2:名無しさん
パチ○コ屋で頑張ってるからセーフ
3:名無しさん
金あるし働きたくない
8:名無しさん
>>3
あいつ本業持ってる兼業作家やぞ
あいつ本業持ってる兼業作家やぞ
13:名無しさん
>>8
察しろよ
とっくにやめとるに決まっとるやろ
どんだけ稼いでると思ってるねん
察しろよ
とっくにやめとるに決まっとるやろ
どんだけ稼いでると思ってるねん
16:名無しさん
>>13
前の本出した時は普通に働いてたで
本業忙しいから刊行タイミング遅くなってすまんなって言ってた
前の本出した時は普通に働いてたで
本業忙しいから刊行タイミング遅くなってすまんなって言ってた
4:名無しさん
パチ○コで知ってアニメ見たけど何が面白いのあれ?
42:名無しさん
>>4
アニメは面白さを正確に伝えられてないと思う
オーバーロードの面白さって端的に言えばワンパンマンで
一般人や雑魚視点でストレス溜めてからのカタルシスなのに
アニメだとその一般人視点のシーンを短くテキトーにやってる
原作だと話の半分ぐらいがフラストレーション溜めるための一般人視点に費やされてる
アニメは面白さを正確に伝えられてないと思う
オーバーロードの面白さって端的に言えばワンパンマンで
一般人や雑魚視点でストレス溜めてからのカタルシスなのに
アニメだとその一般人視点のシーンを短くテキトーにやってる
原作だと話の半分ぐらいがフラストレーション溜めるための一般人視点に費やされてる
51:名無しさん
>>42
性格の悪いワンパンマンよな
噛ませにされるキャラの魅力をきちんと描くからこそかませにされる甲斐がある
ホラーとかグロ映画を楽しむ文脈に似てると思う
性格の悪いワンパンマンよな
噛ませにされるキャラの魅力をきちんと描くからこそかませにされる甲斐がある
ホラーとかグロ映画を楽しむ文脈に似てると思う
97:名無しさん
>>51
そうそう
この作品がそこらのなろう作品と違って評価できる点は
かませ、雑魚、一般人をめちゃくちゃ細かく描写すること
強者より雑魚の方の描写に力入れてるとすら感じる
そうそう
この作品がそこらのなろう作品と違って評価できる点は
かませ、雑魚、一般人をめちゃくちゃ細かく描写すること
強者より雑魚の方の描写に力入れてるとすら感じる
5:名無しさん
アニメ化して商品化してパチ化
金が入ってくればそらな
金が入ってくればそらな
12:名無しさん
小説割った外人のせい
18:名無しさん
あと2巻ぐらいで完結するんだっけ
仕事しながらよくやったよ
お疲れさん
仕事しながらよくやったよ
お疲れさん
27:名無しさん
ラノベ作家の人気出たら描かなくなる現象
29:名無しさん
ISさん、次でラストなのに出ない
32:名無しさん
りゅうおうのおしごともこないだ新刊出て
次が最終巻ていってたな
あの人のうりんほっぽりだした前科があるけどりゅうおうのおしごとは完結するかな
次が最終巻ていってたな
あの人のうりんほっぽりだした前科があるけどりゅうおうのおしごとは完結するかな
34:名無しさん
小説家のエタリ率は異常
55:名無しさん
禁書はまだ新刊出しまくっとるんか?
最初の数巻やたら轟「ゴウ」って擬音でてきてなんやこれってなった思い出
最初の数巻やたら轟「ゴウ」って擬音でてきてなんやこれってなった思い出
67:名無しさん
>>55
出しまくってはないが普通に年3巻ぐらいは出るで
たまに外伝も出る
出しまくってはないが普通に年3巻ぐらいは出るで
たまに外伝も出る
87:名無しさん
元々人生一発逆転みたいなモチベで書いてヒットしたからその時点でゴールの書き手が多いんだろうな
40:名無しさん
創作意欲ってどん底の方が色々アイデア浮かぶって聞くけどね
ソースは2次創作描いてる人だけど
アニメして金あるとみたされちゃうんやろうな
ソースは2次創作描いてる人だけど
アニメして金あるとみたされちゃうんやろうな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718675719/
2年ごときで発狂すんなよ
キレてるのお前だけだよ
RODの最終巻はまだですか?
まあ・・・今の時代は「打ち切りがあるから」
ネットの無い時代には「3冊でまとめて」とか人気作家だと「5冊まで出せる」って最初から巻数が決まっていたという噂があるけど、今は「売れてる間は続刊」って形式だから話の途中でも切られちゃう
りゅうおうのおしごとは藤井7冠のせいで何やっても茶番になってしまうという非常事態になったからさっさと完結させた方がええ