外国人「原神の中国語ボイス? うーん、日本語版が出るまで待つわ」←わかる

20201019-140524-header

1: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:37:15.25 ID:GjkciaYB0
中国人「中国語が原神のアニメ絵に合わなすぎるから日本語が出るまで待つわ」

5: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:37:52.85 ID:WAL6T0G/0
意味わからんくて草

11: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:38:14.18 ID:XFqKDv0R0
>>5
吹き替え嫌いみたいなもんや

463: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:25:50.91 ID:eRh1eKmX0
>>11
たしかにまんまそれやな

14: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:39:02.16 ID:hNWa3YsmM
ゆうて中国語の女の子の声結構かわよくない?

16: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:39:19.04 ID:DR2n1Mov0
日本の声優の声が聞きたい外人多いけど、そんなにええか?

43: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:42:59.04 ID:7S5iKr6x0
>>16
アニメ声多いからな
声優業はやっぱ日本よ

18: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:39:22.65 ID:E9FQ/Tq30
パイモンの各言語比較見たけど中国語は英語よりはマシやったで
日本語、韓国語、中国語、英語の順かな


123: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:53:56.78 ID:7S5iKr6x0

やっぱ日本語やな
中韓は発音がキツイわ

167: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:59:48.38 ID:0QcplvqF0
>>123
どれも可愛いやん

218: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:05:08.30 ID:6yt1ergf0
>>123
エヘってなんだよ!が人気すぎて草

227: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:06:13.14 ID:DRGMFK4E0
>>123
ehe te nandayoミーム化してるの草

338: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:15:12.20 ID:iaGPaMwx0
>>123
英語以外は全部あり
英語ひどいわ
20: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:39:33.37 ID:qesJmhmRx
ワイもFFとかDMCやってて日本語ボイスやと違和感あるし気持ちわかるわ

28: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:40:56.32 ID:atgALv3ga
アニメは字幕で見てるからそれに慣れてて違和感すごいとかそんな感じか?

36: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:41:52.03 ID:YaJ3bFjIM
そういやデート・ア・ライブの日本で配信してないアプリのキャラが日本語話してて笑えたな

41: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:42:34.13 ID:WhxV6chDM
中国語巻き舌が多いから萌え声と合わないんやろ
萌え声て舌足らずに発声するからいまいち中国語と相性悪い

46: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:43:13.11 ID:6yIY9Kkq0
まぁ吹き替えよりは字幕のほうがええしわかるわ

48: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:43:35.45 ID:8XkgWUKc0
中国語は発音四種類くらいあるのよう聞き分けられると思うわ

60: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:45:26.40 ID:WhxV6chDM
>>48
その上母音が36個やぞ
日本語の1000倍は発音難しいわ

49: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:44:00.21 ID:n1LlP2if0
英語ってイントネーション強いから萌え声無理なんやってな

214: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:04:46.85 ID:AsEls3CL0
>>49
あと中国語はアクセントで言葉の意味が変わってくるパターンが多いから喋り方で性格付けするのが難しいのかなと

51: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:44:13.05 ID:PUrdzHgi0
なんか中国語合わないのはわかる
最近の英語音声はアニメ声も多いんだがな

52: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:44:37.11 ID:c81/kdiZ0
まぁ声優業は日本が一番やわ

53: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:44:39.50 ID:n1LlP2if0
海外の声優ってレベルどうなんや?

61: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:45:29.21 ID:Dpe3JfLp0
>>53
専門でやってるやつなんていんの?

73: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:46:32.54 ID:7S5iKr6x0
>>61
少数やがおるぞ

62: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:45:29.45 ID:XFqKDv0R0
>>53
英語は最近はずいぶん良くなったと思う

82: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:47:53.51 ID:hcr1z8eZK
>>53
声優は知らないけど英語圏のVtuverは結構かわいい声してる人多いと思った

54: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:44:40.86 ID:xH4jN9gP0
謝謝茄子!

56: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:44:58.33 ID:D9zbvps+0
ワイも洋画は絶対字幕でその俳優の声聞きたいし似たようなもんかな

63: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:45:43.83 ID:qvpVTE750
>>56
たしかに
とくに芸能人の吹き替えはやめてほしい

72: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:46:25.65 ID:E9FQ/Tq30
>>56
セガールだけは大塚明夫で聞きたい
本人よりセガールしてるから

74: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:46:55.92 ID:TLWGfNVJa
>>72
シュワちゃんもやな

59: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:45:14.46 ID:uCKOGpDhd
日本語みたいな平坦な言語話者からすると中国語は抑揚があり過ぎて疲れるよな

70: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:46:21.35 ID:qvpVTE750
>>59
せやな
英語は慣れたから、中国語も慣れるのかもしれないけど

69: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:46:19.02 ID:KRXX+iaV0
中国人も日本語声優中国語字幕を方が喜ばれるらしいな

76: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:47:04.51 ID:wUlmhc020
海外て声優っていう概念がないからそのキャラになりきるいうのが難しいて聞いたことあるわ

77: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:47:08.09 ID:l8Vskgph0
まあアクセントに癖ある言語は合わんやろ二次元系には

96: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:49:25.44 ID:o67ayD/Gd
でも中国のゲーム会社やろ?日本語版が元なんか?

106: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:51:08.00 ID:/nEvsWT/0
>>96
いつでも任意に切り替えられるというスゲー仕様

102: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:50:25.57 ID:G2LPkq6S0
日本語話せる中国人の友達いたけど、日本語の早口言葉全然噛まないで言えて驚いたわ
中国語ははっきりと口動かすから日本語の早口言葉は余裕らしい

112: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:52:30.07 ID:4k5SrhB10
日本語は柔らかい響きだから聴きやすいんだろうな
いやただたんに日本語=アニメってのがあるからか

131: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:55:00.44 ID:4STdC4rL0
ミホヨ「んほぉ~」
no title

142: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:56:39.31 ID:r3SCl8Gkd
>>131
やっぱその辺りのベテラン大好きなんやな

134: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:55:53.12 ID:KRXX+iaV0
釘宮病毒(ティングォンビンドゥー)って言葉もあるぐらい日本の声優好きだからなあいつら
マジで日本の声豚と大差ないぞ

153: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:58:03.53 ID:8gWtizNG0
クレーの日本語版

クレーの英語版
 

英語キノピオで草

169: 名無しさん 2021/01/22(金) 21:59:51.66 ID:n1LlP2if0
日本人声優は英語とか中国語喋れるようにしたらええやん

歌ったり大喜利したりしてる場合ちゃうで

181: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:00:48.72 ID:yC5RdPBj0
>>169
そんな有能なやつは声優にならん

199: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:03:09.92 ID:4STdC4rL0
>>169
内田秀とかいう逸材

212: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:04:33.25 ID:n1LlP2if0
>>199
はえー

217: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:05:04.28 ID:pC64FQht0
>>169
内田秀ときんモザの人はうまいと思う

176: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:00:14.79 ID:LrvyE2z50
中国語の歌とか優しくて情緒感じるのもあるけど不思議やね

177: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:00:27.37 ID:OkjHjbxV0
実際しゅき♡しゅき♡は中国語で喜欢♡喜欢♡やしなんかごついんだよなぁ

190: 名無しさん 2021/01/22(金) 22:01:54.12 ID:7CXE0NAAd
アニメ発達しすぎた日本が異常なんや

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611319035/

1001: あにちる速報 2014/01/01(水) 00:00:00.00


 

1001: あにちる名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00