1: 名無しさん
PS5 Pro 13万円
PS5スタンド 4000円
モンハンカセット 8500円
PS5スタンド 4000円
モンハンカセット 8500円
4Kテレビ 10万円
合計34万2500円
母親「………マリヨカートにしときなさい…」
3: 名無しさん
余計なもん買うな
420: 名無しさん
合計が間違ってね?
24: 名無しさん
10万誰が中抜きしてるんや?
27: 名無しさん
皆やってるからって理由で買える値段ちゃうな
9: 名無しさん
proじゃなくていいし
テレビもいらんだろ
テレビもいらんだろ
16: 名無しさん
最低でもPS5だもんなあ
大変だね
大変だね
59: 名無しさん
Steam(PC)・PS5・Xbox X|Sが対応
こんなんPC一択やん
こんなんPC一択やん
28: 名無しさん
パソコン買うだろ
23: 名無しさん
ゲーミングテーブルとゲーミングヘッドセットも必要だよ
48: 名無しさん
ゲーミングチェアもいるぞ
128: 名無しさん
毎日のエナドリ代が含まれてない
215: 名無しさん
ゲーム機を分割払いで買う日が来るとは思わんかったわ
後悔はしてないけど
後悔はしてないけど
62: 名無しさん
ps5とか地獄だろ
更にソニーに月額料金払うんだぞ
しかもゲームソフトは基本steamが9割売上だからps5でやると友達いないぞ
更にソニーに月額料金払うんだぞ
しかもゲームソフトは基本steamが9割売上だからps5でやると友達いないぞ
74: 名無しさん
>>62
ワイルズはクロスプレイ可能なんだがな
ワイルズはクロスプレイ可能なんだがな
146: 名無しさん
モンハンやりたいんがPS5持ってない
学生アルバイトにこの金額は苦しいぞ
学生アルバイトにこの金額は苦しいぞ
186: 名無しさん
実際小中学生は欲しくても手を出せんよな
最低でもPS5が必要やし
最低でもPS5が必要やし
419: 名無しさん
ゲームだけやれればいいからps買うか最低30出してそれなりの長く使えるpc買うかの二択だと個人的には思うわ
格安pcなんて1番しょうもない
格安pcなんて1番しょうもない
423: 名無しさん
>>419
20万のPCで充分定期
20万のPCで充分定期
331: 名無しさん
ゲームするだけならpcはコスパ悪いと思うよ
ワイは動画作ったりプログラムするからええけど
ゲームするだけならトラブルにも強いCSのほうがずっといい
pcは趣味だよ
ワイは動画作ったりプログラムするからええけど
ゲームするだけならトラブルにも強いCSのほうがずっといい
pcは趣味だよ
50: 名無しさん
あっくんの家でやる
0円
0円
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739675239/
キーボードとマウス操作が苦手だからPSで通してる。
モンハンカセットてw
昔はPCしか勝たんと思ってたけど
PCはゲーム目的だと長くは使えんのや
たった数年で推奨から外れてパーツ交換を余儀なくされる
とにかく金がかかるんだわ
ps5proなんて安い安い
昔、「ゆうたって名前の小学生の息子が可哀想だからやめろ😡」ってコメントに、
「対象年齢守れない奴が文句言うな!」ってバッサリ切り捨てたやりとり、
モンハンと小学生の組み合わせ見る度に思い出す。
モンハンだけ買うならPC高いけど、他にも遊べるソフトがあるのとMODがあるからPCかな
母「switchでライズの方がみんなで集まってワイワイやれるから楽しいわよ」
カセット…?
もうスイッチとスマホ以外は子供のおもちゃと言うには高すぎるなあ
スーファミ辺りまではどこの家でも買える感あったの何だったんだろうな
ハード会社がロム製造でクソ儲かるから本体は赤字上等みたいな商売だったんだろうか
とりあえず普通のPS5とソフトだけにしろよ
テレビも中抜きもいらん
ps5proとモンハンカセットだとカセットを入れるドライブがなくてできないんだよなぁ
8500円?
ワイ、アマゾンで中古ps5を買うも無事不良個体で返品
そもそも算数出来てないやつー!
Dual sense edge買わねーのかよケチってんじゃねーぞ