1: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:11:39.97 ID:MD4EjHGk0
加湿器「グッ…ウワアアアアアアアァア」
ワイ「(´тωт`)。゚」
2: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:11:54.92 ID:SR7/GGrm0
いかんのか?
3: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:12:24.60 ID:N+3g45G1a
同じことした
5: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:13:15.78 ID:cpDrUqPJa
結果を書けや
8: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:14:38.97 ID:MD4EjHGk0
>>5
蒸気にするところにコーヒーがつまり加熱され続け固まり死亡
蒸気にするところにコーヒーがつまり加熱され続け固まり死亡
職場の唯一の加湿器壊して怒られたわ(´・ω・`)
14: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:16:34.90 ID:Lzmgwo7Kp
>>8
せめて自宅のでやれや
なに職場ので試しとんねん
せめて自宅のでやれや
なに職場ので試しとんねん
136: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:46:00.72 ID:PoqQA82sM
>>8
こいつテロ○ストか!?
こいつテロ○ストか!?
137: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:46:18.98 ID:KI6Jm2ww0
>>8
職場のかよ草
職場のかよ草
10: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:15:06.57 ID:ssP6XeWB0
ようやっとる
6: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:13:40.64 ID:U4YYK10oa
ワイ「加湿器にミネラルウォーター入れたらもっと綺麗な空気になるやろなあ」
118: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:41:33.99 ID:i4a2PXMcx
ミネラルウォーター何で駄目?
123: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:42:43.52 ID:SR7/GGrm0
>>118
殺菌されてないからカビるって聞いた
殺菌されてないからカビるって聞いた
18: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:17:03.74 ID:UI8tiuBC0
アロマオイルとかにしとけや
36: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:21:00.06 ID:W+9VyEJA0
コーヒーの香りのピークは焙煎してるとき
従って、生豆を炙るシステムの方がアロマとしては正解
従って、生豆を炙るシステムの方がアロマとしては正解
56: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:25:07.68 ID:0lVLpUHi0
マジモンなのかネタなのか
笑えないからネタにならないにマジモンなら救えねえ
笑えないからネタにならないにマジモンなら救えねえ
63: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:26:17.63 ID:RoZjXY1Rd
コーヒー嫌いなやつもおるやろ
77: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:28:29.14 ID:mYO4NUoE0
発想は分かるけど会社のでやる勇気はない
86: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:31:25.57 ID:rSXlaPn9d
コーヒーメーカー運用するといい匂いが家に広がって良い
101: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:35:52.03 ID:CQCQL6+x0
期待してた反応を教えて欲しい
104: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:37:20.40 ID:MD4EjHGk0
>>101
A「おっ…いい匂いだな」
B「えっ!?ワイさんがやたんっすか!」
C「クッキーやるよ」
A「おっ…いい匂いだな」
B「えっ!?ワイさんがやたんっすか!」
C「クッキーやるよ」
これ(´・ω・`)
127: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:44:25.54 ID:XGNV2TYx0
馬鹿すぎて草
21: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:18:19.01 ID:DE1YBFmk0
イッチアホなん
43: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:21:59.87 ID:w8YfFyOdd
いやずっとコーヒーの匂いする部屋には入りたくないわ
飲むとき嗅ぐから良いのであって
飲むとき嗅ぐから良いのであって
55: 名無しさん 2021/02/27(土) 11:24:30.42 ID:PfBs39yhd
職場の備品で実験するのは草
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614391899/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00