TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【画像】ニューヨークの地下鉄、みんな壁にへばりついてしまう…

2025年2月6日 13:33
1: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:32:11.47 ID:lXIRzR+hM

寒いのかな?

>最近の地下鉄での暴力事件/トラブルの後、今や全員がこのように立っている

3: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:33:33.79 ID:KzKwMtfD0
ポケモントレーナーの道
4: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:34:13.10 ID:Ro+EhDLY0
日本でもそうした方が良い
6: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:35:14.81 ID:fKOaquJo0
狭そう
2: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:33:19.23 ID:u5Zxblzw0
最近誰かが押したん?
47: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:57:08.94 ID:bvdVdrPH0
押し落としが流行るって修羅の国も真っ青や
57: 名無しさん 2025/02/06(木) 12:03:54.26 ID:Uss+Jkmm0
押してくるやつおるんかよ
怖すぎるわ
7: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:35:53.74 ID:jUFIoSXMd
敵に背後取られるとか負けだし日本人だって昔からそうしてたんやが
11: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:37:55.64 ID:g9XlTZWq0
ワイもホームドアない所は先頭避けてる
14: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:38:16.66 ID:/edtQMI+0
意識高いな
25: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:44:29.22 ID:jUFIoSXMd
やっぱこのくらいヒリついてないとな生物として弱くなるわ
31: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:47:52.19 ID:IY63KlNN0
地下鉄で寝てるとおい寝るな死ぬぞって親切なおっさんに起こされるからなニューヨーク
44: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:56:29.45 ID:Jfw07nrBd
>>31
雪山レベルの危険地帯かよ
33: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:48:40.52 ID:VcrrJAMW0
スマホ見てると後ろからスマホだけ奪って突き落とすやつも多いんや
転んでるうちに仲間数人で視界遮って誰が奪ったかわからなくするのが手口やで
40: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:54:14.86 ID:P5J0BW5/0
鉄山靠でも食らうのかな
35: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:49:46.77 ID:H4jFCXO/0
日本でも突き落としってたまにあるけどこうならないよな
俺は必ずキオスクとかの壁にへばりついてるわ
41: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:54:54.80 ID:LgVjfIKN0
こえー国やな
61: 名無しさん 2025/02/06(木) 12:06:08.38 ID:dpzv6Shx0
ゴルゴ13か?
68: 名無しさん 2025/02/06(木) 12:10:53.79 ID:jKxAnXx30

なんでホームドアすら付けないの?

あれないと怖くて構内なんて歩けないやろ

143: 名無しさん 2025/02/06(木) 13:00:44.96 ID:yZlEef4h0
こういうの見ると外国なんか絶対住みたくない
アメリカでこれだから発展途上国なんか論外
59: 名無しさん 2025/02/06(木) 12:05:18.71 ID:lCt6wIIi0
壁に背を向ける
戦いの基本や
36: 名無しさん 2025/02/06(木) 11:52:00.18 ID:PhWwmk8a0
背後取られたら負けよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738809131/

コメント(2件)

  1. 日本だったら落としてもらうまでもなく自分から飛び込むのにな

    0
    返信
  2. ホームドアが大分普及しているのが日本の鉄道の救いだな
    まぁ何割か飛び込み対策な気もするが

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header