高校3年生「プロゲーマーになるのが夢なんですが」プロゲーマー「無理。やめとけ」

worlds2015-3
1: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:34:32.52 ID:7ZY6S3/PM
視聴者「Showmakerさん、プロゲーマーになるのが夢の高3なんですが、諦めたほうがいいですか?プラチナです。」

Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」

視聴者)今年中にマスターに行ったら?

「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
僕は飾り付けて、”頑張ればなれます。”
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」

実力順
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)

2: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:35:38.24 ID:QEFZYQW7M
なんで上から目線なん?

3: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:36:10.51 ID:J5VntyzT0
上にいるからやで

5: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:36:52.27 ID:VnJfSCMfM
人増えたら地位が脅かされるからな

6: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:37:10.98 ID:njOntJGl0
なんのゲーム?

8: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:38:13.66 ID:7XoWwo/Hd
>>6
LoL

9: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:38:28.86 ID:7CqISqSk0
まあ高3て肉体的に全盛期みたいなもんやしな

183: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:04:58.74 ID:G1VOtIpYa
>>9
そんなわけねーだろ

373: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:17:15.51 ID:7CqISqSk0
>>183
そんなわけあるやろ
老けるほどパフォーマンス落ちるわ
20歳あたりまでは維持できるってだけ

389: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:18:19.33 ID:XMZImD2ja
>>373
e-sportsやとそうなんか?

488: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:24:18.48 ID:7CqISqSk0
>>389
ゲームによるけど例えばfpsなら反応速度とか動体視力やし老けるほど劣化するわな
フィジカルスポーツなら体鍛えられるけどこれらは無理やし

10: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:38:34.18 ID:ijoO6JYDa
上位50万人のランクでプロなりたいですはそらあかんやろ

13: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:41:05.73 ID:+vefO8Aw0
LoLって確か選手寿命短いしな
高校で凡百なら現実問題無理やろ


14: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:41:18.23 ID:xvEaN3A40

人から無理です言われて諦めるようじゃダメやね

16: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:41:55.63 ID:X1zEAkQS0
ちがうな
くそって思わせてやる気ださせるやつだぞ

15: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:41:49.74 ID:7kOc1lwE0
目指してなるもんちゃうやろ
気付いたらなってたくらいじゃないとな

17: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:42:40.71 ID:KlG2or7Q0
プロでも大した実績がない奴の意見なんか参考にならんやろ

150: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:01:34.45 ID:iogvNs1Zd
>>17
世界チャンピオンなんだよなあ

24: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:44:47.46 ID:i26PHbE20
つかお前が誰だよ

36: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:46:54.24 ID:Mkg1/T1N0
>>24
去年LOLの世界大会で優勝したチームのエースや

29: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:45:03.81 ID:8hIgShbyd
プロゲーマー無理なら配信者でええやん

37: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:46:58.49 ID:ftrpCrus0
高校生にもなって聞いてる時点であかんやろ

40: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:47:47.57 ID:6Gvk328sd
lolのプレイヤー数は1億人以上でShowmakerは上位10人に入ってた

44: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:48:48.24 ID:t3Oxsagb0
>>40
え、日本人で?

48: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:49:21.81 ID:Mkg1/T1N0
>>44
韓国人やぞ

50: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:49:29.85 ID:zohf8H+K0
これアメリカ人笑うらしいな
no title

59: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:50:42.65 ID:wiQt2Lsw0
>>50
現実見過ぎてるのもそれはそれで嫌やけどな

64: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:51:13.50 ID:/P1HvNkO0
>>50
何気に社長もやべえな

70: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:52:29.56 ID:RlbEtwg/0
実際高校でプラチナじゃ無理やろ
その頃にプロレベルの奴もいるのに

80: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:53:27.00 ID:1N/gdJpz0
なんか最近話題になってる職業ってその道で成功するのが楽だと思われとるよな
どんなことでも血の滲むような努力は必要だと思うんやが

82: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:53:43.05 ID:6Gvk328sd
フォートナイト世界大会の参加者200人の平均年齢は16歳
最年長は24歳でボコボコにされた模様

83: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:53:56.01 ID:HGjQkJTsd
同レベルが50万人もいるとこのランクでプロになりたい言われてもそら無理です答えるやろ

95: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:55:22.05 ID:lVjcKaxIa
うまいだけじゃ食えへんやん

108: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:57:03.04 ID:fknFNInO0
最近は実力派よりも顔が良かったりトーク上手い方が稼げるやろ

175: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:03:46.28 ID:avNb4Dp5d
寿命短いから相当必死にならないとキツそう
衰退したあとも人気を保てるのかが鍵やな

43: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:48:45.10 ID:Hst5b/MN0
実際なれるかどうか人に聞いてやめるようなら無理だろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614119672/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00