TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ワイ「加湿器にコーヒー入れたらいい匂いで満たされるんやろうなぁ…」

2021年2月27日 13:23
20170128223957
1: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:11:39.97 ID:MD4EjHGk0
加湿器「グッ…ウワアアアアアアアァア」

ワイ「(´тωт`)。゚」

2: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:11:54.92 ID:SR7/GGrm0
いかんのか?

3: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:12:24.60 ID:N+3g45G1a
同じことした


5: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:13:15.78 ID:cpDrUqPJa

結果を書けや

8: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:14:38.97 ID:MD4EjHGk0
>>5
蒸気にするところにコーヒーがつまり加熱され続け固まり死亡

職場の唯一の加湿器壊して怒られたわ(´・ω・`)

14: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:16:34.90 ID:Lzmgwo7Kp
>>8
せめて自宅のでやれや
なに職場ので試しとんねん

136: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:46:00.72 ID:PoqQA82sM
>>8
こいつテロ○ストか!?

137: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:46:18.98 ID:KI6Jm2ww0
>>8
職場のかよ草

10: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:15:06.57 ID:ssP6XeWB0
ようやっとる

6: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:13:40.64 ID:U4YYK10oa
ワイ「加湿器にミネラルウォーター入れたらもっと綺麗な空気になるやろなあ」

118: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:41:33.99 ID:i4a2PXMcx
ミネラルウォーター何で駄目?

123: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:42:43.52 ID:SR7/GGrm0
>>118
殺菌されてないからカビるって聞いた
18: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:17:03.74 ID:UI8tiuBC0
アロマオイルとかにしとけや

36: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:21:00.06 ID:W+9VyEJA0
コーヒーの香りのピークは焙煎してるとき
従って、生豆を炙るシステムの方がアロマとしては正解

56: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:25:07.68 ID:0lVLpUHi0
マジモンなのかネタなのか
笑えないからネタにならないにマジモンなら救えねえ

63: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:26:17.63 ID:RoZjXY1Rd
コーヒー嫌いなやつもおるやろ

77: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:28:29.14 ID:mYO4NUoE0
発想は分かるけど会社のでやる勇気はない

86: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:31:25.57 ID:rSXlaPn9d
コーヒーメーカー運用するといい匂いが家に広がって良い

101: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:35:52.03 ID:CQCQL6+x0
期待してた反応を教えて欲しい

104: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:37:20.40 ID:MD4EjHGk0
>>101
A「おっ…いい匂いだな」
B「えっ!?ワイさんがやたんっすか!」
C「クッキーやるよ」

これ(´・ω・`)

127: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:44:25.54 ID:XGNV2TYx0
馬鹿すぎて草

21: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:18:19.01 ID:DE1YBFmk0
イッチアホなん
43: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:21:59.87 ID:w8YfFyOdd
いやずっとコーヒーの匂いする部屋には入りたくないわ
飲むとき嗅ぐから良いのであって

55: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:24:30.42 ID:PfBs39yhd
職場の備品で実験するのは草

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614391899/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【画像】ソシャゲの水着キャラ、限界まで攻めてしまうwww
Example Post
【悲報】フリーレン様ってこんなパンツ履いてんのかよwwwww
Example Post
【画像】ミクさん、ギチチwwwww
Example Post
【画像】ハメ撮り配信が義務化された社会って設定のヱロ漫画ない?
Example Post
【画像】巨乳陰キャガール、自分の身体の魅力に気づいてしまうwwwww
Example Post
【画像】女「サーモンください」常連客「www」大将「あ~お嬢さんね・・・ウチは江戸前なんで」→結果
Example Post
【悲報】アニメ「薬屋のひとりごと」あまりにもお馬鹿な表現をやらかしてしまい大炎上
Example Post
【動画】VTuberさんがマメクリボーの「おマメ クリクリ」を見た結果wwwwwwww
Example Post
【ウマ娘】ギャルキタちゃん 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter)】

おすすめ記事

コメント(26件)

  1. 仮に成功しても霧散したコーヒーで壁床ベタベタなるだろ

    0
    返信
  2. 無能な働き者

    0
    返信
  3. ミネラルウオーターが駄目なのは厳密に言うと処理が違うせいで雑菌がわきやすいからやで
    ちな似たようなものに芳香剤をぶち込むやつもいるけどもっとひどい事になるぞ

    0
    返信
  4. 加湿器を掃除せず使い続けカビ蒸気で肺を痛め入院した芸人いたよね

    0
    返信
  5. そもそも何でコーヒーの匂いの芳香剤が無いのかって話よ

    0
    返信
  6. ガチゲェジやん

    0
    返信
  7. 義務教育の敗北

    0
    返信
  8. ※2
    ゼークト「処刑」

    0
    返信
  9. アホだろうけど笑えたからよし

    0
    返信
  10. ミネラルウォーターがダメなのってミネラル分が固まってぶっ壊れるからじゃないんか

    0
    返信
  11. コロナ禍で消毒のため次亜塩素酸を加湿器に入れた結果
    肺がボロボロになった中国人のこと笑われへん

    0
    返信
  12. 104の反応を欲しがる所から普段まともな扱いされてないんだなと察する
    そしてそういう扱いを受けるであろう理由も察せる

    0
    返信
  13. ※11
    個別の人間笑うのは構わんがそれで全体を笑うとかそもそもアホやしな…
    日本人は全員ネトウヨ言われたら全員怒るやろ?

    0
    返信
  14. やってみるにしても壊れる可能性あるなら自分のでやるやろ
    なんやこいつこわE

    0
    返信
  15. ※13
    ソレ、基地外が普通の日本人に対して言う言葉だから別に怒らないゾ

    0
    返信
  16. ネスカフェのインスタントのバリスタ置いとけ

    0
    返信
  17. バカッターの炎上投稿といい、どうしてガイジは結果を予想できないのか

    0
    返信
  18. ミネラルウォーターがダメといわれる一番の理由は塩素が入ってないから。
    特段殺菌制菌系の機能がない超音波式だと顕著で塩素がない水の中で空中からはいった雑菌が繁殖してしまう。
    いわゆるカルキ抜き…煮沸や汲み置き、浄化フィルタを使っても同じ問題があるのでそのままの水道水が望ましい。
    ちなみに冷蔵庫のタンクから自動で製氷する機能に関しても同様な場合があり氷の味が…という事で水道水でない水を使っていると内部で繁殖していたりする。
    一方で加熱式だとスケールの問題が顕著になりやすくミネラルウォーター(硬水)は沸騰時に残る成分が多いので装置や、周辺で蒸気を多くあびる場所などに白く張り付いてしまったりする。(水道水でも起こるがそれより大分多く発生する)

    0
    返信
  19. カシツキ壊れちゃあ⤴️ぁぁウ!

    0
    返信
  20. うちの職場のは次亜塩素酸ナトリウム水が噴き出てるぞ。

    0
    返信
  21. そもそも自前の加湿器を職場に持ち込むのが当然だと思っていた
    会社が加湿器用意してくれるとかマジホワイトだな!

    0
    返信
  22. 蒸気吹き出し口にコーヒー豆を置けばいけるだろ、次の加湿器来たら試せばいい

    0
    返信
  23. ※15
    日本人どころか奴ら基準だと
    韓国や中国もネトウヨになってしまうのは草

    0
    返信
  24. うーんこれは無能な働き者
    アロマオイルにもコーヒーフレーバーがあるんだからコスト面やデメリットも挙げたうえで提案して許可をもらってから使用するべき
    香りなんて嗜好品のその尤なんだし苦手な人もいるかもしれないと考えればそもそもやってみようって発想にすらならんがなw

    0
    返信
  25. 過失器言うたらあかんシバリなんか

    0
    返信
  26. いや、空気出るとこの上に皿みたいにアロマとか置けるタイプのにしたらええやん。
    そこにコーヒービーンズでも置いて蒸らす感じにしたらええ香になるんちゃうやろか。
    若しくは加熱式じゃなく噴霧式のやつにコーヒー入れたら?
    でも辺りが茶色くならんか心配やけど・・誰か試してくれへんか?

    0
    返信

コメントする