TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

日本のホラー映画の最高傑作が「リング」という風潮

2021年1月31日 14:03
2012121607402592c
1: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:21:56.88 ID:GF8NBTRTp
ええんか?

2: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:22:11.91 ID:ibO5lonSd
着信アリ

6: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:23:31.51 ID:ha9f9Cbr0
女がうめきながらテレビから出てくるだけじゃんw

9: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:23:51.54 ID:4ITm9T/r0
貞子のシーンだけで優勝だけど物語は大した事ないよな

7: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:23:40.06 ID:D5gLnSkg0
仄暗い水の底から


11: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:24:33.17 ID:DYmovk1F0

最近やと来るは面白かったけどホラー要素前半しかないのがな

175355_02

17: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:26:02.95 ID:ETwVM0vy0
>>11
来るはホラー風アクションエンタメやから

25: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:27:15.19 ID:hJXK13QE0
>>11
前半はシリアスな日本ホラーとしてとても良かったんやけどなあ

71: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:33:39.64 ID:ku4frwuoa
>>11
あれはあれで面白かったわ

13: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:25:14.82 ID:ORsWsDDL0
みんな当時何の予備知識もなかったしホラー映画自体が黎明期だったから
今の基準で語るのはナンセンス、貞子の目のアップのシーンとかトラウマもんやろ

14: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:25:40.38 ID:K3PHN93J0
呪怨が一番怖いって聞いたんやけどそうでもないんか

18: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:26:25.04 ID:uBRm6DJrd
なんかいつからかホラー映画を純粋に楽しめなくなったわ

21: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:27:05.94 ID:1cteL1pR0
リングはVHSの時代に見ると怖さ倍増やからな
アナログとホラーの相性がいい
デジタルで怨念って言われてもね

22: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:27:06.64 ID:FVlkD4CH0
呪怨着信アリリングの三英傑や

24: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:27:13.34 ID:ETwVM0vy0
ワイは残穢を推すで
あれこそJホラーの到達点や

168033_02

42: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:29:42.13 ID:7QiWCjDGa
>>24
わかる
最後怖すぎてしばらく引きずったわ

35: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:28:30.66 ID:KVPJzEoYp
ビデオに出てくる指差し男とか初めて見た時めっちゃ印象に残るくらい不気味だったのに今じゃ右打ち教えてくれるおっさんだし

49: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:30:38.84 ID:T354xp+VM
>>35

57: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:32:06.90 ID:ETwVM0vy0
>>35
パチ○コ含め貞子がネタにされすぎたからな

39: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:29:10.16 ID:K3PHN93J0
着信アリ1とかいう傑作
当時あの着信音ガチでトラウマになったわ
中学生だったのにも関わらず

77: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:34:20.52 ID:fJD0woUl0
リングの井戸掘り返すあたりの絶望感ほんま好きやわ

86: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:34:48.30 ID:4crCot4/0
最近なんでホラー系やらないんやろ

101: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:36:02.27 ID:wxWQiMUS0
>>86
トンネルのやつ流行ってたやん
また同じようなのやるらしいし

89: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:35:11.61 ID:X78TlEEz0
事故物件もわりと好き

119: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:37:22.60 ID:ASqqGHws0
呪怨の功績は、布団の中というサンクチュアリを侵したこと

181: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:42:19.48 ID:Rv/Y8RSC0
バケモンにはバケモンぶつけんだよ!

274: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:48:08.78 ID:TyPO7BtM0
リング始めた見た日はびびり過ぎて寝れんかったわ

270: 名無しさん 2021/01/30(土) 23:48:00.27 ID:gtX3E/17M
実際リングはクソ怖い

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612016516/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【画像】ソシャゲの水着キャラ、限界まで攻めてしまうwww
Example Post
【悲報】フリーレン様ってこんなパンツ履いてんのかよwwwww
Example Post
【画像】ミクさん、ギチチwwwww
Example Post
【画像】ハメ撮り配信が義務化された社会って設定のヱロ漫画ない?

おすすめ記事

コメント(16件)

  1. 個人的にはノロイが1番好き

    0
    0
  2. リングはある程度どんな感じか予備知識があったからいけたけど何も知らなかったらクソ怖かったと思う。実際最後しか出てこないのに終始あんだけの緊張感保てたのはすごいよやっぱ

    0
    0
  3. ノロイはトラウマ
    暫くホラー系が観れなくなった

    0
    0
  4. 残穢大好きだけど、最後のは完全に蛇足。最後の最後まで霊的なモノ出さずにエンディングでよかった。

    0
    0
  5. リングは何も知らずにテレビつけっぱだった時に見たんだよな…
    2時間ドラマスペシャルVer.
    別荘でビデオテープ再生するシーンから思いっきり引き込まれたんだ

    0
    0
  6. ホラー映画の話題なのに名前が挙がらない事故物件…

    0
    0
  7. 事故物件は面白かったけど最後の物件のあたりからアクセル踏み込みすぎちゃったのが・・・

    0
    0
  8. 小説はリングだけだとホラーだけど、シリーズを全部読むと往年の古典SFを読んだような気分になる。

    0
    0
  9. ※1
    俺もノロイ
    エンドロール後横のおばちゃんが口空けたままフリーズしてた

    0
    0
  10. ピンポン

    0
    0
  11. リングは今見ても怖いと言うか気持ち悪い。映画全体の雰囲気かな。
    残穢はうーん?というところもあるけど結構良いのでおすすめ

    0
    0
  12. >>8
    螺旋とかループは完全にSF物だよな
    シリーズ全部含めたあの雰囲気が好きだわ

    0
    0
  13. 犬神村は?
    封鎖トンネルの奴

    0
    0
  14. >>13
    個人的にはホラーとしては凡作かなあ
    べつに悪くはなかったけどこれと言って勧められる点もない

    0
    0
  15. 21でアナログ、デジタル言及あるけど、むしろリングに出てくる呪いは別にVHSどころか映像である必要すらなく情報伝達するメディアなら広がるヤヴァさを発揮したりシリーズ全体としてはSF要素強いからデジタルと相性抜群(というかリングで描いてる内容自体がデジタル…)なんだけどなぁ

    0
    0
  16. 黒い家やろ

    0
    0

コメントする