TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

のび太「無人島で10年間遭難した」ドラえもん「タイムふろしきで身体戻して10年前に戻ればセーフ」

2021年3月4日 21:03
5325

1: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:29:46.11 ID:ppx0JNkZ0
10年間のサバイバルの記憶がある小5って言うほどセーフか?

4: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:30:37.06 ID:0yFuzKBSM
アホやからすぐ忘れるのでセーフ

6: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:31:31.00 ID:X0EPV6m5d
無人島で10年生き延びるって強すぎる

7: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:31:39.98 ID:MEbce1vWM
22世紀からしたら規定事項やったんや
そういう成長をしないとのび太はいけなかった

212: 名無しさん 2021/02/27(土) 14:01:15.50 ID:E9aNK+4C0
>>7
一理ある

10: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:33:06.92 ID:YPK1OatUa
周りが小学生の中自分だけ成人並の精神年齢のアドバンテージ高そうやな

141: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:54:59.94 ID:5vOOtQSzr
>>10
人とコミュニケーション取ってないから精神年齢は大して上がらないのでは

12: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:33:16.05 ID:AacEXU1TK
10年間メガネ綺麗に維持出来てるんはスゴいわ


23: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:36:01.03 ID:iXXadFFE0

まずのび太の知識で10年無人島で生き残れるのがすごい

24: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:36:20.00 ID:rQSXog5R0
道具があるとはいえ無人島で10年間サバイバルしたのび太の精神力凄そうだな

35: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:39:09.80 ID:EJr3kcyV0
のび太はドラえもん来なくても起業するし案外能力あるよな

43: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:40:14.14 ID:wg9eVGxoM
>>35
バイタリティも凄いけどいじめられてもいじめられてもジャイアンスネ夫と行動してるし根性あるわね

57: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:42:04.10 ID:x5iObMRMd
SOS発信機つかってたのにドラえもん10年放置とか無能すぎやろ…

81: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:46:45.14 ID:pNmzDvF10
>>57
最初ゴミじゃねえかって放置した後起動しておらず
懐かしんでもう一回使ったんじゃなかったっけ?

59: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:42:12.35 ID:g/4QtJLY0
ドラかす余裕で見つけること出来たのに10年放置してたやろ

76: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:46:03.56 ID:/5InNUjj0
10年間探しに来なかった理由は10年後ののび太を連れて来てたせいや

62: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:43:31.65 ID:fJRFXi530
ここら辺藤子Fのブラックさちょっと出てるな

63: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:43:34.17 ID:v+VwQDUa0
no title

84: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:47:01.07 ID:Y8VXHwsJ0
>>63
小学生から10年でここまではならんやろ

182: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:59:09.23 ID:t7qhZFkZ0
ゴールデンカムイでこれパロディやっとったよな

245: 名無しさん 2021/02/27(土) 14:05:12.05 ID:+oPcq8TT0
タイムマシンで無人島行く前ののび太助ければよいのでは?

247: 名無しさん 2021/02/27(土) 14:05:24.77 ID:dQvMh2DB0
>>245
せやで

257: 名無しさん 2021/02/27(土) 14:06:11.80 ID:VzaKz2gy0
>>245
まあ普通はそうするわな

275: 名無しさん 2021/02/27(土) 14:08:15.07 ID:kFNWTja50
>>257
でも、それをやると10年間のび太を消す事になるから

278: 名無しさん 2021/02/27(土) 14:08:33.09 ID:PaAcIHpx0
のび太って冷静に考えたらその辺の人間より数十倍数千万倍タフだよな

30: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:38:05.02 ID:JopLFZpT0
10年前にいるのび太はころすんか?

37: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:39:25.64 ID:5BfYIzMn0
>>30
10年前ののび太は無人島に行くから平気やろ

42: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:40:04.10 ID:JopLFZpT0
>>37
なるほどなよくできとるわ

11: 名無しさん 2021/02/27(土) 13:33:12.68 ID:TtE1SU000
あの世界線には無人島サバイバルしてるのび太もいるホラー

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614400186/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【競馬】イクイノックス、引退

おすすめ記事

コメント(13件)

  1. タイム風呂敷を使い家出直後に戻すという最も最悪な方法をとったドラカス

    0
    0
  2. というかのび太って割とドラエモンの介入なくてもやり手よな
    (火事でポシャらなかったらそこそこの)会社を起業するし
    (見た目を除けば)器量の良い奥さんと結婚し子沢山

    0
    0
  3. これ、のび太を丸ごとタイム風呂敷で包んだら無人島生活の記憶もなくなるんじゃないかとずっと疑問だった。

    0
    0
  4. ドラカスの手に余るならドラミに頼れよ
    10年間放置したドラカスの罪は重い

    0
    0
  5. 見た目は子供、頭脳は大人
    どこかで聞いたことがありますねぇ

    0
    0
  6. そもそも取り寄せバッグでのび太を回収すれば良かったのに

    0
    0
  7. なぜタイムテレビで追跡しなかったのか。

    0
    0
  8. 助けに来たドラえもんはのび太の教育を終えて一旦未来に帰ったドラえもんで、
    のび太を10年前に帰した後にまた未来に帰った
    って解釈してたが違うのか

    0
    0
  9. >>1
    確かに解決になってないなw
    家でした のび太はまた10年間放置されて 
    違う10年後ののび太がその のび太の代わりになるんだからな
    恐怖だわ

    0
    0
  10. 本来の解決策は
    家出前にのび太を捕まえて
    タイムテレビなどで こうなると言えば良いだけの話

    0
    0
  11. >>6
    どこでもドアのび太のいる場所に行っても良さげだし、助けようと思えばいくらでも方法はあったんだよね

    0
    0
  12. 実はこの10年のサバイバル経験が、後に環境関係の仕事に就くのに役立っていた

    0
    0
  13. ドラえもんは歴史を改変しても許される

    0
    0

コメントする