3:名無しさん
自分が裏方の汚れ仕事させられるのは嫌う鯖もいるかもしれないけど英雄とかなら大半は平気で殺してくれるでしょ
5:名無しさん
とりあえずハサンはやるでしょ
6:名無しさん
少なくとも5次の面子なら全員頼めば殺ってくれると思う
7:名無しさん
4次のキャスターとかめっちゃ見られてるでしょ
8:名無しさん
まず英霊は皆大前提として命が軽い時代の人達だからな
9:名無しさん
魔術師の価値観に理解示さず見られて何が悪いってなる可能性ない?
10:名無しさん
メディアとか普通にやるけど裏切りゲージ溜まりそう
11:名無しさん
言峰の口封じしろはランサーに対する嫌がらせの方がメインな気はする
12:名無しさん
反英雄達は平然と殺せるのが多そう
正統な英霊だとマスターへの不信感や裏切りゲージ貯めるのも結構いるだろうな
正統な英霊だとマスターへの不信感や裏切りゲージ貯めるのも結構いるだろうな
22:名無しさん
>>12
平然と民間人殺させる奴なんて信用できないのはそう
平然と民間人殺させる奴なんて信用できないのはそう
14:名無しさん
その辺の一般人に見られてそこまで不都合なことってあるんかね?
17:名無しさん
>>14
神秘が薄れて魔術の出力が落ちる
神秘が薄れて魔術の出力が落ちる
15:名無しさん
親の顔より見た殺害シーン
18:名無しさん
>>15
もっと親の顔見ろ
もっと親の顔見ろ
16:名無しさん
怪人青タイツは元々ゲリラ戦のほうが本分だし何なら生前から目撃者狩りとかバンバンやってるタイプだから慣れが違う
19:名無しさん
英雄系は平気で殺すだろうから嫌がりそうなのは文化人系かな
21:名無しさん
潔癖な英雄さんは嫌がると思う
セイバーとか
セイバーとか
26:名無しさん
>>21
セイバーは生前から自国の村焼いたりしてるし必要とあらばやるタイプでしょ
セイバーは生前から自国の村焼いたりしてるし必要とあらばやるタイプでしょ
28:名無しさん
一国の王とかになってるタイプは渋りそうな気もする
29:名無しさん
>>28
むしろ一番抵抗薄いのが統治者じゃないかな
むしろ一番抵抗薄いのが統治者じゃないかな
33:名無しさん
時代も加味したら民間人殺すのは良くないみたいな観念を持ってる人がどれくらいいるかどうか
35:名無しさん
メタ的なこと言うと当時や原典の価値観そのままじゃなくて
ある程度は現代的な道徳とか倫理観持ってる奴が多いからNGな鯖も結構いると思う
ある程度は現代的な道徳とか倫理観持ってる奴が多いからNGな鯖も結構いると思う
38:名無しさん
おいロビンフッド目撃者消してこい
54:名無しさん
隠れて戦わなきゃいけないのを理解しておきながら見られる失態
ガンガン音を立てて戦ってんじゃねえよ
ガンガン音を立てて戦ってんじゃねえよ
58:名無しさん
>>54
怒らないでくださいね
英霊であるが故に大技多過ぎてアサシン以外無音でやれそうな奴が滅茶苦茶少ないんですよ
怒らないでくださいね
英霊であるが故に大技多過ぎてアサシン以外無音でやれそうな奴が滅茶苦茶少ないんですよ
64:名無しさん
66:名無しさん
最低だなガス会社
90:名無しさん
あの世界のガス会社どういう扱いなんだろう…
93:名無しさん
>>90
多分なんかあった時に建前上責任を取らせるペーパーカンパニーを用意してあるんじゃないかな…
多分なんかあった時に建前上責任を取らせるペーパーカンパニーを用意してあるんじゃないかな…
137:名無しさん
5次ですらギリギリなのに令和現在ではカメラ多過ぎて普通に聖杯戦争やるの無理だからな
150:名無しさん
口封じならまあ仕方ないし申し訳ないけどやるか…ってしてくれる鯖はそこそこいると思う
魔力蓄えるために一般人殺して魂喰いしてよ!なら大体拒否するだろうしなんならそんなこと言ったマスター殺しに来るサーヴァントちょいちょいいそう
魔力蓄えるために一般人殺して魂喰いしてよ!なら大体拒否するだろうしなんならそんなこと言ったマスター殺しに来るサーヴァントちょいちょいいそう
148:名無しさん
セイバーからして自分なりに曲げられない信念なりは持ってるだろうけど別に自分を善人だとか思ってないと思う
善良であろうとはするだろうけど
善良であろうとはするだろうけど
人気記事