ラディッツ(戦闘力1500)「オレは一流の戦士だ…!」←これ

1577644487591

1: 名無しさん 2021/02/21(日) 12:59:58.48 ID:auhxNSOLd
よくこの程度の戦闘力でこんなこと言えたな

2: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:00:45.24 ID:auhxNSOLd
フリーザ軍の中でもかなり弱い方やろこいつ

4: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:01:23.72 ID:zRp9HQc+d
サイヤ人とナメック星人以外やと数えるほどしかおらんし

5: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:02:50.00 ID:BAUAhCbHd
ベジータやナッパがおったら地球での戦いとは言えイキレんしな

6: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:02:52.73 ID:4TSnYYMGd
非戦闘タイプナメック星人(戦闘力3000)に負けるとかさぁ😅

10: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:04:15.08 ID:/rW87Pv1M
>>6
ドドリア以外はみんなやられてたし

7: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:02:54.14 ID:Qly8Dfmv0
集団で大猿になってなんぼの種族やぞ
素の戦闘力だけ見てどうすんねん


8: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:02:58.19 ID:vN5r1aFY0

パッパ・・・フリーザに恐怖を与えるぐらいはできた
オトウット・・・フリーザを倒した

一族の面汚しでは?

11: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:04:24.71 ID:KpONb0Zxp
>>8
才能あんのに努力しなかったからかな

12: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:05:11.82 ID:ANUA2Bjma
でも当時の悟空戦闘力400とかじゃなかったか?
そう考えるとラディッツも伸び代はあるんやろ

18: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:06:17.95 ID:/rW87Pv1M
>>12
戦闘力コントロールできない時点でな

46: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:11:57.14 ID:VOMumQrW0
>>12
まあ天津飯とかにすら伸び代あったしなあ

13: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:05:19.44 ID:HejQ4qEI0
どう見ても生え際とかベジータの血族

17: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:05:55.75 ID:OnRHR4Skd
大猿になれば15000だし

26: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:08:21.58 ID:29rrYYwmd
>>17
それでもドドリアすら倒せないやん

34: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:09:11.48 ID:wEjdHyHjd
>>26
フリーザの側近と比較して弱いはあんまりすぎるやろ

27: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:08:23.55 ID:+yJHavSgd
>>17
それでも素のベジータに勝てないのがまた…

35: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:09:23.22 ID:s6an7HFt0
ベジータが大猿になれば戦闘力18万なのにザーボンやドドリアはよくでかい口叩けたよね。ギニューでさえ勝てんのに

40: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:10:06.87 ID:HuJevkiM0
良く考えたら大猿やばすぎだよな
フリーザが滅ぼすのも当然
19: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:06:43.42 ID:wEjdHyHjd
鳥山「ラディッツは上級戦士」

20: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:07:04.86 ID:gNv+0/wGa
サイヤ人は不気味に髪型が変化したりはしないらしいな

30: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:09:04.29 ID:h16TLCxhH
>>20
じゃあナッパはずっとアレなのか…

38: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:10:04.44 ID:+yJHavSgd
>>30
若い頃は生えてたはずなんやけどなぁ

21: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:07:09.29 ID:s6an7HFt0
ナッパの戦闘力4000って設定だけど6000くらいあっても良いよね

24: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:07:47.30 ID:wyoLk+zh0
サイヤ人はデンデさえいれば最強になれる

29: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:08:54.69 ID:+FNVrujn0
悪役ポジの主人公の兄っていうおいしいポジションやのにまったく作中で語られないよな

33: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:09:08.29 ID:ng+jN2Ot0
主人公の生き別れの兄とかいう恵まれた設定からのうんちの如き扱い

22: 名無しさん 2021/02/21(日) 13:07:27.99 ID:j84wcjIj0
慢心、環境の違い

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613879998/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00