絵師さん「5年でここまで上手くなりました!」

4bae1a69
1: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:32:49.627 ID:GiQcTK4wa
上手くなりすぎだろ

3: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:34:06.958 ID:JnQtZYzJM
ちょっとワロタ

6: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:35:16.395 ID:MA+j177or
>>3
(´・ω・`)やるじゃん

4: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:34:22.188 ID:c+7THG6f0
そんなもんだろ

5: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:34:40.073 ID:daY2cApCd
すげえ


7: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:35:22.048 ID:WHb9VjGj0

この人がどれだけ描いたのか分からないけど、普通に努力した程度では無理なレベルだろ
才能の一言で片付いてしまいそう

19: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:42:40.435 ID:2hIJd17O0
絵って才能じゃね

15: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:38:53.655 ID:zYySYryE0
完全にネタだろ、5年前にふざけて描いた奴あげただけじゃん

23: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:44:46.599 ID:L09+HeMB0
10年前なら凄いと思うが今の時代なんとも思わん

32: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:57:35.457 ID:2GQ7X7Oa0
>>23
今の子たちは検索すればいくらでも上達するための方法が見つかるから羨ましいって
漫画家やイラストレーターが言ってるな
昔はそれこそ練習方法自体が分からなかった

29: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:54:12.677 ID:PqeVZ9EIM

33: 名無しさん 2021/01/28(木) 20:58:40.541 ID:zYySYryE0
もう大喜利じゃねえか

37: 名無しさん 2021/01/28(木) 21:05:21.345 ID:180ZQQnF0
上達よりフォロワー多いのが羨ましい

81: 名無しさん 2021/01/28(木) 22:49:56.802 ID:gOz4CF4y0
ホントか!?俺も絵描き始めるわ!

84: 名無しさん 2021/01/28(木) 22:56:36.798 ID:OI35KXbc0
>>81
うおおおおおおおお
59: 名無しさん 2021/01/28(木) 21:57:13.396 ID:05ecTVRv0
音ゲーとかFPSでも5年間やれば一般人が引くくらいには上手くなるもんな
生産性のあるお絵描きにハマれたらラッキーなんだろうな

75: 名無しさん 2021/01/28(木) 22:33:52.570 ID:sbXmBsUi0
でも最近うまい外人ほんと増えたよな

77: 名無しさん 2021/01/28(木) 22:36:19.880 ID:2GQ7X7Oa0
>>75
アメリカ人に最近絵の上手い外人が増えたこと聞いたら
日本の漫画やアニメがネットで簡単に共有できるからだと言ってた

114: 名無しさん 2021/01/28(木) 23:46:03.072 ID:F5757mdjd
>>77
つーかハウツー本や解説サイトが翻訳されて出回ったからだと思うぞ
日本もネットの普及とオタク文化の広がりで10年代に爆発的に素人のレベル上がったし
56: 名無しさん 2021/01/28(木) 21:53:51.303 ID:nLxhboEu0
5年努力すればこんなに上手くなるのか、じゃあ(絵に限らないが)自分も頑張ろうと思えるて実行できる人間でありたい

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611833569/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00