TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

MMORPGでヒーラー選ぶやつってなんでヒーラー選んだの?

2021年2月18日 20:03
C1u4h4hUcAE_gK4

1: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:13:29.52 ID:9U2rDPug0
どうせエ〇チなプリーストだからだろ😉

2: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:14:33.11 ID:xwv7bFe70
チヤホヤされたいからや(真顔

4: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:15:08.18 ID:9U2rDPug0
>>2
ダメージディーラーのほうがされないか🤔

7: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:17:56.06 ID:dLyLMA/l0
>>4
多すぎて余ってるジョブやん

3: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:14:54.97 ID:JWgJei8x0
やりたい職の装備整えるのに一番楽なのがメインヒーラーや

8: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:17:59.58 ID:jBcS/5wu0
戦うのがめんどくさいんやろ

9: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:18:09.38 ID:8wARqQu40
需給のバランスでヒーラーは売り手市場なゲームが多いから(偏見)


11: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:19:06.01 ID:9U2rDPug0

ダメージディーラー←ボス狩りでトラブル起こす可能性ナンバーワン
ヒーラー←ギルド内でトラブル起こす可能性ナンバーワン

タンク←無味無臭

50: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:34:48.06 ID:pSdBIgqya
>>11
ミスったら全員からボコボコに叩かれるんだよなぁ

18: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:21:19.66 ID:TkSyvCVI0
>>11
タンクはいい人多い

80: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:46:34.59 ID:1zWcS5we0
>>18
いい人多いけど正義マン気質も多いから困る

13: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:19:27.69 ID:TjJ/2cDY0
支配欲らしいで

12: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:19:19.64 ID:DDHlJCC/d
リアルだと搾取される側だからワイがPTのコントロールしたいからや
嫌いなやつの蘇生はわざと遅らせるで

19: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:21:23.79 ID:0fQLQC6r0
楽だから
特にレイド

20: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:21:51.96 ID:iP/SkRoE0
後ろで貢献してる感が好きなんやろ

21: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:22:04.71 ID:2p76uTyF0
サブキャラでしかやりたないわ

26: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:24:48.84 ID:jtOJHkzLa
パーティ支えてる感が凄いやろ
ワイなしで攻略は無理ワイは必要とされてる存在
心が満たされるんや
だからやる

40: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:30:06.33 ID:ESQGvmQW0
(ここで回復しなかったらどうなるんやろ……)
とかあるん?

41: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:30:44.45 ID:M8As4gR5d
>>40
よくやるで

43: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:31:23.18 ID:q4sJhWtn0
>>40
寝る時間来たから狩り中にログアウトしたことあるで

49: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:34:18.52 ID:KtMNth5Ta
ヒーラーやる奴って女になりたい願望がありそう

58: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:37:38.39 ID:7lfQ99IZ0
火力「ヒャッハー!ぶちかまずぜぇぇ!オラオラー!」
タンク「いかん!タゲが維持できない!」
ヒーラー「火力さんヘイト管理しっかりしてください!」
火力「うっせぇぞオラオラー!やべ!敵こっちきた!ハイド!」
タンク・ヒーラー「うわぁぁぁ!」

これこそMMORPGの醍醐味よ

60: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:38:12.98 ID:9U2rDPug0
>>58
わかる

62: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:38:51.28 ID:u23ZqvCG0
>>58
ヘイト取れないタンクが無能

81: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:47:48.10 ID:jtOJHkzLa
>>62
ランカー火力「おーっす」
凡人タンク「ヘイト技使ってもタゲがランカーに行っちまう!なんて火力だ!」
ランカー火力「俺死なねーから大丈夫大丈夫w」
凡人タンク「(俺は何のために居るんだ…)」

MMOあるある

82: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:48:28.46 ID:ZlM9PrCS0
新規コンテンツで大体楽からやなぁ

79: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:46:31.96 ID:pcosJZGM0
そりゃ装備の縛り緩いしちょっとサボっても許されるし金も貯まるからな
DPSなんて1部のプロだけ居ればおk

83: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:51:45.87 ID:pcosJZGM0
タンクやDPSはサブで適当に遊んだ方が楽しいぞ

10: 名無しさん 2021/02/18(木) 04:18:31.78 ID:TkSyvCVI0
傷ついた人々を助けたいから!

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613589209/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


コメント(16件)

  1. 選ぶって言うか、クソヒーラーに我慢できない奴が仕方なしにやるもんじゃね?
    タンクも同じだけど

    0
    返信
  2. ファイターだけどヒーラーのスキル取りたいから。

    0
    返信
  3. ヒーラーorタンクできると結構いろいろなところに呼んでもらえる

    0
    返信
  4. 単純にやってて楽しかったから、かなー(メインヒーラー、サブ盾)
    M気質なのはあるかもしれんが、自分の場合はヒーラーがヒャッハーするほうだったし。
    ヒラ「MOB足りないから引いてきますね」

    0
    返信
  5. ・ソロで動くのに便利だから、殴りヒーラーやってる。
    ・助っ人で呼ばれて知人のギルド狩りに参加したら、
     そのギルド所属のヒーラーがクソ。
    ・ろくに仕事しないギルドのヒーラーをカバーすべく、
     殴りなりに必死に支援してたら気に入られたのか、良く呼ばれるように。
    ・そのままギルドに加入。殴りヒーラーだと支援きついから、
     純支援型のヒーラーキャラ作り直す。
    ・いつの間にか、ギルドの筆頭ヒーラーになってる。
    ・いつの間にか、純支援ヒーラーがメインキャラになってる。

    0
    返信
  6. MMOやったことないけども、たぶんヒーラー選ぶだろうなぁ
    一般的なRPGのその人なりの戦い方そのまんま反映されるんじゃないのかな

    0
    返信
  7. メイスの単発火力が高いから

    0
    返信
  8. しくじっても「〇〇さんが盾の時は回復間に合ってのに」で許されるから

    0
    返信
  9. 単純にバッファー役好きだからヒーラーになることが多いなぁ。
    加えてヒーラーの立ち位置の方が盤面を広く見られるからその感覚が好き。

    0
    返信
  10. 誰もやってなかったから

    0
    返信
  11. 武芸二刀流だったけど装備のインフレとバー詠みは準備動作しか出来なかったから徒党の役に立てず引退しますた。
    薬師なら別の道があっただろうか。

    0
    返信
  12. 武器防具に極限までこだわる前衛より装備面で楽だから。

    0
    返信
  13. 性にあってるのよ。そんだけ
    理由なんてそんなモンだ

    0
    返信
  14. 後衛はまず前衛ほどは飽和しないからPT募集で困らないのと基本的に回復手段持ってる職はソロにも向いてるからな
    欠点は戦闘地味でつまらんってくらい

    0
    返信
  15. 序盤はポーションに金を使いたくなかった、気軽な辻ヒーラーやりたかった、回復職の女キャラが可愛かったから
    なお自身はポーションガンガン使って味方にヒールを飛ばし、バフ管理がタイトで忙しく、女言ってないのにネカマ言われてゲンナリしたところ告白までされる模様

    0
    返信
  16. まぁ何キャラか作れるなら色々やるわな
    roやと、ソロ金策、pt用、露天用やったな
    結局段々作成キャラ数増えてボス、ptタンク、ptヒーラー、pt火力、精錬見たいに色々作る

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header