1: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:33:18.99 ID:GtkI07k40
言うほど思い出補正なんか?
2: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:33:41.01 ID:GtkI07k40
確実に昔のがおもろかったやろ
3: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:34:08.91 ID:8LrLylfI0
そらガキの頃の方が楽しめたってのはあるやろうけど
4: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:34:14.36 ID:GtkI07k40
今日のゴールデンとか1ミリも見たい番組ないぞ
6: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:34:27.34 ID:BH033r5Y0
トリビアは今見ても笑えたわ
9: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:35:04.35 ID:VJAJ45Xs0
番組がつまらんのはしゃあないとして
芸人の質まで明らかに落ちてるよな
何が原因なんや
芸人の質まで明らかに落ちてるよな
何が原因なんや
20: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:36:51.16 ID:O5j2vzIxa
>>9
昔は芸人番組ってほぼ無かった
ダウンタウン、とんねるず、ロンブーがテレビを回してた
今みたいに「とりあえず雛壇に芸人」みたいなのも無くて、バラエティはタレントだけでやってた
アメトークから変わったんやと思う
昔は芸人番組ってほぼ無かった
ダウンタウン、とんねるず、ロンブーがテレビを回してた
今みたいに「とりあえず雛壇に芸人」みたいなのも無くて、バラエティはタレントだけでやってた
アメトークから変わったんやと思う
26: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:37:49.68 ID:8LrLylfI0
>>20
報道からバラエティまでワンパすぎるやわな
報道からバラエティまでワンパすぎるやわな
10: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:35:11.61 ID:8LrLylfI0
あれもダメ
これもダメ
な時代やし😢
これもダメ
な時代やし😢
12: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:35:37.96 ID:wfB19KvC0
まあ規制が強くなってるのはある
14: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:35:45.98 ID:iW51YlUXa
コンプライアンスのせいにしてるけど芸人の腕が格段に落ちてる
17: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:36:29.52 ID:kkxGzKNpp
クイズ!グルメ!雑学!
こんなんばっか
こんなんばっか
18: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:36:34.59 ID:b6X37zXwp
たけしの万物創世記みたいな番組またやってほしい
今はクイズ番組しかない
今はクイズ番組しかない
28: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:38:04.16 ID:TXVVgN1L0
めちゃイケがどんどんつまらなくなっていく感じ悲しかったわ
31: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:38:45.17 ID:4I/apuZ4p
うたばんとかヘイヘイとかバラエティ歌番組が無くなったのは結構キツイ
39: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:39:41.42 ID:jKccKxIo0
テレビ全然見なくなったわ、スポーツくらい
86: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:48:39.71 ID:SPKRbdKKd
今が暗黒期なのは間違いない
114: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:51:45.63 ID:zDebG4uQ0
ガチンコとか今見ても面白いだろ
118: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:52:49.62 ID:0+KA1L9Xa
今一番地上波で昔に近い危うい企画ばかりやってるのは水ダウだけやな
後はコンプラやスポンサーに気を使って無難にまとめた番組ばっかや
そりゃみんなテレビ離れしてネットに流れるわ
後はコンプラやスポンサーに気を使って無難にまとめた番組ばっかや
そりゃみんなテレビ離れしてネットに流れるわ
146: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:55:56.17 ID:1zpcXgPz0
サザエさんが一番安定してるわ
286: 名無しさん 2021/02/21(日) 19:08:27.64 ID:s6an7HFt0
ホラーやらんなったのは確かに寂しい
289: 名無しさん 2021/02/21(日) 19:08:38.47 ID:735ghnqyM
ウンナンの炎のチャレンジャーとか金も労力もよくかけてたなと
149: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:56:09.67 ID:0+KA1L9Xa
逆に言えば昔の方がコンプラが緩過ぎてなり過ぎた部分もあって今はそれを反省してる部分もある
昔お笑いウルトラクイズでバスに芸人何十人も乗せて海に沈める企画やってた事あるけど
あれヘタしたらマジで死人出てたからなwもしそうなってたらどう責任とるつもりだったのか?
昔お笑いウルトラクイズでバスに芸人何十人も乗せて海に沈める企画やってた事あるけど
あれヘタしたらマジで死人出てたからなwもしそうなってたらどう責任とるつもりだったのか?
158: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:57:37.94 ID:qSPa7rJhd
結局松本の予言が当たってるよな
クイズみたいなその場限りの番組ばっかり作り過ぎたからテレビがつまらなくなった
何回見ても面白いような番組を作らないと
クイズみたいなその場限りの番組ばっかり作り過ぎたからテレビがつまらなくなった
何回見ても面白いような番組を作らないと
169: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:59:02.41 ID:xKtqsH1e0
大食いやドッキリとか時々放送されるから何となく特別感あったけどいつもどっかが放送してて飽きた
236: 名無しさん 2021/02/21(日) 19:04:43.49 ID:TMBAs8Xl0
テレビって誰がおもんなくさせとるんやろうな
ニーズに合わせてるってことは視聴者なんか?
ニーズに合わせてるってことは視聴者なんか?
239: 名無しさん 2021/02/21(日) 19:05:08.12 ID:ksmVuzYG0
>>236
クレーマー
クレーマー
221: 名無しさん 2021/02/21(日) 19:03:17.33 ID:TfQ1oDtma
バラエティは昔みたいに過激な事するとすぐ苦情が来るから
視聴者のせいでもある
視聴者のせいでもある
134: 名無しさん 2021/02/21(日) 18:54:19.00 ID:Rz4bXYdO0
時代が違うと単純に比較できないから難しいよな
無理に今同じことしても滑るだろうし
無理に今同じことしても滑るだろうし
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613899998/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
【速報】Key新作「神様になった日」のメインヒロイン役、佐倉綾音さんに決定
【画像】ソシャゲ「コードギアス」の水着イラストwww
鬼太郎「猫娘可愛くしたろ!w」 オタ「うおおおおおおおお」
【朗報】バンドリ!さん、大人気ファッションブランドWEGOとコラボ
【悲報】コカ・コーラ、27年ぶり値上げ 、1.5Lと2Lで一律20円↑
ときど、ウメハラ「格ゲーめちゃくちゃ練習したぞ…」 シャドウバース「はい1億円」
【悲報】マスク、ついにヤフオクで99億9999万9999円の値段がついてしまう
【画像】人気ドラマ『24』をテレ朝がリメイク、主演は唐沢寿明www
けいおんって真面目に何がウケたの?
【画像】自衛隊が作ったカードバトルwww
自分がアニメキャラの家族とか幼馴染になる妄想楽しすぎ
ガルパン人気キャラ2019の投票結果がこちら