない
    仲間が見て「面白い」と奨めるものだけ見に行く
    それで大体、当たり作品が見れる・・・ハズレは10本に1本くらいかな
    まあ、スターウォーズが8で爆死したので、洋画自体をあまり見に行かなくなたけどな
    ベスト盤で安売りされてる昔の名作の方が格段に面白いし

    0
    0
  15. 漫画アニメの実写はほとんど爆死してるのに何故懲りもせず低クオリティのものを出し続けるのか

    0
    0
  16. スポーツエリート高校生のやつは桶狭間に松平じゃなくて徳川が出てくるギャグ映画やろ?

    0
    0
  17. >>11
    あれも一作目は良かったんだけどなぁ

    0
    0
  18. スポーツエリート高校生…群青戦記漫画は途中まで面白かったんだけどね…終わったのめちゃくちゃ前だけど
    実写は今更感と溢れ出るくそ臭がなんとも言えない

    0
    0
  19. 内容に金かけたとかいうと自称映画評論家がわかってる風のコメント出して通ぶってるバカだけが見るクソ映画できるんでしょ?

    0
    0
  20. 広告代と関係各所への根回しで大半が消えるとかってどっかで聞いたな

    0
    0
  21. そら低予算の恋愛映画恋愛ドラマが量産される訳ですわ
    そして結構面白いから困る

    0
    0
  22. ※9
    セーラームーンやってたころレベルの名義貸しが実態だし…

    0
    0
  23. 三浦春馬がまだ出演してるとか働きすぎでそりゃ壊れるわ

    0
    0
  24. 原作アリの邦画って、原作愛があると結構受けるんだけどなぁ
    海猿騒動思い返すに、そこらへんが最初から蔑ろなのが多そう。
    海猿はまあまあ作者がアレだけど、それを差し引いてもなあ。

    0
    0
  25. “映画人村”の中で制作費を分配してるだけよな
    赤字なんて円盤売ってネット配信ちまちま続けてたらいつか消えるし

    0
    0
  26. 感情むき出しに喚けば名演と勘違いしている邦画が多すぎる。
    イラっとするだけ。

    0
    0

コメントする