1: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:28:47.75 ID:wuH9FbEy0
9: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:32:09.89 ID:de34ToCI0
ワイもこれはわからん
4: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:30:18.11 ID:4F7BwBWj0
ヒトカラハマってた頃店員のねーちゃんに覚えられてたわ
6: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:31:06.95 ID:FzwRVm+50
店員が先読みするときに限って違うもの頼みたい気分だから
かえって気まずくなるからやめてほしい
かえって気まずくなるからやめてほしい
347: 名無しさん 2021/02/28(日) 04:21:35.34 ID:X8RgdmnB0
>>6
今日はちょっと冒険してみますわでええやん
今日はちょっと冒険してみますわでええやん
11: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:32:30.73 ID:x6w8FpW30
飯を食うためだけの場所に人間関係を形成したくないんだわ
12: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:32:34.35 ID:Hm1yhWTy0
これ出た当時そういうことじゃねーよって意見ばっかだった
23: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:34:21.72 ID:C/51ra3t0
>>12
お前何様だよのとこが特に分かっとらんな
いい人だからこそ愛想笑い返すのがめんどい
飯の時くらい気を抜きたいって事やろ
お前何様だよのとこが特に分かっとらんな
いい人だからこそ愛想笑い返すのがめんどい
飯の時くらい気を抜きたいって事やろ
20: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:34:09.76 ID:5bUGYQl5d
なんJでよく立ってるスレでは別に店員にキレてなかったよな
ただ行きにくくなったってだけで
ただ行きにくくなったってだけで
21: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:34:10.79 ID:xAE0XErGd
いつも同じもん食っておいてなにいってんねん
25: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:34:39.05 ID:XDASppgmd
実際はこんな愛想悪い奴の相手なんかしてくれないやろ
26: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:35:08.80 ID:Tg4KHYY80
店員と客っていう事務的な会話しかしない関係が気に入っとるのに
その一線超えて話しかけられたらそら行きたくなくなるやろ
1回雑談とか世間話してまうと今後ずっと気にせんとアカンくなるしな
その一線超えて話しかけられたらそら行きたくなくなるやろ
1回雑談とか世間話してまうと今後ずっと気にせんとアカンくなるしな
27: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:35:12.56 ID:9ZwsIeHld
2回くらい同じの頼んだあと今日は違うのにしてみようかなって言うとモテるらしい
31: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:35:48.16 ID:vOpp1YXg0
気使うのが嫌なだけでどう見られてるかは関係ないよなこれ
35: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:36:51.00 ID:CxULrKHX0
ペルソナ定期
38: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:37:21.01 ID:e95JIVH00
気恥ずかしくて行けなくなるわ
知り合い増やしたくないねん
どこかの繁華街でもあそこいた?とか言われそうな被害妄想までいくわ
知り合い増やしたくないねん
どこかの繁華街でもあそこいた?とか言われそうな被害妄想までいくわ
40: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:37:45.77 ID:pLIAWlhY0
週3で行く家系の店は顔覚えてくれて毎回味玉とチャーシューおまけしてくれるようになった、メリットしかない
44: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:38:15.46 ID:1hcmollF0
覚えられたことないから一回やりたいわ
48: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:38:55.52 ID:Mwkbg5gA0
世間話すらした事のない相手に「いつもありがとう」言われると行きづらくなるのはわかる
50: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:39:03.14 ID:SmJNt5xt0
認知しないでくれとは思うけど、ここまでキレるのはよくわからない
52: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:39:24.75 ID:fzApfxYtM
ほんま相手によるよな覚えられて嬉しいパターンもあるから
53: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:39:27.11 ID:4z94j8bHa
おまけしてくれたらやったぜでおわるよね
54: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:40:03.70 ID:ESQy1lcD0
ラーメン屋で麺半玉多くしてくれるようになったわ食いきれんから毎回残すが
57: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:40:27.55 ID:Pnrr6Q5od
二郎系のラーメンブロガーなら初見で気づかれないと逆にキレてる
60: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:40:49.86 ID:d7rcTWDCd
ワイはどっちでもええよ
店員は良かれと思ってやっとるなら
店員は良かれと思ってやっとるなら
309: 名無しさん 2021/02/28(日) 04:17:21.48 ID:Bj4VnBaca
>>60
それが一番大人やと思う
それが一番大人やと思う
62: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:41:01.16 ID:e5SN04SH0
そもそもワイが店員を覚えてないから気にならんわ
66: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:41:29.82 ID:BN+gQ4ika
おまけしてくれるのはメリットあるから我慢するわ
メニュー先回りはただのクソやん
メニュー先回りはただのクソやん
72: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:43:03.33 ID:3g754EBV0
始めてきたのに あれ?前にも来ました?って言われたんだが
75: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:43:28.26 ID:e5SN04SH0
>>72
そいつがルパンやろ
そいつがルパンやろ
86: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:45:30.34 ID:Ty3eMzWor
ワイも平気やわ
なんでそう思えるんやろ
なんでそう思えるんやろ
90: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:46:06.01 ID:Z+0LfP5Y0
気にしすぎやろ
適当に笑ってどうもでええやん
適当に笑ってどうもでええやん
43: 名無しさん 2021/02/28(日) 03:38:12.89 ID:XyjhA9QJ0
他人が知人になると気を使わなアカンくなるからな
そういうの煩わしいんや
そういうの煩わしいんや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614450527/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
逆張りマンはそういうことされるとかえって行きたくなくなるからな
ソースはワイ
ネットでもこんなん少数派やろ
俺はむしろ知人よりも他人にこそ気をつかうんだがな
よかった。理解できない方が多数派なんだ。
普通になじみの店が出来ると嬉しいけどね
人間関係なんて、そういうのの連続だと思うんだが
いつもので通るうどん屋が有るけど、コミュ普だから別に気にせず食べたい物を注文するな
てか繊細過ぎる奴は他の客のど動向も一々気になるだろうから根本的に外食が向いてない
コンビニかスーパーでべ弁当買って食う方が良いよ
週三で五年くらい利用してる徒歩三分の飲食店になかなか覚えてもらえねえ俺としては羨ましい話
むしろ世間話したいよ気を遣いつつ気の抜けた話のできる相手がほしいよ
むしろ俺は覚えていてくれた方が嬉しいな
「いつもの」で通じる店とか憧れるんだが
顔を知られてるからどーなんや、客と店だぞ
むこうもそれ以上を求めてないし、自意識過剰すぎ
ホントに気にするなら外食なんかしないし
こんな人間関係すら逃げるからお前はぼっちなんだよ
別に口に出しとるわけじゃないんだから何思ったっていいだろ
よく行く所で毎回違うもの頼んでたから「いつもありがとう」と言ってもらったことはあるけど先読みされたことはないな
まあ食券制なんですけどね
ここ数年週5で行ってる麺屋さん確実に覚えられてる
ほぼ同じメニュー頼むから先読みもされるし、財布忘れた時本人確認なしで返してくれた
まあ恥ずかしいことはしてないしありがたい
頭にアルミホイル巻いておいた方が良さそうな人間
別に一言話しかけられたくらいじゃまだ他人だと思うけどな
これ共感出来る人は神経質過ぎるんじゃない?
よくわからんけど、これは別にあるあるネタではなく、単純に奇人(俺らから見ても)を描いてるんじゃないのか?
同じ外食店に頻繁にいく事がほぼないからこういう体験はないんだよな…
閉店した最寄りのファミマではたまに雑談始まる事あったけど。
ただ…去年コロナの影響で近所のスーパーの宅配初利用…の2週間後くらいにもう一回使おうとしたら受付コーナーの人に顔と町名覚えられてた 何二丁目でしたっけ…とw覚えるの早すぎない?
このタイプの人間は知り合い認定するとめちゃくちゃ気を使いすぎて空回りするタイプです
知り合い認定されないように気を付けましょう