1: 名無しさん
たかそう
2: 名無しさん
原子力発電定期
3: 名無しさん
ドラえもんの道具使えるなら幾らでも払うわ
6: 名無しさん
>>3
そういや家のために使ってるのかね
そういや家のために使ってるのかね
12: 名無しさん
おばQの最終回定期
14: 名無しさん
>>12
なんかあんの?
なんかあんの?
16: 名無しさん
>>14
実際にオバQでそれ言われてるシーンあるんや
実際にオバQでそれ言われてるシーンあるんや
22: 名無しさん
>>16
オバQエアプなんやがなんで電気代?
オバQエアプなんやがなんで電気代?
39: 名無しさん
>>22
劇画オバQっていう10数年後のパラレル後日談を劇画調で描いた作品がある
再開したQ太郎といっしょに住むことになったけど食費がかさんで
Q太郎に特に思い入れもない妻に苦言を言われて妻の妊娠を期に逃げ出す話
57: 名無しさん
>>39
トリビアの泉でもそんな感じの紹介で
Qちゃんが穀潰しだから追い出されたみたいな描き方やが違うやろ
夢を追って独立起業するか
安定した今の会社に残るか悩んで
酒の勢いで「俺たちゃ永遠の子供だ!」と啖呵を切って独立を決意した正ちゃんが
翌朝妻の妊娠を知ってウキウキで出社する姿を見て
もう子供じゃないと失望して去ったんや
飯の話は副次的なもん
38: 名無しさん
>>31
20杯も食わせてこいつら聖人かよ
20杯も食わせてこいつら聖人かよ
8: 名無しさん
ドラえもんは食ったものなんでも電気に変える原子炉内蔵してるから電気代より食費や
13: 名無しさん
腹に何でも原子分解して動力に変える原子炉がついとるけど
どら焼きが変換効率高いから美味く感じるらしい
どら焼きが変換効率高いから美味く感じるらしい
15: 名無しさん
ドラえもんっていう未来から来たロボットという設定をわざわざ掘り返さず街におるキャラ全員が自然とそういう形で受け入れさせているっての凄いよな
18: 名無しさん
>>15
ドラを見ても違和感を抱かないよう認知を歪める機能がありそう
ドラを見ても違和感を抱かないよう認知を歪める機能がありそう
17: 名無しさん
放射性廃棄物と電気代の心配をするべきだと思う
21: 名無しさん
歩く原子爆弾やぞ
9: 名無しさん
ドラえもんを爆破するだけであの辺一帯が死の大地になる
23: 名無しさん
ドラえもんの道具のいらんやつ適当に一つ売ったら一生遊んで暮らせるやろ
33: 名無しさん
>>23
のび太を真人間に育て上げて野比家没落を防ぐのが目的やから直接的な金銭負担とかは堕落招くのでアカンのや
のび太を真人間に育て上げて野比家没落を防ぐのが目的やから直接的な金銭負担とかは堕落招くのでアカンのや
36: 名無しさん
ドラえもんって存在も秘密道具も認めているんだからのび太が将来こうなるんで変えに来ました
って直接説明したらすんなり受け入れそうやな
って直接説明したらすんなり受け入れそうやな
40: 名無しさん
道具使って変なことしても叱るだけなんだから聖人やんな
41: 名無しさん
昼間パパとのび太いなくて二人きりだから浮気してそう
43: 名無しさん
家族としてママはカウントしてなくて
パパはカウントしてるんだよな
パパはカウントしてるんだよな
44: 名無しさん
ドラとママの気まずい昼飯見てみたいわ
46: 名無しさん
まあドラえもんはのび太みたくママの雑用から逃げたりはせんやろし
60: 名無しさん
フエール銀行使えよ
42: 名無しさん
ドラえもんを悪用しない野比家はエライ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732952590/
フエール銀行ですべて解決
某震災の翌年に「原子ろ」から「なんでも口に入れたものをエネルギーに変える装置」に積み替えたドラえもん
自宅からパパの会社まで地下鉄通ってるしな
そりゃ電気代もバカにならんて
赤の他人に毎食20杯出す奥さん聖人か?
>>41
アンアンアンとっても大好きドラえもん