TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】デジタルカードゲーム、もう流行らないと咽び泣く

2021年3月3日 11:33
20160906_762832
1: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:25:28.83 ID:IEZ6nGhkaSt.V
一時期はバカみたいに量産されてたのに大半がサ終してもう新作作られなくなっちゃった
生き残ってるの遊戯王とハースストーンとシャドウバースくらいやん

2: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:25:55.68 ID:IEZ6nGhkaSt.V
面白いのに
なんで廃れたんや

970: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:14:47.31 ID:S7IxZTzl0St.V
>>2
リアルの方がテンポよさそう

3: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:25:57.24 ID:RHUo5nUJdSt.V
ハースストーンって生きてたのか

5: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:26:16.67 ID:IEZ6nGhkaSt.V
>>3
日本人が世界大会で優勝して活気づいた

50: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:32:26.18 ID:XtItJvjhaSt.V
>>5
ま?誰がとったんや?

65: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:33:42.74 ID:IEZ6nGhkaSt.V
>>50
glory

6: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:26:32.81 ID:D4Lw5lMz0St.V
デュエマ生き残ってるぞ

8: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:26:52.36 ID:E5N/OxSj0St.V
1プレイに時間かかるからやっててかったるい

10: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:27:01.09 ID:W7vXVR090St.V
シャドウバースより難しいカードゲームできないからね、仕方ないね

17: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:28:20.07 ID:IEZ6nGhkaSt.V
>>10
シャドウバースは簡単なのが功を奏して生きてる感じやな

12: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:27:11.54 ID:RPj5L0VS0St.V
シャドバリンクスで殆どプレイヤー取られてそう

13: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:27:11.68 ID:9g6a3ebd0St.V
誰も自分でデッキ作らないからな


15: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:28:12.48 ID:u7FBH7du0St.V

(ライバルズは…?)

ogp

28: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:29:50.27 ID:6pjYqyg8rSt.V
ライバルズは余裕で生きてんだろ

21: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:28:50.43 ID:BSy0KHiY0St.V
る…ルーンテラ…

27: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:29:46.71 ID:gdzEEGCd0St.V
もう新しいDCGは無理やろ

77: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:34:59.29 ID:nTLdPOmk0St.V
相手が同じデッキ構築ばっかで飽きる
ちょっとは自分で考えろや

154: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:40:55.79 ID:0WJSwMSN0St.V
シャドバの環境速すぎんねん
新弾が半年に一度ならまだ遊んでたわ

161: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:41:19.92 ID:PjemmW8h0St.V
>>154
寧ろ遅いやろシャドバって

171: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:41:55.33 ID:gdzEEGCd0St.V
>>154
もっと早くしろやネメシス死んどんねん

173: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:41:59.15 ID:y9dZNcvlaSt.V
>>154
他はもっと環境変わるの早いぞ

160: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:41:19.63 ID:BAkDkMXbMSt.V
というか一般層にすら受けたシャドバがそもそも異質なんだぞ
DCGなんて普通固定の少ない層がやるもんやし

180: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:42:20.41 ID:g6e4M6Pg0St.V
わりと年齢に左右されずに遊べるゲームジャンルの一つなんやがな
いまいち人気が出んよな

181: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:42:21.09 ID:SeDrl1D/0St.V
DCG新規で始めたいんだけど何やりゃええんや
シャドバもドラクエも辞めてもうたし

201: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:43:36.22 ID:IEZ6nGhkaSt.V
>>181
その2つ辞めてるならもうハースストーンしかないやろ

193: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:43:12.85 ID:BAkDkMXbMSt.V
>>181
シャドバとドラクエを再度始める
そもそも日本でハースストーンとかやる意味ない
国内大会も無いし世界大会で優勝した日本人ですら話題0だぞ

200: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:43:32.60 ID:TTZ/DI5fMSt.V
DCGは廃れたのになんで紙のCGは続いてるんやろ
似たようなもんやろ

228: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:44:51.02 ID:gdzEEGCd0St.V
>>200
転売とか出来るし

222: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:44:30.29 ID:vZM/Ldc10St.V
>>200
紙は金儲け出来るって考えてるやつが多い

251: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:46:08.25 ID:R1YwLCLf0St.V
やっぱコレクションは現物ある方が強いな

392: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:52:15.92 ID:QOOjsHDtpSt.V
「トランプ」とかいうアナログの神カードゲーム
221: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:44:29.22 ID:e1mtOadB0St.V
課金必要ないのが一番ええとこやな
デジタルカードゲームって

256: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:46:23.02 ID:LFnqr6ZxdSt.V
>>221
シャドバのせいで無料が当たり前になってしまった

231: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:45:01.13 ID:i4qJ6NPCMSt.V
すまん、同じくらいの対戦時間なら三麻東風戦やったほうが気持ちくない?

282: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:47:37.50 ID:Hl5s+AB60St.V
>>231
ガチ運ゲーやめろ

118: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:38:25.67 ID:BAkDkMXbMSt.V
逆に10年も20年も続いてるゲームの方がおかしいから
少なくともデジタルカードゲームに関しては旬過ぎたでしょ全体的に
シャドバが当てたけどこれ以上のゲームなんてもう出ねえよ

147: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:40:20.76 ID:V0UQjpWCdSt.V
ウォーブレ生き返れ生き返れ…
453: 名無しさん 2021/02/14(日) 17:55:08.84 ID:RjA1QlEb0St.V
スマホでポケモンカード出せ😡

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613291128/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

コメント(8件)

  1. TCGは廃課金ソシャゲの先輩みたいなもんだぞ
    当てるのが難しいけど当てたらめちゃくちゃ儲かる
    金刷ってるとか言われるくらいには儲かる

    0
    返信
  2. 同じカードで無限の遊び方があるトランプってすげーわ

    0
    返信
  3. ADSしかやらんわ

    0
    返信
  4. MTGAはまだ生きとるやろ
    オーコのごたごたで辞めちまったけど

    0
    返信
  5. 遊戯王はテーマ選んでデッキ作るシステムになってから好きじゃないわ、昔のごちゃまぜのがよかった。

    0
    返信
  6. カード並べて見比べられないの面倒

    0
    返信
  7. 実はソシャゲと相性が悪い

    0
    返信
  8. カードの種類が少なくてデザイナーズデッキしか作れないから面白くない

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header