1: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:17:10.90 ID:CZF48R45d
転スラ面白いらしくてよくオススメされるんだけど転スラをオススメする大体の人が面白くない人だからいつも観るか迷う😢
39: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:38.55 ID:23wB0tSSa
なんでそういうこと言うの
16: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:03.05 ID:5E6pcUh60
まあいきなりなろう系勧めてくる奴は問題あるよ
18: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:17.10 ID:P0VQFPwTd
なんの苦難もなくただ主人公が王様になってくだけだからな
17: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:06.41 ID:xjAIs+RC0
なろうの中では正統派に面白い部類やろ
22: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:21:59.29 ID:9RTf0q220
転スラと蜘蛛はなろうの中でも女子供率高いと思うわ
24: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:22:37.55 ID:HCc/ezuN0
リアルでの話なんかネット上での話なんか
26: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:23:01.75 ID:TrIi+zB5d
元ツイートに「面白いですよ!」みたいなリプが大量についてて草生えたわ
38: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:30.07 ID:S2G4+MZP0
で、転生スライムって面白いの?
30: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:23:58.63 ID:JLRAjS7lM
菅田将暉が見てるんだろ?
31: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:24:04.54 ID:epJDsP600
やっぱりスマホ太郎が最強
32: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:24:19.00 ID:VNA/5Dbk0
無職転生はガチ
35: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:07.50 ID:lI9LSGkad
手下「あの敵に勝てない…」
手下「あのアイテムが作れない…」
スライム「ん?しょうがないな~、俺が全部やっとくよw」
手下「スライム様すげえええええええええ」
手下「あのアイテムが作れない…」
スライム「ん?しょうがないな~、俺が全部やっとくよw」
手下「スライム様すげえええええええええ」
全部このパターンだからな
36: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:08.77 ID:k/Him+vO0
漫画はまあまあ面白い
同じ話なのにアニメよくあそこまでつまらなくできたな
同じ話なのにアニメよくあそこまでつまらなくできたな
40: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:25:57.51 ID:LcPuTfvq0
なろう漫画トップで売れてるから
45: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:26:59.45 ID:ddNNu0n1a
売上は正義
47: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:27:01.47 ID:pavrKUAZ0
言いたいことはわかるけど言っちゃいけないこともあるやろ
51: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:28:16.04 ID:cuk7spP30
昔のラノベアニメ量産されてた頃もこの傾向だったわ
52: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:28:24.78 ID:lI9LSGkad
無職転生はアニメ本気で作ってるよな
ストーリーはテンプレなろうだけどアニメの演出と作画が優秀すぎる
ストーリーはテンプレなろうだけどアニメの演出と作画が優秀すぎる
55: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:28:39.16 ID:qobXK+nja
転すらの良いところは他の作業しながら見ても簡単なストーリーだから入ってくることや
60: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:30:19.92 ID:b9dWyBjMd
なろう系おススメしてくる時点でヤバいのでは?🤔
61: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:30:35.31 ID:56gjlTln0
転スラはキッズ向けやろ?
他にファンタジー系もの一切知らん初体験なら面白いかもしれん
他にファンタジー系もの一切知らん初体験なら面白いかもしれん
67: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:30:59.81 ID:hFeZLGe9d
鬼滅みたいなもん
誰が見ても分かるシンプルさが一般大衆にはちょうどいいんだよ
誰が見ても分かるシンプルさが一般大衆にはちょうどいいんだよ
70: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:31:09.15 ID:QHzdjsrL0
転スラはどちらかというとライト層向けだわ
78: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:32:26.96 ID:dKSrfzyB0
転スラもオーバーロードも劣等生も同じ系統だと思うんだが
スライムだけよく叩かれるよな
「俺また何かやっちゃいました?」系だからかな
スライムだけよく叩かれるよな
「俺また何かやっちゃいました?」系だからかな
88: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:33:20.05 ID:Q7KnrjrM0
>>78
ダントツに売れてるから僻んでる奴も多いんや
ダントツに売れてるから僻んでる奴も多いんや
82: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:32:48.89 ID:VrF9eSVS0
原点と言われてるから無職見たけどちょっと好き
87: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:33:12.73 ID:UF7pDkCuM
スライム叩かれるけどドワーフスカウトに行く話ぐらいまでは見られただろ?
69: 名無しさん 2021/01/26(火) 02:31:08.20 ID:xY1ohYoP0
ぱっと見だと綺麗に見える作画
流し見で把握できる内容
転スラは新時代の”見なくていい”アニメなんだよね
我慢しなくていい
これが現代社会に一番マッチしてるの
流し見で把握できる内容
転スラは新時代の”見なくていい”アニメなんだよね
我慢しなくていい
これが現代社会に一番マッチしてるの
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611595030/
1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00
事実は時に人を傷つけるんだぞ!
最初に神が出てきたりステータス見れたりする系統はちょっと抵抗あるな
それを面白いと思って見てる人まで否定はしないけど
うまいこと言った風になってるけどこれはなんか違うんじゃないか
面白い人がススメるものが面白いものってわけじゃないだろうし
面白いかどうかは自分で考えろ
自称おもしろい俺は途中で飽きたよ
事実陳列罪
結局人型になるんかーい!で終わり
人外もので姿そのままの奴少なすぎだろ
転スラってなろう入門みたいなもんやろ、ガチのアニメ好きからは見向きもされてない印象
実際スマホ太郎と中身対して変わらんしな
魔物のイケメン化設定とコミカライズで
ミーハーは女子供のあいだでバズっただけという
鬼滅とか呪術廻戦が流行ってる今だと空気化してるもんな
お兄様って昔はボロクソ言われてただろ
ネタ枠になることで批判されなくなったけど
実際つまらんからな
他のなろうと一緒だわ
なろう系の一番王道で一番つまらんやつ
※3
残念ながら「〇〇って実質なろうだよね?」みたいに
起源を主張するようなあたまのイカれたやつ=つまらないやつが成立するので間違っていない
この場合の面白い人は正常な感性を持ってるかって意味なんだよね
別に面白い人が勧めるなら面白いという証明じゃないのに
そういう突っかかり方する時点でキミはなろう側の感性持ちってことだ
主人公の魅力もなけりゃ仲間も敵も魅力もない
結局主人公がいれば万事解決だから他のモブが意味をなさない
ツイのヤツも面白くないヤツだから同レベルの面白さをお勧めしてるんじゃね
漫画の帯に有名人漫画家絶賛みたいな事書いてあるやつで面白かった作品を見たことがない
スライム叩きは感性が枯れてるか、よっぽど拗らせてるかのどっちかかと思う。
JPOP貶して必要以上に洋楽持ち上げる中二病キッズみたいな。
水戸黄門みたいなもんだと思って見ればなんの問題も無い
人型なるならスライムの意味ないよね?
最初から魔王でもよくない?
言ってやった感出してるが
その面白くない人と交流を持っている同程度の人間が
お前程度にはコレがよく刺さりそうだと薦められているって自白してるだけだゾ
まあ つまらんわな
早口で擁護してる米を見ればそれがよく分かる
>>19
ツイッターがどういうものか知らないの?
馬鹿の読み物
※18
お前にとってはリトライやオバロや不適合者がお好みか?
スライムである理由は特にないだろ。ドラクエネタがやりたかったからとか、ただ単に馴染みがあるからとかそんなとこじゃね。
つかそれ言ったら転生する必要のあるなろうがどんだけ有るかって話になるしw
リムル「しょーがねーなー?じゃ、面白くしといてやるよ!?」
やっぱり黙って慎重勇者ですよ?
転スラは2,5倍速ぐらいで見ても問題ないからすき
>>23
オバロなんか典型的な俺ツエーじゃんw
なんで魔王の方に感情移入できるんだろうな
読者は村人側の人生だろうに
幼女戦記勧めたいけどあれなろうだったわ
今から新作で勧められるのってなろうくらいしか無いのでは…?
>>29
お前がなろう系しか知らないだけていい
※29
幼女戦記ははなろうじゃなくて理想郷が出典じゃなかったか?
なろうに限らず、アンチが沸く作品は少なくともそれなりい面白い。
つまらん作品は話題にすらあがらない。
オバロは俺TUEEE系だが主人公が謎に自分を卑下したりして笑える
転スラは自分も他者も全肯定だから見てて何か気持ち悪いんだよな
これは他のなろうとは違う!←違わない
なろうの時点でクソだからな
どうでもいいけどTwitterの名前をキャラ名にすんな
検索の時に無駄に引っかかってブロックするのがダルい
無職がテンプレなろうなのは当然というか
真似して作られた作品によってテンプレになった大本と言って過言じゃ無いわけだし
真っ先にアニメ化してたら違ったんだろうなというか
めっちゃ早口でコメントしてそう
再々面白くない作品にはまってる人が勧めてきたのなら悩むのも分かるけど本人が面白くないとか関係ないやん
ただのかまってちゃんの煽りツイだろ
しかし転スラのアニメはゴミ
※39
これ言ってるのホストだから本人の面白さは関係あるんだ
リプ欄が既に面白くない奴の集まりになってるからそら敬遠もするやろと
ゴブリンの村助けるあたりまではすごく楽しく見てたけどだんだんキャラ増えてきても常時戦闘も知識もリムルが無双してるだけだから確かに見なくてもいいなあって思えてきた
転スラはファンタジー版島耕作なんだよ
ガワはファンタジーぶってるけど、中身は社会の中でリーマン的に出世していく話
ガワを剥がすとアレは社畜がチート能力を得て社長になる話だから
序盤はたいして面白くないのは事実。アニメ2期にあたるところの小説か漫画が面白い。原作通りに作らないアニメが悪い。、
自分で見て判断すりゃいいのに、なんで面白くない奴の言うこと気にするんだ?
だったら、見なければいい
お勧めはあくまでもお勧めであって、自分の意思の上にあるものじゃないよ
>>7
少なくとも、リムルの場合は「人間と仲良く共存する」とか「国交を樹立する」って目的があるからな
スライムのまんまでは色んな意味でそりゃ無理だ
漫画と小説全巻持ってるけど、アニメに関しては「よくもまあここまで面白く無くしたもんだ」っていう感じだな
そもそも主人公であるリムルの性格から違うからな
>>34
しかし、作品名は忘れたが「それって俺の魔法が弱すぎるってことだよな?」みたいなセリフを主人公が言ってるやつを見て「強いなら強者らしく振る舞えよ」みたいな感想を抱く人も結構居たからな
※42
自分も同じ。チートは別にOKだけど敵が弱過ぎて自分には合わなかった。
まあなろうもの共通かもしれんが
ただ「自分には合わなかった」でいいじゃん、つまらなかったとか言わなくてもいいよねえ
漫画新刊出たら読むぐらいだけど結局売っちゃったな。手元に置いとくほどでもない。
同じなろうでも田中とか西野の方が遥かに面白くてびっくりした。
それな。なろう系の話しかしない奴は面白いこと言えないような奴
大抵「○○カッコイイ(顔文字)!!」とかしか言わない
普通に記事タイ主の直観は当たってるぞ。仲間殺した敵をくだらない理由で許してヘラヘラする奴はスライム以下、胸糞展開の2期をお楽しみに
見下してる相手からお勧めされた転スラを面白いと思ってしまったらプライドが傷付くから見るの迷う
正解以外の何者でもない
>>53
転スラの場合は仲間殺した奴については利用価値が無ければ普通に殺すぞ
※50
敵が弱すぎるんじゃなくて自分が強すぎるだけ。
スライムなのに容姿が女の子なの
TS願望も滲み出てて非常になろうっぽくてよろしいかと思われます
漫画は面白かったんだけどなぜかアニメは見るのがきつい
つかみだけで途中からスライム関係なくなるのが草
賢者「許された!!」
”なろう感”を求めてるならおススメ
主人公が強すぎるからバトルに緊張感を持たせる為に手下とかに戦わせて
バトルがヒリヒリした状況になるのは嫌いじゃない。
ただこれは
「なろう系ファンタジー」という
ジェットコースターのお決まりのコースだから、観る側が同じ様なジェットコースターに乗っているなぁと気付かされてしまえば観る側は白けてしまう。
それをどうやって気づかせないかが作家や監督やアニメーターの腕の見せ所なんだと思う。
同じ様なジェットコースターを乗り回ったた奴が面白いとオススメしてきている場合はだいたい面白い
あのツイートにマジレスしたり、怒ったりしてる奴が面白くない人のそれなんやろうなと……。
面白くないアニメをコメント付きで見ると(主にコメントが)面白くなるぞ。
アニメ化された無職転生だけは、削除されたアイシャ編まで本当に読んどけと言いたい。
シズの話までは見れたな
そっから先は早送り使いまくらないと話に全く意外性が無くて見れない
あとスライムのキャラも声もあんま好きじゃないな
可愛いキャラもいないし
あえて見る必要ないわ