TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

識者「宇宙というのは”無”から生まれた」 ワイ「はえ~」

2024年8月25日 5:43
cygloop-2000
1: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:25:37.78 ID:PFO8r++x0
なに言ってだこいつ

3: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:27:40.84 ID:kQOppDZH0
真空のゆらぎやぞ
7: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:28:57.08 ID:VEFpahvp0
>>3
最初から真空はあったんか?
そうやとしたらそれはもう宇宙では?
10: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:29:18.93 ID:khYDCmw30
宇宙の前には無があったんや
8: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:29:11.17 ID:+OcGuaGR0
無があるやん
4: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:28:08.62 ID:mb0qdVLG0
無(なにもないとは言ってない)
11: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:29:42.11 ID:u4FXZZIK0
何も無いがあるとか田舎みたいやな
12: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:30:55.98 ID:v38GloB50
現代の技術じゃ観測できない何かがあったんやろ
13: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:32:27.79 ID:A4m2aVFTd
無とはいったい
14: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:34:20.62 ID:uBowG50rr
今言われてる宇宙が収縮と膨張を繰り返すってのも質量的におかしいって矛盾が生まれるのに宇宙の始まりなんてわかるわけがねえべ
16: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:34:26.27 ID:L9zE5JWD0
無ってなんやねん
19: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:36:51.57 ID:5KuzmNtz0
>>16
0の事や
+と-が同じ数あったら打ち消しあって無になるんや
21: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:38:29.16 ID:L9zE5JWD0
>>19
それ0が在るってことにならんか、とか考えてまうわ
35: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:49:00.50 ID:W3aeCMLS0
>>21
無は何も存在しないって意味ちゃうで?
0で例えると「リンゴが売り切れて0個になりました」に対して「リンゴが0個あるやろ」とは思わんやろ
無も同じや
39: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:50:39.40 ID:L9zE5JWD0
>>35
その場合、りんごが0になったって「情報」があってまうやん
それすらもないんやろ?
43: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:53:36.06 ID:W3aeCMLS0
>>39
だから何も存在しないって意味ちゃうで?
1行目に書いてあるやろ?
0個って状態になるんやで?
45: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:55:16.79 ID:L9zE5JWD0

>>43
辞書の無とは違う、0ってことでえぇんか?

 

1.
《名・造》
ない。存在しない。欠けている。
「無から有(ゆう)を生ずる」

 

うごごやわ

52: 名無しさん 2024/08/07(水) 10:00:43.32 ID:W3aeCMLS0
>>45
辞書のは哲学的には合ってるけど科学的には間違いやね
元々「何もなかったんや!」って思ってたから無ってことにしてる
18: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:36:42.00 ID:VzzD0ewrx
エネルギーがあった
20: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:38:21.04 ID:VQjcw9h40
宗教的な考え方なんかな
24: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:40:16.96 ID:c3F5ZT220
ひたすら何もない無が 一体何をしたらナニかを生み出せるんよ? とりあえず爆発してみたろ!とかか
22: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:38:45.73 ID:w3qBcmiE0
とりあえずなんかよくわからんけど密度無限の超極小の熱量が爆発して今に至るのが通説
余熱が残ってるからとりあえず爆発したのは確実だけど
なんで爆発したかはずっとわからんままなんよな
37: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:50:03.41 ID:dhqZBYlTd

ワイ「なんで無から有が生まれんねんアホか」

 

識者「便宜上「無」と呼んでいるが”物質が存在しなかった”というだけであって”エネルギー”は存在した」

 

ワイ「???」

 

識者「エネルギーがゆらぎの中で偶然大きくエネルギーが集合した時にエネルギーの形を保てなくなりエネルギーが物質に形を変えた、それがビッグバン」

 

ワイ「???」

 

識者「理論上は物質とエネルギーは形が違うだけで同じもの」

 

ワイ「」

42: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:53:28.66 ID:VEFpahvp0
>>37
エネルギーにはその担い手がいるはずなんなんやけど、誰が最初のエネルギーを持ってたんやろね
そいつが宇宙の親と言うか宇宙そのものなんやないかな
46: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:55:43.67 ID:ci51o2pod
マジレスすると宇宙は繰り返してるだけやで
いきなり生まれたわけではない
48: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:57:31.12 ID:B+xgUzRE0
0の発明よりすごいよな
無の発明
54: 名無しさん 2024/08/07(水) 10:03:12.47 ID:ES6GamRx0
高次元からエネルギーが降りてるんやで
その入口がブラックホールや
61: 名無しさん 2024/08/07(水) 10:07:12.71 ID:VEFpahvp0
>>54
なるほどなあ
すべてその高次元の性質に押し付けるのもアリやね
最初に万能の存在を仮定する神話に近い雰囲気やね
55: 名無しさん 2024/08/07(水) 10:03:22.60 ID:aw1GmPYr0
始まりがあるならば終わりもあるという仏陀みたいな先入観を捨てるんや
63: 名無しさん 2024/08/07(水) 10:08:56.16 ID:HipwYPRD0
>>55
これ
近場の物理法則の概念で考えるべきじゃ無い
とは言えもしそうだとしても始まりも終わりもないという事を証明せんとあかんわけやが
74: 名無しさん 2024/08/07(水) 10:23:09.05 ID:VwmXpJnBM
考えれば考えるほど精神崩壊しそう
17: 名無しさん 2024/08/07(水) 09:35:16.99 ID:KOG8zshtd
真実は分からないから言ったもん勝ちや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722990337/

コメント(3件)

  1. 分からないなら分からないって素直に言えって思うわ
    理系も、文系もな

    0
    返信
  2. 無を観測したんか?

    0
    返信
  3. もう大分古いなそれ

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header