TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

ポケモン主人公「くっ…!ウソッキー(120cm38kg)が道を塞いでいて通れない…!」

2021年1月24日 23:03
maxresdefault

1: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:12:41.42 ID:JlezqQPAa
脇すり抜けられるだろ

2: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:12:59.84 ID:dqTOc5Li0
殴れや

7: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:13:34.39 ID:5bnCFg0L0
近づいたら攻撃してくるから危ないんや

96: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:27:20.51 ID:QybSYFYGM
>>7
なんのためのポケモンや

9: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:14:07.94 ID:xrWbH5EJ0
インファイトで殺せますよ

76: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:24:10.77 ID:deEc3cIr0
>>9
頑丈カウンターで返り討ちですよ

11: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:14:14.54 ID:JlezqQPAa
走り高跳びでも飛び越えられる高さやろ

12: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:14:20.83 ID:frACD6670
カビゴンとかお腹の上歩いても気にせんやろ

13: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:14:45.25 ID:kfjXz1R00
ウソッキー体重38kg←ヒョロガリやん

14: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:15:01.79 ID:gvuRLV7Qx
自転車で飛べる段差が登れない!

16: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:15:04.58 ID:mVSvccBnd
その理論ならいあいぎりの木もすりぬけりゃええやん


20: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:15:47.86 ID:DIPwXpf50

ジョウロでキレるなら雨でくたばるでしょ

22: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:16:21.42 ID:JlezqQPAa
>>20
ていうか他の木と同じく有無を言わさずいあいぎりすればいいのに

36: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:17:59.18 ID:JlezqQPAa
>>30
それでいいよね
ジョウロで水かけても結局バトルになるんだし

21: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:16:12.36 ID:kzfopg720
あの道狭すぎるだろ

24: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:16:52.84 ID:SZl1OreX0
主人公かて10歳やし

26: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:17:09.77 ID:JK5YwBAh0
でもあんなん生えてたら怖いやろ

34: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:17:29.69 ID:JlezqQPAa
>>26
でも優しそうな瞳じゃん

27: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:17:12.62 ID:fEGCfVhV0
マッチで火付ければどかせるやろ

37: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:18:00.84 ID:TbCgtfnxd
>>27
つかないぞ

44: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:18:32.07 ID:spOp958/0
>>27
あいつくさタイプちゃうぞ

31: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:17:22.17 ID:xdxGG03b0
ヒョロガリやん

35: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:17:53.18 ID:I071OalG0
モブトレーナーが誰もカビゴンもウソッキーも捕まえようとしない謎

43: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:18:31.62 ID:7S4y93gR0
でも実際あんな奴動いてきたら怖いやろ

48: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:19:26.60 ID:gvuRLV7Qx
ポッポ、そらをとぶで運んでくれ!
ポッポ0.3m1.8kg「ええ・・・」

93: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:26:28.53 ID:JlezqQPAa
カビゴン(210cm460kg)
こいつが寝てたら恐いのはわかるけども

99: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:27:43.01 ID:xeBU/SwZ0
>>93
ほとんどヒグマだもんな

144: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:34:41.08 ID:Srpt7xjpa
>>93
こいつはこいつでガキが笛で起こすまで放置してた行政がクソすぎ。セキチク陸の孤島化してたじゃねーか。

159: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:36:33.79 ID:u/ITGcF20
>>144
偉い人はそらをとぶ使うからセーフ

94: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:26:29.06 ID:deEc3cIr0
no title

100: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:27:46.59 ID:j2Tg727m0
>>94
^_^

132: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:32:09.76 ID:Da/sjVTr0
\(^o^)/
no title

137: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:33:26.26 ID:eZUysimX0
>>132
かわz

141: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:34:08.48 ID:+Bw7XtJ10
>>132
かわいい

134: 名無しさん 2021/01/24(日) 21:32:36.14 ID:daQY9Xms0
カビゴンが見た目の怖さならウソッキーは得体の知れない怖さだな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611490361/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

おすすめ記事

コメント(19件)

  1. そんなの「ゲームの都合」でしかねーよ。
    理屈とかそういうのではなく、製作者が決めた「そういうルール」。
    納得いかないならやめりゃいいだけだ。

    0
    返信
  2. ※1
    10年くらい前に比べてしょーもないマジレスしないと気がすまないキッズが明らかに増えてると思うわ
    香ばしい

    0
    返信
  3. 無理矢理通ろうとしたときに動いて押しつぶされるとか怖すぎるし…

    0
    返信
  4. カビゴンの方は主人公がチャンピオンになるまでの短期間居座ってただけだから行政が追いつかなかったんだろう
    ポケモンの笛が超レアアイテムで行政の人にもどうにも出来なかったのかもしれない
    ポケスペだと攻撃した端から即回復されてたから並のトレーナーじゃ倒すのも捕まえるのも無理ゲーだし

    0
    返信
  5. リアルに野生生物がいたら怖くて近寄れないよ(スズメとハトはセーフ)

    0
    返信
  6. ※5
    野生生物捕獲しまくる世界でその理屈はおかしくね?

    0
    返信
  7. >>1
    人生つまんなそう

    0
    返信
  8. 全身に泥塗りたくってデカくなってるんやぞ
    それを洗い流すのにゼニガメじょうろが要るんや

    0
    返信
  9. 食べ物でどかす描写はなんかであったな
    主人公いなかったらそれでなんとかしてたんじゃない

    0
    返信
  10. ポケスペのウソッキーすこ

    0
    返信
  11. マンガだとだいたい巨大化してるのよな

    0
    返信
  12. 1.2mで38kgならヒョロガリどころか肥満度1だから侮れんぞ

    0
    返信
  13. >>7
    ゲームの通せんぼに「脇すり抜けられるだろ 」とか
    斜に構えた事言っちゃうほうが詰まらんと思うわ。

    0
    返信
  14. 飼われてる犬ならともかく野犬とかいたら怖いのと同じじゃね

    0
    返信
  15. 飼われてる犬ならともかく野犬とかいたら怖いのと同じじゃね

    0
    返信
  16. >>13
    そういうネタだろ
    ゲームの都合だなんて誰でも知ってるようなことをまるで自分だけが真実にたどり着いたかのように書き込むほうがみっともないわ

    0
    返信
  17. >>8
    コロコロのマンガじゃたしかそうなってたな
    うろだけど

    0
    返信
  18. >>2
    面白くないからマジレスされるんだろ

    0
    返信
  19. 主人公って10歳くらいの子供だろ?

    0
    返信

コメントする

Scroll to Header