1: 名無しさん 2021/02/16(火) 16:56:47.04 ID:mFNqLHBda
4: 名無しさん 2021/02/16(火) 16:57:28.08 ID:iaeYs/DPa
時間ない社会人向けゲームやぞ
5: 名無しさん 2021/02/16(火) 16:57:52.51 ID:aHJJIf2wa
逆にすぐ日課終わるから辞めずらいっていうのがメリット
6: 名無しさん 2021/02/16(火) 16:58:02.78 ID:V+IAFvNKp
結果だけが残る
8: 名無しさん 2021/02/16(火) 16:58:35.24 ID:2D6tZxuUp
プリコネはサブゲーとしては本当に神だわ
無課金でも余裕で遊べるし
無課金でも余裕で遊べるし
11: 名無しさん 2021/02/16(火) 16:59:02.33 ID:Aa2BLkuEa
もはやアニメ見るアプリで草
16: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:00:38.41 ID:HYuQSEBb0
まぁ1回は自力でクリアしなきゃダメなんやろしええやろ
19: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:01:14.74 ID:b5CzKa3B0
ゲームじゃなくて集金装置だからこれでいいんだよ
21: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:01:25.00 ID:eVqXJvqca
今更スキップチケットないソシャゲ出来る気せんわ
47: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:05:05.70 ID:ydAx1H5Q0
実際のとこ全部飛ばせるより一見だるくても手動のがええと思うわ
わざわざ金かけてガチャ引いたキャラ使う場面飛ばしたら意味ないやん
わざわざ金かけてガチャ引いたキャラ使う場面飛ばしたら意味ないやん
54: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:05:51.79 ID:5KH7zgj70
>>47
スキップができるであってスキップされるわけじゃないし
スキップができるであってスキップされるわけじゃないし
56: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:05:59.57 ID:KqTrbb6Xa
>>47
クラバトっていう育成の集大成見せるコンテンツあるからええやんそこは
クラバトっていう育成の集大成見せるコンテンツあるからええやんそこは
79: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:08:40.36 ID:DrI0hCAh0
新しいソシャゲ出る度にプリコネのUIの便利さが目立つのは良くも悪くも影響力ありすぎるわ
115: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:11:41.36 ID:wHUwgtthM
>>79
UIは確かに使いやすい
UIは確かに使いやすい
140: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:13:52.61 ID:5KH7zgj70
スキップ便利だけど
如何にして短縮できるかっていう効率を求めるって楽しさがなくなるからスキップ否定派の言い分もわからんでもない
如何にして短縮できるかっていう効率を求めるって楽しさがなくなるからスキップ否定派の言い分もわからんでもない
190: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:17:45.84 ID:LRrtV2Dw0
もうログインしたら日課全部終わるようにしてほしい
そしたら復帰してもいいぞ
そしたら復帰してもいいぞ
191: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:17:51.99 ID:PYncpOu80
プリコネって結局難しいステージとかプレイヤーの技術とか存在せんからな。かといってクランやアリーナガチるのは敷居高いし
226: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:19:49.39 ID:5KH7zgj70
>>191
何をもって技術というかになるが
ガチ勢になればスキル打つタイミングとかあるんちゃう?
あと、編成を考えるのもあるし
ある意味カードゲームに似てる気がする
何をもって技術というかになるが
ガチ勢になればスキル打つタイミングとかあるんちゃう?
あと、編成を考えるのもあるし
ある意味カードゲームに似てる気がする
200: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:18:19.30 ID:+IGLxU8Na
201: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:18:20.41 ID:vZ6bRoyN0
プリコネのストーリー楽しいじゃん
ペコリーヌがモンスター食べたい言ってコッコロもノリノリでキャルだけ嫌がってるやつ
ペコリーヌがモンスター食べたい言ってコッコロもノリノリでキャルだけ嫌がってるやつ
218: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:19:19.66 ID:ibDlFJYHd
>>201
全部それ定期
全部それ定期
515: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:41:03.02 ID:KYoQzx7Kd
542: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:42:08.61 ID:hHJvvg6ga
>>515
そして2位と3位はなかよし部や
そして2位と3位はなかよし部や
556: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:42:57.65 ID:8g5Ya00h0
>>515
みんなエ○を求めんだって事に運営は気付いて欲しいね
みんなエ○を求めんだって事に運営は気付いて欲しいね
606: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:46:39.99 ID:gZHPJETHa
615: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:47:11.49 ID:DJy3dG2N0
>>606
隠せてますか…?
隠せてますか…?
618: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:47:26.89 ID:wkHxYqJZp
>>606
代わりに草野とレイジがおっぱい出してるのでセーフ
代わりに草野とレイジがおっぱい出してるのでセーフ
631: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:48:11.30 ID:yA0ZAEeQ0
212: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:18:47.34 ID:J9CKRv6ka
スキップが喜ばれるってもうゲームとして破綻しとると思う
266: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:22:00.61 ID:HYuQSEBb0
スキップ出来ないゲームも早くクエストクリア出来る編成作るしな みんなほんとはスキップしたいんや
267: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:22:10.76 ID:LXxIyC1na
ソシャゲにゲーム性なんか求めてないから楽なら楽なだけええと思うのはワイだけ?
209: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:18:40.14 ID:UkTKn30Ap
ソシャゲに求められてるのがこの手軽さだよね
349: 名無しさん 2021/02/16(火) 17:27:53.15 ID:e/rRYEv60
運営も1日10分で大丈夫!みたいなこと言ってるからな
メインゲーで飽きられるくらいならサブゲーで覇権取れれば全然勝ちやろ
メインゲーで飽きられるくらいならサブゲーで覇権取れれば全然勝ちやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613462207/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
マザー2の敵キャラのネーミングセンスいいよね
なろう主人公「静電気を水に通せば人を倒せる、当然だろ?」
店員「ガンプラ転売対策としてお聞きします、ニュータイプとはなんですか?」
ティラノサウルスの腕って何のためについてんの?
「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化
昔の人「何やこの豆…?せや! 火で煎って、細かく砕いて、お湯でエキスを抽出して飲んだろ!」
一般人に見せてもギリギリ引かれないアニメwww
サッカーってボール足で挟んで逆立ちしたら取れなくね?
ポケモン「水には電気が強い」ワイ「なるほど!」ポケモン「竜には氷が強い」ワイ「う、うーんまぁ…」
ゼロの使い魔のルイズも可愛いけど
ファミマ、Tポイントから離脱… 独自ポイントunikoに切り替える可能性
ポプテピピックをアニメ監督が酷評「やっただけ感凄い」「もっと面白くできるだろうに放棄?」