TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【速報】ワイ、たった今ドラゴンボールの漫画を全て読み終える…!

2021年3月4日 17:33
unnamed

1: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:03:23.13 ID:EN//3lTQM
これは名作やね
そりゃ熱狂するわ

7: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:04:23.29 ID:JYn3X9gL0
青年トランクスが一番かっこいい

18: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:05:26.72 ID:6lsXwG9T0
久しぶりに単行本で読み返すとテンポの良さにビビる

26: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:06:07.88 ID:rJ7Uf/vh0
>>18
それ
ブウ編めちゃくちゃ短く感じた

21: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:05:34.37 ID:AWstMQ/B0
魔人ブウ編あんま好きじゃないけど最終決戦が素晴らしすぎて許せちゃう。締めくくりにふさわしい決着やわ

69: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:09:11.77 ID:EN//3lTQM
>>21
あれほど素晴らしいラストはなかなかないよ
後日談のウーブの話まで完璧

29: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:06:26.20 ID:atx6ooJTM
この勢いでGTと超も見よう!

44: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:07:21.21 ID:FzTTs5hv0
結局読んでて先が気になるってのが1番大事な要素なんやなって

50: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:07:37.53 ID:Pj251u/F0
旧アニメ見てから単行本読んだら42巻の展開の速さにビビったわ
日常パート一切ないやんけ

52: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:07:43.39 ID:AWstMQ/B0
フリーザ編の三つ巴のドラゴンボール争奪戦ホンマ好き。三大勢力の動きがよう描けとる


59: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:08:11.09 ID:kuWimkEip

魔人ブウ編評価低いけど大好きや
悟空と魔神ベジータの戦いも熱いしゴテンクスかっこいいしZ戦士軍団が膨れ上がっていって後進が育っていく姿が微笑ましい

93: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:11:07.14 ID:AWstMQ/B0
>>59
フリーザ編で終わっとけば良かったみたいに言う人もいるけど結局どれも必要なんだよな。全ての章に人気要素あるし

61: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:08:21.88 ID:Emk3KZQJ0
動きを書かせると超一流だわ
これだけ情報が溢れ漫画家が増えた現代においても五本指に入るよな

73: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:09:39.83 ID:OUaf9K2EM
少年時代の方が冒険しててすこだわ

84: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:10:28.66 ID:/icWB1L2p
絶望感に関してはフリーザを超える敵おらんかったな

86: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:10:36.88 ID:KDp7tx8e0
オッサンらがジャンプに夢中になったのも分かるわ
スーパーサイヤ人になるとこなんて、そら小学生は目離せんわ

88: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:10:50.90 ID:PDPHxdjz0
ジースの名前の元ネタがチーズかジュースかで揉めまくったわうちのクラス

115: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:13:02.33 ID:dYjtO3G30
ワイ玄人、クリリンが大長老様に能力引き出してもらうシーンがすこ

126: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:13:43.00 ID:Emk3KZQJ0
インフレのさせかたもうまいよなあ
まあ生き返るは反則だけど
ラディッツ戦の最終手段感すごいわ

177: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:17:15.69 ID:EN//3lTQM
>>126
インフレしてるけどそこまで違和感ないのがええな

195: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:18:54.02 ID:Sd4EDQaza
力ですべて解決してた漫画なのに、最後はサタンの人望で勝つ展開がすこ

217: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:21:20.13 ID:IZ34bY4i0
敵が歩くときのギュピギュピ…と
気弾のポーヒーすこ

233: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:22:56.21 ID:VcRtrZymp
当時の漫画色々読んだ後にDB読むと読みやすすぎてビビる

292: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:27:46.28 ID:ZJYmEm0f0
みんなはどのブルマが好きかな?

no title

298: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:28:24.12 ID:1KkNekcW0
>>292
青年期初期悟空のとき

301: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:28:29.00 ID:/PrsTHU+0
>>292
左上から二番目

308: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:29:28.97 ID:4tESIS720
ドラゴンボールて連載終わって30年たつのに未だに語られるのすげえよな

395: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:35:36.27 ID:D8XKbdzC0
フリーザ「サイヤ人も人殺ししてたろ」
悟空「だから滅びた」
読者「…?」

402: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:36:10.95 ID:k3kWRNli0
>>395
いやそこはわかるやろ

417: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:37:22.95 ID:D8XKbdzC0
>>402
いやフリーザに滅ぼされたんやからだから滅びたの意味わからんやろ
深いこと言おうとして失敗しとる

432: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:38:37.64 ID:3lxVVyoap
>>417
因果応報いうことやろ

436: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:39:06.72 ID:k3kWRNli0
>>417
悪いことしてるやつは滅びる運命なんや
だからお前も滅ぶんやで
って意味の発言やろ

484: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:42:40.07 ID:u19XwnoLd
>>436
これをだから滅びた…ってセリフだけで表現したのがすごいってことだよな

505: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:44:04.43 ID:k3kWRNli0
>>484
いつもの悟空らしからぬクールさでカッコええわってなるよな

440: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:39:21.84 ID:SXEZA+VZM
no title

448: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:39:43.53 ID:1KkNekcW0
>>440
悲しい

460: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:40:41.35 ID:IZ34bY4i0
>>440
思い出こわれる

419: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:37:42.06 ID:FX02XDg/F
ワイの一番すこな絶望シーンは
20倍かめはめ波を食らっても大してダメージ受けてなかったフリーザの場面

438: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:39:14.20 ID:3lxVVyoap
>>419
くそったれめ…
好き

434: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:38:50.07 ID:LF+lx4lK0
界王拳をすでに使ってるところの絶望感ヤバかったな
236: 名無しさん 2021/03/04(木) 00:23:21.51 ID:eRm2az0k0
通しで読むとお前がナンバーワンだで絶頂するわ
名作すぎる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614783803/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

おすすめ記事

Example Post
【悲報】人気ラノベ、絵師が失踪し「別の絵師」と交代になった結果wwwww
Example Post
【画像】女の子「そこ触るのはやめてください・・・//」
Example Post
【画像】きららアニメ「はるかなレシーブ」の原作、どえらいことになるwwwww
Example Post
【画像】女の子「なんか今日暑くな~い♡」スカートパタパタ
Example Post
【朗報】「こち亀」と「NARUTO-ナルト-」がジャンプに帰還wwwwwwwwwwwwwww
Example Post
シャニマスの音ゲーが乳揺れナーフで炎上wwwww
Example Post
竜騎士07「私の絵はヘタクソです。にもかかわらず、一部のファンが原作絵でひぐらしをプレイしたいと」
Example Post
【悲報】eスポーツ終わる…北米で悲惨な状況に
Example Post
【動画】女性配信者がポケモンカードを箱買いした結果wwwwwwwwwwwwwwwww
Example Post
【悲報】ワイ、推しだったVtuberに嫌われてしまう…
Example Post
【ウマ娘】プリティーフィルターを通さないとこうなる
Example Post
【悲報】ちいかわさん、ウキウキでとんでもないモノを見せつけてしまうwwwwwwwwwwwwww
Example Post
【画像】謎の美少女「立ってるのもなんだからここ座んなよ お茶でも飲んで……話でもしようや……」ジョボジョボジョボ
Example Post
【画像】史上最も抜けるアニメキャラ、決まるwwwww
Example Post
【悲報】来期アニメwwwww
Example Post
【画像】ゲーマー「マリオを舐めプしてみたw」←ガチで凄すぎて草wwww
Example Post
【朗報】なかやまきんに君、大剣を背負うwwwwwwwwwwwww
Example Post
【画像】実家にあった漫画BOOKOFFで売った結果wwwwwwwwww
Example Post
【画像】童貞はなぜか必ず2を選んでしまう画像がこちらwwwww
Example Post
【悲報】ゲーム制作者「待てよ…モンスター倒したらお金を落とすのは変だな?…せやッ!!」
Example Post
【画像】バチャ豚「タトゥーを入れた。推しを一生忘れず、胸に留める為に。」
Example Post
【画像】コードギアスの紅月カレンさん、こんな体つきで敵のアジトに侵入してしまうwwwww
Example Post
【画像】「ビッチと噂だけど実は処女ですヒロイン」系の漫画さん、ガチヤリマンにして大炎上コメ欄閉鎖wwwww
Example Post
【悲報】アニメアイコン、YouTuberの「豆腐の切り方」に突っ込むも逆に無知を晒してしまうwwwww
Example Post
MMORPGをソロでプレイする狂人が存在するらしい。これもうホラーだろ
Example Post
【画像】どのバニーガールとHなことしたいwwwww
Example Post
【悲報】ドラクエさん、とんでもないミスを犯す

コメント(15件)

  1. 最終巻の頭がゴテンクスでそこからアルティメット悟飯、ベジット、元気玉まで一冊でやり切るテンポの良さよ
    アニメだとゴテンクスから一年近くやってたはずなのに

    返信
  2. よくフリーザ編で終われば厨おるが続いたからこそ
    その後登場する魅力的なキャラや今の地位がある訳やし

    返信
  3. セル編の不気味さの演出は本当に凄いと思う
    強いだけの人造人間だけなら並の作品で終わっていただろうけど
    全く正体のわからないセルが未来トランクスと絡んで
    誰もかなわなかった人造人間をかませ役に仕立て上げ
    どんどん強くなっていくのは読んでて鳥肌ものだよ
    あんな複雑な話を週刊連載で仕上げたのは本当に天才だと思う

    返信
  4. やっぱりドラゴンボールは最高や

    返信
  5. 「だから滅びた」って読解力のない人間だと意味不明らしいな
    こんな奴らが作品を批評してるんだから笑えないわ

    返信
  6. 大学生の頃はフリーザ戦エンドで良かった、冒険はそこでおしまいだった、と思っていたが
    読み返すとトランクスの初登場はドキワクを感じる存在だった。
    まあセル編、悟飯がイキり出した頃には見る影もなかったが…
    悟飯には主役は張れない

    返信
  7. >>5
    読解力がないのか、額面通りにしか受け取れないのかどっちやろなあ

    返信
  8. 20倍かめはめ波耐えられて「くそったれめ……!」って毒づくところいいよな
    力量差が大きすぎて悪態が出るのは悟空にしては珍しかった
    全く効いてないんじゃなくてちょっとダメージ通ってるのが逆に絶望感あったし

    返信
  9. 悟飯はグレートサイヤマンやってた方が好みだったんだけどね
    バトルしてないと評判悪かったんだろうな

    返信
  10. フリーザで終わってればというより、終わった後充電期間を置いて話を煮詰めさせるべきだったんだよね。見所や面白さが無いわけじゃないんだけど話の展開が雑なんだよな。

    返信
  11. 後の鳥山を見れば充電した方が良かったなんてまず思わんけどな

    返信
  12. 魔人ブウ編の悟空があの世に帰っちゃうあたりの不安感とか怖さ分かる人おる?
    悟飯離脱してヒーローがちびトランクスと悟天しか地球にいない状況で
    ブウは地球人お菓子にして食べ回ってるという子供心にすごいリアルな怖さを感じさせる悪役だった

    返信
  13. 人造人間編後半~魔人ブウ編までベジータ成長物語でもあるからな。

    返信
  14. >>7
    そこは2択やないやろ寧ろイコールや

    返信
  15. 引き伸ばし無くて燃え尽きなくて、新しい連載してたら、どんな漫画描いてたんだろうか。
    ドラゴンボール後の読み切りとか中短編って結局は、こわ!を除いてバトル漫画だしな。

    返信

コメントする