TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【動画】大谷翔平さん、普通にペラペラの英語でスピーチをしてしまう

2025年1月26日 13:33
1: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:35:05.70 ID:4Oa7IDK50
動画

“This year was a very special year in so many ways.”

Shohei Ohtani accepts the 2024 NL MVP Award!

3: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:36:13.13 ID:4Oa7IDK50
こんなペラペラだなんて聞いてねえぞ😰💦
5: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:36:17.74 ID:ciOn4jRA0
日本人の話す英語や
82: 名無しさん 2025/01/26(日) 13:10:19.80 ID:7Rqneka60
>>5
そのラインは普通に超えてる
自称日常会話くらいなら多少出来ます勢にこれ喋らせたらしどろもどろの噛みまくりのもろカタカナ日本訛りで大谷を10としたきに3点与えられるやつすらほぼいないよ
9: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:38:16.80 ID:t2ifpMpg0
カンペガン読みで草
11: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:38:30.56 ID:S5D9IGUk0
野球だけいつまで経っても公で英語で喋らねえ奴らばっかだけどさすが大谷だな
もうあっちで永住する気満々だな
12: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:38:43.64 ID:aFeG+oxC0
これロボットやろ
16: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:40:24.07 ID:S5D9IGUk0

褒められてるやん!

Cali_OC @CaliSix6
Wow. His english is getting really good! The face of LA sports. Dodger
>すごいね!英語もかなり上手くなってきてる!今やLAスポーツ界の顔だね。ドジャース!

13: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:39:01.12 ID:5GEyb5200
はえー
何年かおるとはいえ本人も勉強しとるんやろな
14: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:39:44.32 ID:kUxtzLFX0
イチローも英語ペラペラだけど滅多に喋らんしな
30: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:45:56.97 ID:qih5hfuz0
>>14
松井もそうやけど英語話せんのに現地住めるわけないわな
英語話せんやつは野球やめたらすぐこっち帰ってくる
76: 名無しさん 2025/01/26(日) 13:07:38.12 ID:8UM2d9Wk0
>>30
松井も震災後のアズユーノウ動画は相当やばかったけど3年前のセレモニースピーチは英語クソ上達してた
17: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:40:48.62 ID:okZRHe09d
ジーターが松井秀喜はロッカールームだとスペイン語のスラングばっかり喋ってると言ってたから
大谷さんも裏だとむっちゃ下品なことばっかり言ってるかもしれないぞ
43: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:54:35.02 ID:i9940b4b0
>>17
イチローもマリナーズ二期では黒人しか使わないようなスラングを連発するおじさんだったらしいからな
外国人がスラングを使うと手っ取り早くウケるんやろな
19: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:41:15.17 ID:FcakgQ4M0

日本人がなんで英語話せないかわかったわ

英語を日本語で発音してるからや
要はカタカナを読み上げてるような感じで英語の発音がひとつもない

27: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:45:36.83 ID:pDsrxrfB0
発音なんか誰も気にしねーよ
特にアジア人の英語とか
今時英語の発音に拘るのは英国のエスタブリッシュぐらい
31: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:46:57.15 ID:qih5hfuz0
>>27
インドネシア人とか東南アジア系の英語ほんま特徴的やもんな
それでも通用しとるんやからイントネーションとかどうでもええんや
33: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:48:03.20 ID:PeWl98i70
割と発音上手いよな
34: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:48:35.95 ID:pDsrxrfB0
英語を全く話せない人がヤンキースの特別アドバイザーとかマリナーズのインストラクターに就けるわけないだろ
松井もイチローも喋れるよ
52: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:56:45.58 ID:AN89xR09M
>>34
イチローも松井もアメリカ在住20年以上で現地民に混ざって仕事しとるしな
36: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:50:41.47 ID:nZB2JyPF0
野球はそこまで話せなくてもなんとかなるけれど
サッカーみたいな連携する必要があるチームはよほど実力がある場合を除いてその国の言語できないと詰むらしい
大してうまくもないのに言語も話せないとパス一切もらえなかったり滅茶苦茶なんだってよ
40: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:54:00.12 ID:NMEhCP8C0
確かに野球選手よりサッカー選手の方が外国語上手い気はするな
中田とか川島のイメージが大きいかも
61: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:58:36.93 ID:BkwVuEB10
チームメイトと話す時通訳使ってないからな
インタビューの時はニュアンスの違いで誤解されないように通訳使う
102: 名無しさん 2025/01/26(日) 13:18:47.38 ID:g/f4lTxz0
外人のカタコト日本語聞いて日本語出来ないなんて言わんやろ?だけど日本人の英語聞くと発音がーとかすぐ言うこれが喋れない原因やね
第二言語なんて伝わればそれでええんよ日本人は完璧を求めすぎてる
105: 名無しさん 2025/01/26(日) 13:21:17.68 ID:nYpOynkvr
>>102
これはあるな
同じ東アジア圏でも韓国人とか中国人とかはもっと積極的に話すらしいから
その点が世界英語力ランキングの差に繋がってきてるんやろね
42: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:54:17.23 ID:wl67r77O0
伝わればええんやで?
外人が日本語話す時ワイらも笑うやろそれでええんよ恥ずかしくてそれが出来ないから日本人は英語喋れないらしい
26: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:45:02.61 ID:qih5hfuz0
つかWBCの時点ですらヌートバーとベンチで話せてたんダルと大谷くらいやろ
24: 名無しさん 2025/01/26(日) 12:43:06.59 ID:Yp+3Jbwz0
伝わればええんやで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737862505/

おすすめ記事

コメント(3件)

  1. 外人タレントの日本語の発音なんて気にならんしな
    これで十分でしょ

    1
    返信
  2. >>5 は巧拙の文脈じゃなく単純に「日本人英語話者らしい特徴を持った発音や」って言いたかっただけやろ。過剰反応しすぎ。
    インド系、サウジ系、チャイナ系、とかそれぞれ同じ英語でも特徴があって「この人の英語はインド感強いな」とかあるあるネタみたいなもんやから。

    0
    返信
  3. なんか逆に教科として英語やるんがあかん気がする

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header