【悲報】ツイッター民「転スラよくオススメされるけど、オススメする大体の人が面白くない人だから観るの迷う」

6846

1: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:17:10.90 ID:CZF48R45d


39: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:38.55 ID:23wB0tSSa

なんでそういうこと言うの

16: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:03.05 ID:5E6pcUh60
まあいきなりなろう系勧めてくる奴は問題あるよ

18: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:17.10 ID:P0VQFPwTd
なんの苦難もなくただ主人公が王様になってくだけだからな

17: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:06.41 ID:xjAIs+RC0
なろうの中では正統派に面白い部類やろ
22: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:59.29 ID:9RTf0q220
転スラと蜘蛛はなろうの中でも女子供率高いと思うわ

24: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:22:37.55 ID:HCc/ezuN0
リアルでの話なんかネット上での話なんか

26: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:23:01.75 ID:TrIi+zB5d
元ツイートに「面白いですよ!」みたいなリプが大量についてて草生えたわ

38: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:30.07 ID:S2G4+MZP0
で、転生スライムって面白いの?

30: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:23:58.63 ID:JLRAjS7lM
菅田将暉が見てるんだろ?

31: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:24:04.54 ID:epJDsP600
やっぱりスマホ太郎が最強

32: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:24:19.00 ID:VNA/5Dbk0
無職転生はガチ

35: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:07.50 ID:lI9LSGkad
手下「あの敵に勝てない…」
手下「あのアイテムが作れない…」
スライム「ん?しょうがないな~、俺が全部やっとくよw」
手下「スライム様すげえええええええええ」

全部このパターンだからな

36: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:08.77 ID:k/Him+vO0
漫画はまあまあ面白い
同じ話なのにアニメよくあそこまでつまらなくできたな

40: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:57.51 ID:LcPuTfvq0
なろう漫画トップで売れてるから

45: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:26:59.45 ID:ddNNu0n1a
売上は正義

47: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:27:01.47 ID:pavrKUAZ0
言いたいことはわかるけど言っちゃいけないこともあるやろ

51: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:28:16.04 ID:cuk7spP30
昔のラノベアニメ量産されてた頃もこの傾向だったわ

52: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:28:24.78 ID:lI9LSGkad
無職転生はアニメ本気で作ってるよな
ストーリーはテンプレなろうだけどアニメの演出と作画が優秀すぎる

55: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:28:39.16 ID:qobXK+nja
転すらの良いところは他の作業しながら見ても簡単なストーリーだから入ってくることや

60: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:30:19.92 ID:b9dWyBjMd
なろう系おススメしてくる時点でヤバいのでは?🤔

61: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:30:35.31 ID:56gjlTln0
転スラはキッズ向けやろ?
他にファンタジー系もの一切知らん初体験なら面白いかもしれん

67: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:30:59.81 ID:hFeZLGe9d
鬼滅みたいなもん
誰が見ても分かるシンプルさが一般大衆にはちょうどいいんだよ

70: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:31:09.15 ID:QHzdjsrL0
転スラはどちらかというとライト層向けだわ

78: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:32:26.96 ID:dKSrfzyB0
転スラもオーバーロードも劣等生も同じ系統だと思うんだが
スライムだけよく叩かれるよな
「俺また何かやっちゃいました?」系だからかな

88: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:33:20.05 ID:Q7KnrjrM0
>>78
ダントツに売れてるから僻んでる奴も多いんや

82: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:32:48.89 ID:VrF9eSVS0
原点と言われてるから無職見たけどちょっと好き

87: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:33:12.73 ID:UF7pDkCuM
スライム叩かれるけどドワーフスカウトに行く話ぐらいまでは見られただろ?

69: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:31:08.20 ID:xY1ohYoP0
ぱっと見だと綺麗に見える作画
流し見で把握できる内容
転スラは新時代の”見なくていい”アニメなんだよね
我慢しなくていい
これが現代社会に一番マッチしてるの

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611595030/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00