1: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:05:46.55 ID:s+xaDk4a0
2: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:05:57.94
草
5: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:06:50.44 ID:hgST7awrr
バーキンの誇大広告やめろ
7: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:06:59.86 ID:B+qg2bWv0
バット持ってるとかバースの再来か
8: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:07:06.01 ID:Wwa/CCKQM
なんで犬なん?
10: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:07:42.72 ID:OPud8qHHd
>>8
向こうじゃ柴犬がネットミーム化しとるで
向こうじゃ柴犬がネットミーム化しとるで
12: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:08:18.71 ID:PQsnhvF20
>>8
八頭身みたいなもんやで
八頭身みたいなもんやで
9: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:07:18.36 ID:N0Hnt1dad
37: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:13:46.89 ID:uDv4ojSm0
>>9
オバマも大好きポパイズ
オバマも大好きポパイズ
13: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:08:30.95 ID:LAzSgGfPd
ギャレゴジでかい
15: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:09:47.73 ID:IXEnGVr/0
今見たら恐竜とゴリラが踊ってた
何がしたいんや…
何がしたいんや…
Paradita tcnica para comer y luego seguimos con la pelea. https://t.co/UZu0soOUrA
17: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:10:16.26 ID:z3r3PlTf0
マジで草
18: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:10:38.73 ID:d/wh6iJDd
向こうじゃ著作権法なんて関係ないからやりたい放題やぞ
19: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:10:48.80 ID:KOrzPMoXd
>>18
草
草
31: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:13:03.09 ID:t4uFv9Ik0
>>18
flash時代の日本を彷彿とさせる良作
flash時代の日本を彷彿とさせる良作
36: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:13:43.90 ID:2w7sZ9Hw0
>>18
日本語のジョジョで草生える
日本語のジョジョで草生える
25: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:12:10.58 ID:reViHgM9M
武器持ち出すのずるくない?
チキン野郎やん
チキン野郎やん
38: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:14:10.82 ID:51/QCgQI0
垢乗っ取りにしか見えんけど向こうじゃセーフなんか?
26: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:12:18.37 ID:7tRASMZT0
アメリカだとウェンディーズもイキり散らかしてるらしい
20: 名無しさん 2021/02/16(火) 12:11:11.95 ID:As7sSNcVr
プロレスや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613444746/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
ジョジョ草
公式が他者の著作物使ってしてるとか後進国かな?
こういう煽りあいというか、ジョークが通じる文化はいいな
売上競争で信者を煽るってのを昔からやってるからお約束として通用するんやで
新興企業同士でやったらただのアホ扱いされるはず
日本なんてペプシとコークを比較するだけで怒られるような狭っ苦しい国だからな
スパニッシュは相変わらずパッションに忠実だな
※5
海外知らねーアホ
※7
海外知ったつもりになってるアホ
別になんも面白くねぇし、センスねぇわ
アメカスがこういうのやるの見てるの面白いけど、日本人がマネしてやり出すと途端にみっともなく見えるのは何でやろな