132: 名無しさん
懐かしい
2: 名無しさん
ワイは好きやった
7: 名無しさん
1話見た時は絶対神アニメになると思ってた
10: 名無しさん
ラストが打ち切りみたいな速度やった
18: 名無しさん
シャーロット彗星のこととは言及されるまで気づかなかったわ
22: 名無しさん
懐かしさを楽しんだけどもう10年前か
37: 名無しさん
ああいう主人公好きやったけどな
38: 名無しさん
灼け落ちない翼すこ
114: 名無しさん
楽園までがすげー良い曲
余命宣告されてたから歌詞も響いたわ
余命宣告されてたから歌詞も響いたわ
46: 名無しさん
海外のプロ
39: 名無しさん
妹が暴走する展開震えたよな
43: 名無しさん
各ヒロインの日常ルート全部回収したらよく分からん裏組織みたいなのが出てくるトゥルーエンドに行く感じのノベルゲーム用の企画を無理やり1クールアニメにしました
みたいな感じの内容だった気がする
みたいな感じの内容だった気がする
48: 名無しさん
今亡きgyao!で見た思い出
57: 名無しさん
>>52
ピークやね
ピークやね
67: 名無しさん
妹助けるまでは名作
68: 名無しさん
2クール前提やろあれは
後半の能力者狩り編をもっと掘り下げるべきやった
ダイジェストで主人公を憔悴させるんじゃなくてもっと時間をかけてゆっくり壊せばよかったんや
そう考えればエンジェルビーツと似た系譜だな
リトルバスターズみたいにじっくりやればよかったのに
69: 名無しさん
麻枝「あやねるにも最後の展開が唐突すぎると言われた」
かわいそう
かわいそう
72: 名無しさん
>>69
草
草
78: 名無しさん
1話だけまあまあおもろかったな
序盤のノリでルルーシュとかキラみたいな感じでいけばよかったのに
序盤のノリでルルーシュとかキラみたいな感じでいけばよかったのに
86: 名無しさん
Charlotteはなんかの頭文字を繋げたものだ!とか考察してる連中がおったな
ふーん大したもんやと思ってたわ
なお
ふーん大したもんやと思ってたわ
なお
95: 名無しさん
このアニメ見ると乙坂が全然活躍しなかったのを思い出す
124: 名無しさん
11,12話だけアニメ変わった記憶
126: 名無しさん
尺が足りなかったオジサン「尺が足りなかった」
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724927669/
最終回前の展開とかオチ自体は好き
中二心をくすぐった
前半は劣化リトバスAB感ある
ザ・だーまえって感じだった期待できそうなクソアニメ作らせたら右に出る奴はいないな
つい先日やっとコミックス中古で見つけたわw
コミックでだけラスト追加されてるから廃盤になって中古でも結構高い
ヒロインは可愛かった