1: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:43:15.83 ID:Xo2tmnC5d
いや他にもなんかあるやろ
2: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:43:23.07 ID:Xo2tmnC5d
ええんか?
6: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:43:46.82 ID:e4gs5/0N0
いうほどあるか🤔
4: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:43:34.89 ID:5Ez1Jnv90
農民
9: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:43:52.48 ID:9T0VGu7gd
力士
10: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:43:57.02 ID:pFqma2q4a
農耕民族
12: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:44:26.58 ID:pFqma2q4d
まだ恵まれてる方やろ
13: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:44:32.13 ID:c5hQUfMEM
んなこといったらアメリカ人キャラを全部ガンマンにするのも違うやろ
インド人を超能力者にしたりさぁ
イメージやイメージ
インド人を超能力者にしたりさぁ
イメージやイメージ
15: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:44:45.01 ID:8y39kjis0
エドモンド本田
40: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:48:57.80 ID:imEMjlNbd
27: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:46:21.30 ID:EbGGyy1gd
オーバーウォッチなら恵まれてる方やで
17: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:45:01.27 ID:6OodvR/10
リュウジンノケンヲクラエー
16: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:44:57.42 ID:IkZRnd3G0
カッコいい。
18: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:45:04.13 ID:ALpIXpIi0
いうて2個もステレオタイプあるだけで十分やろ
ほかの国なら何個あるっちゅうねん
ほかの国なら何個あるっちゅうねん
19: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:45:10.49 ID:E2oKPkJWd
言うほどアメリカ人ガンマンか?
20: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:45:12.53 ID:1sQPy2TId
侍忍者って美化されすぎよな
23: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:45:36.39 ID:dzqHgXmbd
中国「なんで武侠は人気にならないんですか?」
42: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:49:16.76 ID:B8tcazola
>>23
かっこいいんだから自分でまずゲーム作って出そう
かっこいいんだから自分でまずゲーム作って出そう
24: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:46:00.24 ID:xBRZbPKh0
中国キャラ日本刀持っててもええんか?
25: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:46:02.12 ID:qhZ7tgc9a
ロボに乗ったオタクとかおるやろ
32: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:47:44.44 ID:CT5UgPOc0
ツシマとか海外製の侍ゲーがあのクオリティで出てきたの衝撃やったわ
37: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:48:24.11 ID:zu6n1D7u0
ヤ〇ザ
30: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:47:00.36 ID:lPQeWUTM0
いうてワイらもメキシコ人つくったら絶対マラカス持たすやろ
35: 名無しさん 2021/02/08(月) 12:48:11.75 ID:es3Y9Ijk0
パッとステレオタイプが思い付かないような国だってたくさんあるんだから2個もあるだけで相当恵まれてるよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612755795/