1: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:13:06.27 ID:TjIfQ5KyM
足場や昇降装置壊れたら乗り込めなくなるだろ
常時寝かせといてわき腹にハシゴ付けとけよ
常時寝かせといてわき腹にハシゴ付けとけよ
2: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:13:35.07 ID:zT4QHg71a
パトレイバーかな
5: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:14:10.72 ID:2JnY2Y2H0
邪魔になるやん
6: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:14:15.49 ID:t7vCdTbFa
四つん這いは許されるのか
10: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:14:56.22 ID:8BqmWwMyr
一体ならええけど大量にあったら寝かせたら場所とるやん
11: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:15:00.30 ID:rT00hlJZa
関節の装甲薄すぎんか?
すぐ破壊されそう
すぐ破壊されそう
12: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:15:03.58 ID:of93y9yk0
L字にペタッと座らせるのが良さそう
14: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:16:33.45 ID:2JnY2Y2H0
何でコクピットの位置あんなに高いんやろな
乗り込みにくいし落ちたら危ないやん
乗り込みにくいし落ちたら危ないやん
18: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:17:10.68 ID:52kWBkGQM
>>14
高いとこに視点があるのはあらゆる点で有利やろ
低いとそもそも運転できんし
高いとこに視点があるのはあらゆる点で有利やろ
低いとそもそも運転できんし
22: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:18:41.77 ID:N4YT1g+oM
>>18
視点だけ高くしたいならカメラでもつければええのでは🤔
視点だけ高くしたいならカメラでもつければええのでは🤔
26: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:19:33.30 ID:52kWBkGQM
>>22
カメラ壊れたら困る
カメラ壊れたら困る
92: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:35:06.87 ID:hHOcpfXj0
>>14
体の先っぽだと動き回って酔うから体の中心がいい
体の先っぽだと動き回って酔うから体の中心がいい
291: 名無しさん 2021/01/30(土) 10:11:06.33 ID:e/jCmJYea
>>14
元々宇宙用の兵器やから乗り込む位置の高さは関係ないんや
元々宇宙用の兵器やから乗り込む位置の高さは関係ないんや
19: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:18:14.72 ID:mRAf1Qi9a
宇宙運用が基本だからやろ
20: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:18:17.27 ID:pP9A+U75d
連邦は座らせててジオンは仁王立ちさせて差別化させてたらよさそう
23: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:18:59.33 ID:I5Fnwt+10
モビルスーツに足いる?
27: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:19:40.91 ID:N4YT1g+oM
>>23
飾りです
飾りです
176: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:54:52.19 ID:VuyVZczQa
>>23
偉くもないくせに分からんのか
偉くもないくせに分からんのか
29: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:20:16.56 ID:wLoQEWOR0
アームスレイブやと正座で丸くなっとるな
31: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:21:06.96 ID:pP9A+U75d
>>29
フルメタのこういう設定詰めるとこすき
フルメタのこういう設定詰めるとこすき
32: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:21:18.69 ID:lRpSttAHH
299: 名無しさん 2021/01/30(土) 10:12:27.87 ID:SQXtmtud0
>>32
ジオン、脅威のメカニズム
ジオン、脅威のメカニズム
40: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:22:48.52 ID:9TSv6Mgp0
>>32
嘘だよちゃんと立ってたぞ
ドムとかも
嘘だよちゃんと立ってたぞ
ドムとかも
35: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:21:49.43 ID:xVxPJ/EQ0
41: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:22:57.23 ID:Xv9PXKU7d
>>35
別に立て膝でええよねこれ
別に立て膝でええよねこれ
289: 名無しさん 2021/01/30(土) 10:10:15.82 ID:L4TdT/Xn0
>>35
馬鹿にされてるけどプラモいじると実はわりとこれがベストってのが分かる
馬鹿にされてるけどプラモいじると実はわりとこれがベストってのが分かる
46: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:23:31.65 ID:fehHXFfBM
宇宙ならともかく地上やと転倒して大惨事になりそうや
47: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:23:41.21 ID:plcFxTIeM
簡単に乗り込めたら簡単に奪われるやろ
セキュリティの為やぞ
セキュリティの為やぞ
53: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:25:12.79 ID:f1a6c4Hn0
>>47
簡単に奪われまくってるんだよなぁ
簡単に奪われまくってるんだよなぁ
48: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:24:01.39 ID:ZTP7QwxLa
55: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:25:49.55 ID:Xv9PXKU7d
>>48
わざわざこのポーズの為に操作してるんよな
わざわざこのポーズの為に操作してるんよな
63: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:27:17.05 ID:Pr10tIFE0
>>48
地震に強いガンプラの立て方やぞ
地震に強いガンプラの立て方やぞ
56: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:25:52.04 ID:6jWnATP50
一理ある
緊急時に乗り込めないとかもはや兵器としておわっとる
緊急時に乗り込めないとかもはや兵器としておわっとる
69: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:28:07.77 ID:ZTP7QwxLa
アッガイとかズゴックはエレベーターみたいなのが付いてる
76: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:30:55.55 ID:EdqYugeF0
寝かせてるのよく見る気がする
91: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:34:46.11 ID:uctc3o5Va
コアファイターの状態で保管しとけばいいじゃない
88: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:34:21.09 ID:FMnAOpSJ0
ガンダム知らんけど人型である必然性って設定に組まれてるんか?
94: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:35:13.44 ID:7N4EOm8K0
>>88
ない
ない
103: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:37:18.75 ID:l1j1RgRy0
>>88
宇宙空間での姿勢制御に優れてたとかなんとか
宇宙空間での姿勢制御に優れてたとかなんとか
115: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:39:29.55 ID:ClTvVOj+0
でもなんだかんだ言って技術コストと運用コストが見合えば二足歩行で両手も使える兵器ってめちゃくちゃべんりだよな
127: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:43:21.59 ID:q4dD9EQtp
人型は仕方ないにしてもパイロットはあのレバー2個とかで操縦できんのか?
132: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:44:43.96 ID:BDJb04XHa
>>127
「ええい!このスイッチだ!」
レバー以外もあるぞ😤
「ええい!このスイッチだ!」
レバー以外もあるぞ😤
133: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:45:33.09 ID:3iSf+wri0
胸の位置にコクピットあるなら転けるだけでパイロット首イキそう
140: 名無しさん 2021/01/30(土) 09:48:22.15 ID:nPvEAOnB0
そもそも宇宙で使うことを想定してるんやから高いとこにあろうと搭乗に問題はないやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611965586/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00