
1: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:04:54.13 ID:Bq5C75gG0
例えばアベンジャーズとかって世界中から超能力者が集まって悪者と戦いますみたいに単純なんですよ でも日本のアニメってアイドル系のアニメとか女の子がアイドル目指します
見たいな話しで「 あっそーっすか。で、なんでこれ見なきゃいけないんすか?
」って外国人は思うんすよ
見たいな話しで「 あっそーっすか。で、なんでこれ見なきゃいけないんすか?
」って外国人は思うんすよ
ソースは昨日の配信
4: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:06:10.61 ID:yXfNLnv20
日本人でも分からんときあるでな
5: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:06:10.85 ID:nFHrPOYS0
見なくてもええやろ
9: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:07:09.47 ID:Bq5C75gG0
>>5
海外で売れないから日本のアニメーターに給料が払われないからもっと海外ウケするアニメ作るべきって言ってたで
海外で売れないから日本のアニメーターに給料が払われないからもっと海外ウケするアニメ作るべきって言ってたで
10: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:07:15.74 ID:4q37CNrkd
日常系やアイドル系は国内でも理解浅いやろ
逆に海外でも好きなやつは好きやし
逆に海外でも好きなやつは好きやし
11: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:07:31.75 ID:H5z4g1Yv0
日本人が日本人向けに作ってるんだからどうでもいいやろ
13: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:08:22.18 ID:Es2W9h94a
じゃあ鬼滅でええやん
15: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:08:38.00 ID:5+wlP5Ya0
そもそもバトルアニメとアイドルアニメで比較するのがまず間違ってるのでは?
26: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:10:17.58 ID:uWkxcf3X0
俺無敵
女とスケベ
最後には皆から賞賛される英雄に
女とスケベ
最後には皆から賞賛される英雄に
このハリウッドのメソッドを取り入れたのがなろうなわけで
だからなろうが世界でも受けてるやん
30: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:10:39.00 ID:3L5q2QQYa
日本はアイドルアニメしか作っていなかった…?
32: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:10:47.40 ID:0d1blSAT0
外人「少年漫画!バトル!異世界!なろう!」
57: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:14:10.31 ID:uWkxcf3X0
>>32
まぁでもなろう系って新規の外人にはウケ良いけど
従来の日本アニメ好きな外人には微妙なとこあるとは思う
まぁでもなろう系って新規の外人にはウケ良いけど
従来の日本アニメ好きな外人には微妙なとこあるとは思う
昔からの日本のアニメ好き外人って
ハリウッドのような単純ではない感じの
主人公が弱さに負けて呑まれたり
あるいは敵にも信条があって決して完全悪ではないという
複雑さに惹きつけられた人たちだから
34: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:11:14.57 ID:mJkTmNb60
日常系はスヌーピーの頃から人気だぞ
46: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:12:51.11 ID:0d1blSAT0
>>34
これもあるし普通に日常系なら受けてもいい気がするやけどなぁ
あっちと日本では日常アニメの
感覚がやっぱ違うんかね
これもあるし普通に日常系なら受けてもいい気がするやけどなぁ
あっちと日本では日常アニメの
感覚がやっぱ違うんかね
102: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:17:14.61 ID:zTb5Z/Rd0
>>46
文化が違うやろ
ワイらがGlee見るみたいなもんや
文化が違うやろ
ワイらがGlee見るみたいなもんや
63: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:14:41.54 ID:zI8830gQ0
言うて毎年何らか海外でもそこそこ話題になるアニメあるやん
主にアジア圏ではあるけど
主にアジア圏ではあるけど
69: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:15:20.14 ID:VRXzKNvyH
こいついつも主語でかいよな
70: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:15:24.36 ID:O34lFY7o0
>アベンジャーズとかって世界中から超能力者が集まって悪者と戦いますみたいに単純なんですよ
これがつまんねぇって思ってる奴らに受けてんだからそれでいいだろ
なんで同じもん作るんだよ
これがつまんねぇって思ってる奴らに受けてんだからそれでいいだろ
なんで同じもん作るんだよ
71: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:15:29.65 ID:oaBfMQyw0
海外狙いで二番煎じやっても意味ないやろ
88: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:16:36.33 ID:sZKgQWs8a
海外ってなんだよ
ここ日本だよ
ここ日本だよ
117: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:18:12.52 ID:knQdUToed
きらら見せとけ
128: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:19:06.76 ID:KfCvmOoCd
アニメ好きの外人「いや日本にはそれ求めてるんだよ」
147: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:20:40.75 ID:34VQ+lPW0
はい進撃の巨人
世界中でとんでもない大ヒットなんだよなあ
世界中でとんでもない大ヒットなんだよなあ
204: 名無しさん 2021/02/03(水) 00:24:54.62 ID:qW1on1iB0
それって貴方の感想ですよね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612278294/
ジャンルが違うものをさも同じもののように比較するって全く比較になってなくて草も生えない
なんでアイドルアニメと異能力バトルを比較に選ぶのさ
日本のバトルものがアベンジャーズに比べてどう違うか、とかならわかるけど
あるいは日本のアイドルアニメと、海外のアイドル?歌手系アニメとの違いとかならまあ
じゃあなんで外国人はノリノリでアイドルアニメのコスプレをしてるんですか?
野崎君みたいなのが海外でウケてた時点で説得力ないよなぁ。
それにアベンジャーズにフォーカスしたらそうかもだけど、スパイダーマン単品とかで見たらパラレルワールドわんさかも相俟って複雑怪奇極まりないぞ?
正に自分の知る価値観だけで語る「それって貴方の感想ですよね」やん。
ポプテピピック「せやな」
別にそれはそれで良いだろ
互いに得意分野のもの作って互いに楽しめばいい
そりゃ日本人向けに日本語で作ってますからね。
コイツの言ってることって
「外人はなんでリアル系のキャラばかり作るんだ!?もっと萌え萌えにしろよ!世界のオタク達も萌え萌えなのが好きに決まってるのに!」
とか言ってる萌え豚と完全に同じやな
ネットやツイッターでデカイ口ばかり叩くくせに、自分は何もしない奴
コイツって、そういうクソオタク共の典型的な例だよな
デカイ口叩いてる暇があったら
海外で爆ウケするアニメを作ってみせろ
口だけ野郎が
何でも否定から入るwww
日本のエンタメが世界でどういう風に思われてようがだから何?
しかも鬼滅くらいブームになってるものならまだわかるけど日本でも特別知名度がないアイドルアニメって
猫が鼠追いかけ回すだけの世界的大ヒットアニメに同じ事言えんの?
題材より内容や。面白くないものは見なきゃいい。海外でも目も当てられないボツ作品なんて山程あるやろ。
いちいち主語のでかいやっちゃな
それフランスの沢山いるアニオタに聞いてみたら?
あなたのおっしゃる海外ってどこの国の事かしら?
日本の市場規模は終わってるから、こいつの言ってることは正しい
お前らゴミはそこを理解しろ
ひろゆきってなんで人気なものとそこまで人気じゃないもので比べて、ほらこうでしょ?って得意げなんだろ
アベンジャーズと比べるなら日本の有名アニメと比べるのが普通なのに、抽象的な表現であえて作品名言わずに、意味がわからないと思われてるって馬鹿か?
この人の人生の結末が楽しみだよ
元から海外向けに作ってねぇからな。
ひろゆきの言うこといちいちまとめんなよ。RSSでタイトル見るだけでもうっとうしい。
ひろゆきと発言まとめる契約でもしてんのか?
遠回しのなろうage
>>20
開いて書き込んだら更に増えるぞ
まるでそういうストーリーがハリウッドに無いと言わんばかりやな ドリームガールズとかヘアスプレーとか 少し違うがプラダを着た悪魔も
さえない女性があるきっかけでファッション界の帝王の右腕になる話しだし
アベとかXメンとか、向こうのエンタメ系は好きよ
金かかってるし昔と違って最近はストーリーもキャラクター周りも複雑で
あれこれ云々言われるけど女性が活躍するのも好みだ
ただあえて言えば
キサマ等の居る場所は既に——我々が20年前に通過した場所だッッッ
それあなたの想像ですよね?
統計でも取ったんですか?
マウントを取ることにしか優越感に浸れないから、手当たり次第マウント取ることに必死なんやなぁ。
>>9
着々と老害に近づいているよなぁ
加えて信者共も思考停止でこいつに賛同するからほんと害悪な存在
外国で引きこもっていればいいのに
こんなこと言ったらアベンジャーズもなんで観ないとあかんねんってなっちゃうじゃん
色んな作品観とかないとインフィニティウォーとエンドゲームは展開はちゃめちゃで単純でもないし
外国人の総意みたいにして自分の意見押し付けるなって話よな
なんでフランスにいるのに日本の話ばっかりするの?未練でもあるのかな?
>>3
全外国人がコスプレしてるわけじゃないし
海外(ひろゆき本人)
これだけなのに、自分が理解できないのを主語極大化してひと括りにすんじゃねぇよ
今の世の中で「外国人」という言葉を使うやつは大体嘘つき。アメリカとか一つの国のことしか想定していないのが大半。なんJ民よろしく脳内国家の可能性すらある。
「欧米」というやつも国際事情に疎い。ヨーロッパ各国で特色が違うことを考慮できない。
個人の感想を「みんな言ってる」みたいに言われてもw
イーロン・マスクの理解力は日本人並ってことか
1で100を語るいつものパターン
頭が良い人にとっては主語がでかいと非常に説得力が無くなるけど
逆に弱い人にとってはとても魅力的に聞こえる事だろうね
実際には子供が言うような
みんなやってる、みんな言ってる
そういう幼稚な論理でしかないんだけど
ラテン語で涙目敗走したタラコが何を言っても無駄
理解できないものは恐怖でしかないからな
あっそーっすか。で、なんでこんないちゃもん聞かないといけないんすか?って一般人は思うんすよ
アメリカに逃げた某映画評論家と同レベルだなこいつ
日本の~は良くないって言いたいだけだろ
海外ドラマはいつまで続くのって感じで疲れる
シーズン3くらいが限界。
よし、じゃあボーボボ見せようぜ
これでも昔は神だと言われてんですよw
過去の栄光ですけどね
>>44
今でも神扱いされてるよ
「逆」って頭についてるけどね
>>9
アニメを作ってみろとは中々酷な事を
フランスで誰にも相手されないから日本にネチネチ絡んでるというのに
>>29
誰にも相手してもらえないからね
外人が日本のアニメは意味不明?こっちから見た海外アニメも意味不明だから当然っちゃ当然よ …いやホント海外アニメ(特にコメディ系)は意味不明だ
>>16
それはあなたの感想ですよね?w
スレ9
海外で売れても日本のアニメーターの給料は上がらないぞ
だってそういう契約なんだから
じゃあどうすればいいのか?
労働組合をつくって団体交渉するしかない
まずはそこからだよ
日本人が日本人に向けて作った物で日本人に受けてんだから外人にどう思われてるとかどうでもいい。外人受けするような内容にする方が意味わからん。
逆に海外では無いノリだからハマるやつはハマるんじゃないのかな
そうやって海外に迎合して日本独自のオタク文化が失われて行くんだね
なんちゅーか
ここ日本ですけど?
はい、論破
ひろゆきくんめちゃ雑魚いじゃん
ていうか、日本のことについてアメリカの例をだすと
ここ日本だけどみたいにいつもひろゆき君いってるのにwwww
どうしたの?
ここ日本なのになんで海外の話してるの?www
クソ雑魚やんけ
アイドルアニメのブームってとっくに終わってるけど
この人は情報が遅いの…?
国に関係なく、世界中から超能力者が集まって悪者と戦いますみたいな話しで「 あっそーっすか。で、なんでこれ見なきゃいけないんすか?」
も成立するよな…これww
アメリカならアイドルアニメは意味不明っちゃうか?
昔の美少女ゲームの「ときめきメモリアル」北米版を見ると
そもそも、あっちの業界じゃ美少女って概念がどうなってんの?って感性の違いの凄まじさにビビった記憶があるからなぁ
日本のデフォルメの仕方も独特だけどアメリカもたいがいぶっ飛んだデフォルメの仕方してんのよねぇ…
※50
これ、日本のアニメーターに金が入らないのと海外で売れる売れないのはまた別の話よ
ただの逆張り。この人最近は日本を下げないと我慢出来ないというか誰かに言わされてるのか?
比較するなら同じようなバトルアニメですべき。ナルトやドラゴンボールと比較してアニメアベンジャーズは世界的に人気ですか?
そもそもアベンジャーズなんて売れてるのはアニメでは無い。アニメと言う括りを無視して大きい枠で見るなら 「エンタメ世界ランキング」 を見る限り日本勢は健闘してると思うけどね。(総合的にはアベンジャーズを含むディズニーが一位だけど)
フランスの方なのに日本語がお上手ですね
「俺はグローバルな視界持っててグローバル視点で話してます。ドヤ?すごいやろ?」って
言われたい思われたいってのが透けて見えて草
ひろゆきしゅごいw
見なきゃいけないんですか って
外人が見なくてもいいだろ馬鹿か