TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

麻生太郎(80)「あなたが10万円貰う=あなたの子孫から10万円借金する。本当にそれでいいの?」

2021年1月23日 13:03
CNaBRNyUYAAU6ky

 

1: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:45:34.84 ID:w7zZsRj60

麻生財務相、一律10万円「あれは政府の借金、さらに増やすのか」 再支給に否定的

政府は2020年4月の緊急事態宣言時、全国民を対象に一律一人10万円の特別定額給付金を支給した。
今回、宣言の再発令を受けてインターネット上で再支給を求める署名活動が広がっているほか、
野党も再度の現金給付を求めている。

これに対し麻生氏は
「税金でやるという発想が間違い。
あなたのために、あなたのご子孫に借金を増やしていくということなんでしょうか」
と疑問を呈した。

政府が10万円給付のために20年度第1次補正予算に計上した
12・8兆円をすべて新規国債発行で賄ったことが念頭にあるようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210122-00000047-mai-pol

 

2: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:45:46.10 ID:vKAo9biy
子孫どこ…

 

6: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:45:56.63 ID:tqalYLMR0
1000万借金する定期

 

9: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:46:10.67 ID:CILq0mp90
それなら10億貰おうかな

 

11: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:46:21.46 ID:Ow8rWDS8a
いいよ、ワイは嫌な思いしてないから

 

12: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:46:24.58 ID:uWH3+p2l0
そうはならんやろ

 

13: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:46:29.30 ID:W2tMZQGep
子孫は無理かな…

 

18: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:46:38.18 ID:LjOvlwkia
ガバガバ理論やめろ

 

 




 

 
263: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:53:29.56 ID:Vuk4owoK0

年金のことかな

 

28: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:47:09.53 ID:MeGZFpwka
今更すぎる

 

38: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:47:23.58 ID:GFP36wUrd
景気よくなるならええやろ

 

42: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:47:25.85 ID:MzXd7RXga
ワイらも負わされてるから

 

48: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:47:32.12 ID:TGx/xCimp
子孫いないし問題ないです!

 

63: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:47:45.58 ID:wbYxSrw10
配布の為の人件費もあるから、出費は10マンジャーレ済まないぞ

 

69: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:47:53.69 ID:oOkKJ8rO0
その子孫はまた次の子孫から借金するだけやで

 

70: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:47:53.92 ID:GDqHaUdPd
現状いないのでセーフ

 

111: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:49:12.91 ID:BKAoknJ60
今までのツケが今来てるんですが…

 

112: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:49:13.96 ID:0UNbkbAH0
取られた税金はどこへ?

 

115: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:49:19.36 ID:Kh/uwC8+0
存在しない人から借金出来るとか打出の小槌か?

 

141: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:50:03.74 ID:L1LgRZha0
今なんとかしないと未来なんて無いんですよ

 

149: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:50:12.44 ID:1xq2VjS80
10万もらってもみんな税金で消えるわ

 

158: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:50:22.27 ID:r0UrAU0o0
ワイが末代やからかまわんで🤡

 

176: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:50:53.50 ID:c6lCk0lM0
今10万もらって将来10万返すだけなら投資すればお得やんけ!

 

207: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:51:34.21 ID:fHu6TLHr0
そら10万もろたら嬉しいけど
その10万を理由に税率アップは勘弁やわ
10万いらんからこれ以上上げんといてくれ

 

208: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:51:35.05 ID:t0fRtqo80
10万配らなくても増税するやろ

 

232: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:52:27.28 ID:gHtc14J0a

gotoやりたいです
オリンピックもやりたいです
議員年金も復活させたいです

10万支給は借金だからダメです

 

248: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:52:58.52 ID:XLewHgoJ0
>>232
おかしいよなぁ?

 

285: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:54:10.45 ID:kxebps/l0
給付金は金が必要な老人や子持ち世帯だけでいいよ

 

178: 名無しさん 2021/01/22(金) 20:51:03.04 ID:WlkpCWEG0
いいんだよ別に。孫も許してくれるはず。

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611315934/

 

 

 




おすすめ記事

コメント(86件)

  1. 財務から圧掛かってるのまるわかりやな
    端的に言えば貸し手は国民なのに自分で借金して自分に返すのかよ
    そしてデマを捏造する五毛が総じて論点ずらししている時点で真意がよくわかる

    返信
  2. 今の若者の給料だと子孫繁栄しないしへーきへーき

    返信
  3. 自民党に投票した馬鹿が悪い

    返信
  4. 過去からの政策でも未来の世代に押し付けるのは散々やってるのに?
    今、この時代の若者がありえねぇレベルの機会損失してる問題の引き金を引いておいて何言ってんだ?
    てめぇら政府に有権者じゃないから声を上げることすら出来ない世代のあれやこれやがアホほど奪われてんだよ

    返信
  5. この国に未来なんかねーんだから構わんよ。

    返信
  6. お馬鹿な政治家達が借金ばかり増やしてきた根本的な原因を棚に上げてよく言うぜ
    今の日本の借金総額がいくらなのか知ってる?
    子供やお年寄りの区別なく国民全員に割り振れば、1人あたり820万円だぜ
    いい加減に無能な政治家達の数と給与を減らせよ
    未だに政治家一人当たりに領収証提出義務のない通信費として月に20万ほど
    もらい続けている愚かな行為をいつ辞めるんだよ

    返信
  7. アホウさん
    他人の金で私腹を肥やすのは無視して
    他人の金で他人に施しをするのは許せないんだな

    返信
  8. 財務省の目的は本気でわからん
    自分に関係ない世界の話ならともかく自分の国の話なのになんでここまで経済悪化に邁進するんだ?

    返信
  9. これ…前に配った時、お前らが一生懸命言ってた文句をそのまま言ってるだけやんか…
    お前らで正気なん?

    返信
  10. 国債は政府の借金であって国民の借金じゃない定期

    返信
  11. 麻生の言う通りだけど、今の人間が駄目になったら子孫が出来ないんですがそれは?

    返信
  12. 正直、国民全員に一律に10万ばらまくのは費用対効果が悪すぎるのでNG

    返信
  13. >>3
    そら民主がもっと馬鹿だからな

    返信
  14. 飲食店にばら撒いてる金の方が恐ろしいんだけど

    返信
  15. この世の地獄

    返信
  16. 国民に金を配らない→デフレ継続で国力が衰え、技術の継承が出来ず、インフラが経年劣化して崩壊し、将来世代の生産性を低下させ、途上国化させる

    返信
  17. 公官庁を9休1勤にして給与カットして一律給付なら未来の負担が減らせる。

    返信
  18. 俺らの子孫からじゃなく偉そうなこと言ってるあなたの給料から10万とれば解決するんじゃないかな

    返信
  19. >>8
    手段と目的が入れ変わってる組織だから
    ちゃんと財政出動すれば経済成長して借金とGDPの関係が改善する、景気が良くなれば民間と企業の投資が活発化して政府が借金をする必要が低くなったりもする、高度成長期の日本は大して借金(というか国内積立新規国債)していない
    財務省としては借金がやばい、増税しつつ財政出動を減らす、経済成長が落ち込む景気が落ち込みすぎて多少借金を増やす、最初に戻るという無限ループで増税して出世するのが目的ちゃんと経済成長させてしまうと増税できなくなってしまって出世できなくなってしまう

    返信
  20. >>1
    財務省のスポークスマンだからね麻生太郎は
    経済規模に相応な新規国債発行しないで財政黒字化しよう=民間(経済の赤字化)不況>なら財政赤字化=新規国債発行とバラマキで民間(経済)は黒字化する
    羊飼いが食い扶持の羊(経済)見殺しにしてどうするのよ ハイパーインフレが〜も巨額の国債発行でもデフレ期間長すぎた日本ではピクリとしないインフレ率。デフレ脱却担当大臣が財務省の代弁者の麻生太郎とか冗談キツイ

    返信
  21. >>6
    まーた財務省とマスメディアの悪質な
    プロパガンダに洗脳されてるよ
    国民1人あたりじゃねーよタコ

    返信
  22. >>12
    何が?経済とコロナ救済を兼ねて
    必要なやつは取りに来い式だぞ?
    羊がしんだら羊毛とかにあたる経済も死ぬからな

    返信
  23. 構わんよ
    未来のことは未来の人間がなんとかすればいい

    返信
  24. >>18
    だからそれは財務省の思うつぼ
    無駄削減とか言って色んなモノ削って日本は成長しない国に落ちぶれた

    返信
  25. ぶっちゃけ民主のほうがマシだったな
    民主だったら月10万くらいは出していたぞ絶対

    返信
  26. >>4
    若い世代を助けないと借金なんて返すメドがなくなるんやけどなw
    若い世代がいなくなったら一体誰が返すのかしらw
    そもそも国債は全額返済してはいけない性質なのにな
    返済と新規発行を永遠にし続けないと貨幣経済は成り立たない

    返信
  27. >>26
    それはない(断言

    返信
  28. そう言って橋本龍太郎政権は氷河期世代を生み出した

    返信
  29. 払う必要はないけどその言い分だと年金は廃止しないと筋が合わない

    返信
  30. ※21
    10万配った時にインフレがとぬかしていた自称専門家は1.2%くらいののインフレになった結果を認めず未だ逃げ回っているし、普段キチゲェクレーマーの如くなりふり構わず政治に噛みつくマスゴミもひっしに菅総理とかに矛先逸らしていて※6みたいな事実誤認を平気で量産している辺り、所詮おこぼれ味わっているのはパフォーマンスしかできないのばかりだとよくわかるわ
    平和すぎるとこうして保身と慢心に浸るのはいつの世も同じだけど、日本がゆたかになっているのを象徴する皮肉に思えるね

    返信
  31. 一応会見全文だと「10万配ったけど効果は今一だったから次はもう少し困っている奴ねらいうちにできるようするわ」と中性的な事言ってたから…
    まぁそうだとしても財務に噛みつかないのが今の日本の敵だというのは間違いない

    返信
  32. 今、兵藤会長の気持ちがわかるぞ!

    返信
  33. 別に子供とかいねぇししらねぇよ寄越せ

    返信
  34. >>11
    麻生の言う通りじゃないぞ
    日本は自国通貨建ての借金をしてるだけだから理論上返せなくなることはないから問題にならないって事は麻生自身も言ってた
    財政破綻するのは外貨建ての借金をしてたり、そもそも貨幣発行権がない国
    日本の今の惨状は政府の収支とかいう仮初のモノに囚われて国民に負担を強い続けた結果、生産能力が衰えたせい
    それは今も続いてる

    返信
  35. 10万は固定費の支払いに消えるとか言ってるバカ多いし、
    貯金に行くだけなら、配らない方がよい。
    税金高くなるだけだから。

    返信
  36. 実際は子孫だけじゃなくて10年後20年後の自分自身にも借金として返ってくるんだけどね

    返信
  37. ここで若者が子孫作れなくておっちんだら誰が責任取るのか

    返信
  38. まず孫を、子供を育てたいと思わせる国をつくってから言え

    返信
  39. ※22
    興味あるから具体例をあげて詳しく説明してください

    返信
  40. え?さんざんバブル世代の老害どもに借金されてるんだけどなんならその分返してくれます?

    返信
  41. 少なくともこの馬鹿が言っていい台詞ではない。

    返信
  42. 自民党がそれをいうか?

    返信
  43. その原資となる国債の金利は今0.05%
    これに対し安倍政権で健全なインフレと目標にしてた成長率は2%
    つまり国債で100兆円借金しても払う利子は年間500億円に対し、2%のインフレを実現してれば100兆の借金はたった1年で98兆円に目減りする事になり、1兆9500億円も黒字になる
    その代償がインフレによる物価の高騰なんだが、世の中はデフレ圧力が高くインフレ懸念は無く、経済学者の高橋洋一氏は300兆円くらいまではインフレにならないと計算してる
    麻生太郎や、麻生を操ってる財務官僚がアホだからこんな事も分からないんだよ

    返信
  44. 日銀乗換ってのがありましてね
    国債バンバン発行したらインフレ率がインタゲ達成で2%超えたら金利ヤベェんすケドマイナスの内は借り換えるだけなんスわ
    ちなみに安倍ちゃん政権下8年で400兆円ばらまいたんスけどインフレ率が2012年マイナス0.06%で2020年マイナス0.06%この辺ウロウロするだけ
    政府も財界もデフレ脱却する気なんて無いから大丈夫
    てかそもそも太郎が日銀に買わせりゃええって言ってたんスけど

    返信
  45. 都市環境系の仕事してるが、コロナの影響出てんのに法定提出書類の基準の見直しもしないで例年通りに書類を受け取るだけの環境庁とかは仕事をしてないから、給料を減らしても良いのでは?
    不要な仕事が浮き彫りになってるんだから精査して無意味な税金の浪費を止めれば給付行けるだろ?

    返信
  46. その前に肥え太った老人たちをなんとかしろよwwww

    返信
  47. >>36
    10万配って増税しなけりゃ解決やな
    簡単過ぎるわ

    返信
  48. まるで俺らが何も貰わなけりゃ借金が減って行くかのような口ぶりですねぇ・・・
    実際は愚鈍な政治屋の愚策連発で借金増える一方だったわけだが
    幼い頃から最高の環境で甘やかされて育ち、80年も生きて来て曲がりなりにも大臣歴任して、結果世の中を何も理解できない実りの無い人生、最期は自らの意志すら失い財務省の操り人形として終わるって悲惨過ぎるな
    なぁそうだろ馬閣下さんよぉ?

    返信
  49. 前回の結果が乞食の大量生産だろ
    費用対効果で言えば最低な使い方だわな
    ノーマルしか出ないガチャ回すようなモンだろ

    返信
  50. ※40がすっげぇどや顔で書いてそう。
    滑稽過ぎて草。
    正直、何しようが鳥貴族案件みたいなことになって気分悪いから新しい事なんもせんでええ。
    代わりに無駄削って税金下げてくれ。無駄まみれやろ。

    返信
  51. >>3
    目くそ鼻くそって言うけど目くその方が鼻くそより僅かにマシな気がするから

    返信
  52. 数十年先の年金が10万減っても良いから今10万くれって人は多いんじゃないか?

    返信
  53. では子孫に借金を残さないために富裕層に増税しよう。

    返信
  54. 国民全員に十万円支給する予算があるなら、代わりに医療従事者に百万円づつ支給してくれ。
    少なくとも私は十万円もらうメリットより、医療の崩壊を少しでも防ぐメリットの方が大きい。

    返信
  55. 生まれた時にはすでに1兆近い借金背負ってやがった政府が何を言っているんだ?

    返信
  56. そんなこと言ったら鉱物や化石資源だって採りつくしたら子孫が使えなくなるんやで?

    返信
  57. わかったわかった、二階と二人コロナなれ。な?

    返信
  58. 子孫…?

    返信
  59. >>12
    これ
    収入が減った人とかのまじで困ってる人にだけ必要な分配れ。
    前回一律で10万配ったから国民が調子に乗ってつけあがる。初期案のように困窮者に30万配っていればよかった。

    返信
  60. ははは子供いないから大丈夫っすよ

    返信
  61. >>55
    元から金もらってる医療従事者に金払う意味ないだろ。人手不足が解消されるわけでもない。
    医療従事者は医療以外の仕事は無いと思ってるのかな?経済が滞れば職を失い自殺者も増える。医療崩壊で死ぬ人数なんかより多い。

    返信
  62. 子孫居ないんで、年収1千万以下のひとに10万配れよ

    返信
  63. まあ、前回の給付で大半が貯蓄に回って死んだ金になっただけだから、それに対しての皮肉もあるだろ

    返信
  64. >>64
    少なくとも減税にはなってるぞアホ

    返信
  65. 消費税廃止して法人税に戻せよ

    返信

  66. ネトウヨ「麻生さんかっこいい!」

    ネトウヨ「俺達に将来なんかねぇよ、金よこせよ老害」
    所詮、ウヨなんてこんなもんw
    いい加減目が覚めたか?

    返信
  67. だからまず、お前らが湯水の如く使い込んだ国民の年金と税金、国債を完済してからものいえよ。

    返信
  68. >>12
    普通に消費税と国民皆保険の撤廃で経済回した方が良いよな
    折角コロナで体弱い奴と老人を始末出来るのにウダウダ何してんだか

    返信
  69. >>41
    団塊だぞ

    返信
  70. ???「Yes we can.」

    返信
  71. ※62
    医療従事者の離職が増えてるのだけど?

    返信
  72. 氷河期なんて上手い事正規で就職出来た奴でも、お前らの代わりなんていくらでも居るんだから嫌なら辞めろと言わんばかりにボロ雑巾になるまで酷使されて捨てられた奴も多いからな
    最近になって労働時間の規制がどうたらとか始まった時にはぶっ壊れたおっさん量産してて手遅れだった

    返信
  73. 「私は給付金がないと死にそう!」←わかる
    「私は金欠だから十万円欲しい!」←ギリわかる
    「全国民に一律給付すべきだ!」←わからない

    返信
  74. 10万円給付なんかよりもNHKを廃止したほうが世の中が良くなるし景気にもプラス

    返信
  75. 借金がダメなら銀行も消費者金融も全部潰せよ
    小学生でもおかしいこと言ってるってわかるぞ

    返信
  76. >>73
    それは金の問題か?

    返信
  77. 将来なんてどうでもいいから今すぐ金出せ

    返信
  78. 逃げるだけの無能かw

    返信
  79. 経済が正常なら、ゆるやかに物価上昇(インフレ)していくので、子孫は10万円そのまま負担するってわけじゃないでしょ
    それに、収入は最優先で子供のために使うのが親ってものですし、10万円給付も例外じゃないんでね

    返信
  80. >>74
    確かに、ウチの会社の氷河期は、昔すげー優秀だったんだろうな、でも今は抜け殻みたいになってんな、みたいな人が多いわ
    俺の隣に座ってる43歳のオッサンは、心臓に爆弾抱えちゃったんで残業ムリで、なんかユルユルに仕事してる感じなんだけど、最近、実は一橋大出身で、30代で支店長(部下100人くらい)やってたって知ってビックリしたわ

    返信
  81. 後世のことなんざ知るかよ
    お前だってもうすぐタヒぬジジイじゃねえか

    返信
  82. 言うて80のおじいちゃんだし、もう適当な事言ってるだけだ

    返信
  83. なんで取立てるの前提なの?今まで払ってやってたんだから国民が困ってる時ぐらい気持ちよく出せや。政治家の給料下げればいいだろ。

    返信
  84. じゃあ、税金じゃなくて
    新しくお金すってバラ撒いてくれ
    インフレ?大丈夫、大丈夫、大体の国民が貯金して対して変わんねーから

    返信
  85. 未来の俺に子孫がいるとでも?はい論破(顔泣心泣)
    しかしながらそれは詭弁だ麻生さん。
    まあ俺はそこまで要らない。出たら必ずもらうけどね。

    返信
  86. すでに、上の世代から10万以上吸われてるのに?

    返信

コメントする