1: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:51:59.12 ID:PHj2NDQqa
秋葉原に外国人が注目しとるな!?クリーンな街にしたいからオタク追い出すわw
↓
よしオタク追い出したら街が綺麗になったぞみなさん綺麗な生まれ変わった秋葉原に来てください!
↓
客「ほんとつまらない街になったな、これわざわざ秋葉原にくる必要ないわ」
↓
よしオタク追い出したら街が綺麗になったぞみなさん綺麗な生まれ変わった秋葉原に来てください!
↓
客「ほんとつまらない街になったな、これわざわざ秋葉原にくる必要ないわ」
彡()()「・・・」
2: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:52:23.62 ID:uZVulfxE0
わざわざ秋葉原行く理由なんか無いしなホントに
3: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:53:06.55 ID:zYIXCMKs0
オタクの欲しいもの程ネットで手に入るという事実
68: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:59:50.39 ID:qBvLsynja
>>3
でも街をあるいてるだけで楽しいからなあ
でも街をあるいてるだけで楽しいからなあ
10: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:54:03.90 ID:eGSuTmcU0
ヲタがいなくなったらアキバの価値ないじゃん
11: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:54:06.77 ID:iVZ2AMz3d
いいじゃん
オタク臭い街よりマシだろ
オタク臭い街よりマシだろ
692: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:39:08.70 ID:eKtoZazN0
>>11
突き抜けた何かがないなら行く価値がない
突き抜けた何かがないなら行く価値がない
13: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:54:12.09 ID:yHIP8MJA0
客引きみたいの多くね
19: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:55:00.64 ID:jprN+CFpp
なお地価は上がり続けている模様
84: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:01:18.74 ID:djw/3kp8a
>>19
なんでやろな
なんでやろな
218: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:11:20.00 ID:YD2gYztMd
>>84
品川みたいにビジネス街になるからや
品川みたいにビジネス街になるからや
24: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:55:46.80 ID:QFfZoCmza
オタクが市民権得た今なら昔の秋葉残ってた説あるな
あのころはオタク迫害されてたからなあ、これが正しく見える
28: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:55:51.00 ID:43KAyaSRr
立地的には最高なんだからオフィス街でいいだろ
34: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:56:33.81 ID:43KAyaSRr
メイド軍団は一掃してくれ
41: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:57:06.78 ID:KwsfiHBNa
今は池袋やな
43: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:57:27.36 ID:Li7ZVgyaM
オタク趣味のうちアニメ系はネットも発達したし
ショップ系はアキバは逆に手狭やし時間の問題やったやろ
ショップ系はアキバは逆に手狭やし時間の問題やったやろ
49: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:58:10.43 ID:zYIXCMKs0
>>43
アクティブな奴が減ったのもあるけどネットショッピングの発達やな
アクティブな奴が減ったのもあるけどネットショッピングの発達やな
54: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:58:26.37 ID:D44kPjI20
オタクほどネット移行が早かったから実店舗は時間の問題だったんやがな
インバウンドで延命されなかったらもっと早くビジネス街になってた
インバウンドで延命されなかったらもっと早くビジネス街になってた
55: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:58:27.77 ID:VO1MuiLC0
またひとつの時代が終わったんやね…😭
63: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:59:37.62 ID:GkAQ6Wka0
地方民やけどいうほどオタク街か?
中野ブロードウェイのまんだらけのほうがよっぽどオタク街やったわ
中野ブロードウェイのまんだらけのほうがよっぽどオタク街やったわ
73: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:00:15.94 ID:61uq05sYp
>>63
昔はガチやった
ここ数年でただのビジネス街
昔はガチやった
ここ数年でただのビジネス街
66: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:59:42.83 ID:LNFufcmP0
今や掘り出し物もないしな
ネットが普及して相場すぐわかるし
ネットが普及して相場すぐわかるし
69: 名無しさん 2021/03/12(金) 18:59:58.25 ID:ILnIcQ6v0
良いか悪いかは知らんけど秋葉と言えばってイメージはあったからそれがなくなるとつまらんな
90: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:01:53.54 ID:pfwxTrTL0
たまにどうしても欲しい同人を探しに行くわ
97: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:02:29.19 ID:lzFwagtZa
日曜朝散歩するとアイランド前に行列おってビビるわ
103: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:03:03.26 ID:TqIEXmwr0
そもそもオタク自身がクリーン化したというか一般人化したというか
昔はマニアックな知識あるやつをスゲー!って言ってたのがヤベー…ってなってってるし
昔はマニアックな知識あるやつをスゲー!って言ってたのがヤベー…ってなってってるし
140: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:05:12.03 ID:t/eTBvc30
ネットで買えるやん って思ってもパーツ類やジャンク品や古本中古ゲームなんか漁るのは違う楽しみなんだよ
あいつらとは一期一会なんや
あいつらとは一期一会なんや
759: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:42:59.76 ID:KNJGthTqa
>>140
ええ、こんなものまだ売ってあるんだ
懐かしい
ええ、こんなものまだ売ってあるんだ
懐かしい
とかあるよな
155: 名無しさん 2021/03/12(金) 19:06:53.58 ID:LP5mNvCVa
なんかネットのせいでディープな街って消えたよな
勿論便利にはなったけどおもんないわワイもディープを体感してみたかった
勿論便利にはなったけどおもんないわワイもディープを体感してみたかった
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615542719/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00