TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】日本人、忍者タートルズを誰も憶えていない

2021年1月25日 18:33
e50637ca5346326de858dbc1808625fa

1: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:39:54.77 ID:axv/mLLS0
ネズミの先生の名前すら言えない模様

2: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:40:24.39 ID:axv/mLLS0
メンバー4匹言えるかすら怪しいレベル

3: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:40:36.16 ID:ts8YxH9X0
なんかピザ食ってるカメだっけ

5: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:41:00.42 ID:axv/mLLS0
>>3
せや
最高にイカした亀達や


4: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:40:44.94 ID:xWMcK8LXa

スプリンター先生やぞ

index

6: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:41:09.33 ID:axv/mLLS0
>>4
やるやんけ

10: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:42:00.42 ID:xWMcK8LXa
>>6
カートゥーン好きやからな😏

7: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:41:48.28 ID:gIz2iVxzM
ラファエロ

13: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:42:24.55 ID:axv/mLLS0
>>7
1番微妙な奴の名前が出るのは相当マニア

25: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:43:20.73 ID:gIz2iVxzM
>>13
ドナテロのがわかりづらいやろ

8: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:41:51.78 ID:j1rJjkU50
ティンエン!ミューテン!ニンジャタートウ!

9: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:41:59.13 ID:axv/mLLS0
カワバンガ!

14: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:42:31.69 ID:9RBl5D/CF
ドナテロ 
ラファエロ 
ミケランジェロ
あとだれだっけ

17: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:42:46.24 ID:axv/mLLS0
>>14
リーダーのレオナルド忘れるなや

40: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:45:18.93 ID:gIz2iVxzM
>>15
大人になって気づいたけどみんな芸術家の名前なんよな
シュレッダーに絵壊されるから敵はシュレッダーなんか

52: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:46:13.04 ID:axv/mLLS0
>>40
スプリンター先生が絵が好きやから画家の名前にしたんや

22: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:43:13.50 ID:axv/mLLS0
ミケランジェロはパーティ好きとかいう謎の翻訳

29: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:43:33.83 ID:xWMcK8LXa
ちなスプリンター先生の飼い主は日本人やで

50: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:45:50.19 ID:axv/mLLS0
>>29
スプリンター先生が日本人やろ
日本人が一緒にいたネズミの格好になっただけや
亀は人間のスプリンターといたからカメ人間になったけど

87: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:48:54.24 ID:xWMcK8LXa
>>50
スプリンター先生はガチのネズミやったんやけど返信させられてああなったんやぞ

117: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:51:05.14 ID:axv/mLLS0
>>87
シュレッダーにハメられてマンホールで暮らしてた先生と亀が薬浴びたんやなかった?
人間の先生と長く一緒にいたカメは亀人間になって地下でネズミと長くいた先生がネズミ人間になった記憶あるんやが勘違いか

142: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:53:19.64 ID:xWMcK8LXa
>>117
今ググったんやけどアニメ版やとニキの言う通りやわ
ワイのは漫画版みたいや

150: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:53:51.22 ID:axv/mLLS0
>>142
他の設定あったの初めて知ったわ

34: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:43:52.77 ID:50HVTgxL0
日本刀と三又の変な武器使う奴しか覚えてない

46: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:45:31.37 ID:tA71RmxS0
5年前くらいに映画を観た

51: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:45:55.35 ID:JdRd3gpN0
青 レオナルド :リーダー
赤 ラファエロ :熱血漢
橙 ミケランジェロ :ムードメーカー
紫 ドナテロ :インテリ
黄 エイプリル :亀サーの姫

こうやろ?

60: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:46:56.89 ID:TlAfcjDD0
今思うとなんであんなキモイのが流行ってたんやろな
いや別に流行ってはおらんか

74: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:47:44.42 ID:HqTtysF70
>>60
めちゃくちゃ流行ってたで 映画も何本もあるし

62: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:47:10.12 ID:dXw/7Fh2a
スーファミのゲーム面白かったな
棒のやつが使いやすかった記憶あるわ

103: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:49:42.62 ID:wJd03lLx0
子供の頃めっちゃ流行ったよな
亀からタートルズに変身するフィギュア全体持ってたわ
アメコミで何であれだけ爆発的に流行ったんだろ

126: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:52:03.78 ID:vQRQLXoK0
>>103
ワイもあれ持ってた
腕とか足が甲羅の中に収納できるやつな

147: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:53:44.09 ID:MoxgMzti0
>>126
no title

これちゃうか?

153: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:54:18.72 ID:xQtjOYWE0
>>147
凶悪な顔しとる
これは敵キャラですわ

161: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:54:48.96 ID:vQRQLXoK0
>>147
これや!!!!
懐かし過ぎて思わず笑ってしまったわ

168: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:55:31.17 ID:MoxgMzti0
>>161
日本人が持ってたタートルズ人形の9割これやろwww

200: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:58:44.26 ID:R+mN8NnCd
なんたらかんたらニンジャトゥアーロ
なんたらかんたらニンジャトゥアーロ
エロエロハッショー ムォイラー

みたいな曲

265: 名無しさん 2021/01/20(水) 02:04:49.72 ID:jazywnrr0
フンフンフンフンニンジャターロ フンフンフンフンニンジャターロ
ゲロゲロナッショー

282: 名無しさん 2021/01/20(水) 02:05:49.81 ID:EF4pIK7BM
>>200
>>265
どいつもこいつもうろ覚えで草
159: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:54:38.58 ID:axv/mLLS0
空耳で有名な初代の曲って普通に名曲やと思うわ

215: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:59:57.96 ID:wJd03lLx0
>>159
ゆとり世代ならopはこれだよな

113: 名無しさん 2021/01/20(水) 01:50:56.22 ID:vQRQLXoK0
ガキの頃にスカパーで見てた記憶があるけどピザ食ってた映像しか思い出せんわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611074394/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

Example Post
【動画】新発売のVR「Quest 3」、いくらなんでもヤバすぎる!アニメキャラとセッ〇スし放題wwwww
Example Post
【衝撃】ヒロア力の葉隠ちゃんのヱロ画像wwwww
Example Post
【画像】御坂美琴さん14歳、公式で全裸を晒されまくってしまうwwwww
Example Post
【画像】ライザさん、ハロウィンでエッチな衣装を着せられてしまうwwwww
Example Post
【画像】爆乳チアガールちゃん、ムチムチすぎるwwwww
Example Post
【画像】褐色の女の子で抜くやつさあwwwww
Example Post
【画像】葬送のフリーレンってフリーレンがエッチする場面ある?
Example Post
【画像】グリッドマンさん、公式絵で青少年をシコらせてしまうwwwww
Example Post
【画像】ChatGPT「え?アメリカ人をアニメ風に描くの?まぁいいけど…」
Example Post
【朗報】コロコロで連載開始したNIKKEの漫画、エッチになってしまう
Example Post
【画像】おっぱい星人「巨乳嫌いの男などいない!!」 
Example Post
X民「中学の頃に凄い絵が上手かった友人、今何してるんだろ?本名で検索してみるか」 → 凄いことになっていたwwwww
Example Post
【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwwwww
Example Post
「『葬送のフリーレン』に"ハンバーグ"が登場するのはおかしい!なぜなら◯◯だから」→物議に
Example Post
【画像】送葬のフリーレンのフェルンちゃん、ワイにだけコッソリおっぱいを見せつけるスケベ娘だったwwwww
Example Post
【競馬】イクイノックス、引退

おすすめ記事

コメント(43件)

  1. 激亀忍者伝(FC)

    0
    0
  2. チャンネル6のエイプリルオニールがお送りしました
    がやたら耳に残ってる

    0
    0
  3. シュレッダー?そんな奴知らんな(棒)
    タートルズの敵はサワキちゃんだろ。

    0
    0
  4. 30年くらい前にNHKかなんかで見たな
    懐かしい

    0
    0
  5. サワキチャン!

    0
    0
  6. グミのCMにも似たような奴いたな

    0
    0
  7. せや!亀に忍者やらせたろ!とか
    なかなか思いつかんよな

    0
    0
  8. ワーナーアニメの吹き替え番組の後枠だった。似たような話の繰り返しで、当時の感想は「こういうのはア〇パ〇マ〇で十分じゃね?」だった
    なおゲームはマルチプラットフォーム大成功だった模様

    0
    0
  9. 最近のsmiteのコラボが来るまで完全に忘れてた

    0
    0
  10. あのOPの日本語版知ってればキャラの名前が全部解るのに

    0
    0
  11. SFCの格ゲー好きだった
    ベルトアクションのが面白いけど

    0
    0
  12. 一応それなりに続いてたんだよあの亀たち
    2007年まではCG映画でそれ以降は実写になってそれっきりなんだよな

    0
    0
  13. 当時は何も考えず見てたけど、今にして思うと
    何故忍者×亀なのかさっぱりわからなくて草生える

    0
    0
  14. ゲームボーイのソフトで遊びまくった記憶。

    0
    0
  15. 結局クランゲ一味に勝利したのか覚えてないな

    0
    0
  16. ゲームは良くできていたしアニメも好きだったな
    インパクトは強かったけどいつの間にか見なくなったやつら

    0
    0
  17. ゲームとオモチャで遊んだ思い出はあるけど、アニメの記憶がほぼないから内容は子供にとってクソつまんなかったんだろうね…

    0
    0
  18. アメリカ人「バブルで有名画家を買い漁る日本人腹立つなぁ…せや?マンガにしたろ!」
    を起源なのをしらないよな?日本人は。
    手足が短い亀は日本人だろ?wやで

    0
    0
  19. ヤギゲーに出てきてたな

    0
    0
  20. >>18
    アメリカ版なろうってことか

    0
    0
  21. 作者がレストランで思いついて、いきなりナプキンにデザイン描いたって話なら知ってるわ。

    0
    0
  22. ニック亀知らないとか情弱かよ
    クッソ面白いぞ

    0
    0
  23. 147米のおもちゃ持ってたwww

    0
    0
  24. 平日の月~金まで、夕方アニメがたくさん放送してた時期に
    変な4人組の亀グループがいたような記憶しかないな

    0
    0
  25. サァワァキちゃぁん!

    0
    0
  26. 本スレ147の人形ってリメイク版アニメの奴?
    それとも、もっと前のアニメ版フィギュアとしてコレが出回ってたの?

    0
    0
  27. 情熱の風に背中押されろや

    0
    0
  28. マリオストーリーにこんなボスいたよな

    0
    0
  29. バトルトードもたまには思い出して

    0
    0
  30. ゆとり共にはがっかりするわ
    センス抜群の日本語OPを聞いとけ
    「ミケランジェロは祭り好き」だぞ、今書けるか?こんな歌詞

    0
    0
  31. >>6
    あれは敵のミュータントの方が近くない?

    0
    0
  32. ビーストウォーズの方はアドリブが面白かったけど
    こっちは吹き替えらしい台詞回しが見てて面白かったわ

    0
    0
  33. 激亀忍者伝

    0
    0
  34. インザタイムだっけ。SFCのベルトアクションのやつめっちゃやったわ

    0
    0
  35. 10代の突然この世に現れた世界一のヒーローだっけか

    0
    0
  36. 子供の頃近所にピザ屋なんてなかったから、ピザが美味しそうで羨ましかった。チーズがトロットロなんだ。

    0
    0
  37. You Tuberのキヨが絶賛してた

    0
    0
  38. タートルズ以上にサワキちゃ~んとタコの印象が強すぎるw

    0
    0
  39. 誰も14年と16年にやった実写映画の話しないのなんでなん?

    0
    0
  40. 衛星アニメ劇場とかいう超有能番組でやってたなあ

    0
    0
  41. 覚えてないも何も当時からほとんど見られない

    0
    0
  42. あう

    0
    0
  43. 日本のスパーダーマンとかの設定を当時の流行盛り過ぎでわけわからんとか外人がリアクションとるけど
    ミュータントタートルズもなかなか

    0
    0

コメントする