TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

リンカーン「木を切るのに8時間与えられたら、私は斧を研ぐのに6時間を費やす」←これなんなんだよw

2023年10月26日 7:13

1: 名無しさん 10/24(火) 14:47:25.62 ID:KRLmxHRM0

なにが言いたかったんや

 

4: 名無しさん 10/24(火) 14:48:10.28 ID:lIY8SBRCM
研ぐのが好きなんやろ

 

5: 名無しさん 10/24(火) 14:48:18.02 ID:ffwaJZUJp
斧がめちゃくちゃ錆びてたよって話やで

 

6: 名無しさん 10/24(火) 14:48:19.47 ID:G3fZlfKV0
木を切るのに八時間もらったら六時間使って斧を研ぐって事を言いたいんやで

 

282: 名無しさん 10/24(火) 15:18:30.47 ID:LkSB7t4u0
>>6
それならしゃーない

 

8: 名無しさん 10/24(火) 14:48:29.40 ID:ap5Z4UT00
他人がくれるような斧なんてなまくらだからマイ斧ぐらい持参しろってことや

 

10: 名無しさん 10/24(火) 14:48:55.43 ID:Kcb1Tj02a
そんなに研がなきゃいけないなら新しい斧を買えば良いのにね

 

12: 名無しさん 10/24(火) 14:49:04.34 ID:qcNst7PH0
いくらなんでも研ぎすぎじゃない?
斧って研げば研ぐほど切れ味増しまくるの?

 

14: 名無しさん 10/24(火) 14:49:06.26 ID:q1rxT1ss0
仕事はバレんように上手にサボれいうことや

 

227: 名無しさん 10/24(火) 15:11:23.66 ID:QAF+A/yja
>>14
一番しっくりくる

 

15: 名無しさん 10/24(火) 14:49:13.82 ID:L/LQW/Qvd
普段から手入れしておけば2時間で切り終わって遊びにいけるぞってこと

 

40: 名無しさん 10/24(火) 14:52:16.46 ID:k5If+m9Yd
>>15
これええな

 

153: 名無しさん 10/24(火) 15:02:07.98 ID:phm6os010
>>15
日本でも優秀な大工さんは前日に研ぐっていう話はよく聞くからな
話の解釈としてはそれもありだな

 

194: 名無しさん 10/24(火) 15:07:17.59 ID:0YeJMCjBa
>>15
普段遊べないやん

 

245: 名無しさん 10/24(火) 15:14:33.17 ID:PwAmPLZpa
>>15
上司「お、2時間で切れるんか。じゃあ明日からも2時間で頼むで」

 

275: 名無しさん 10/24(火) 15:17:45.13 ID:jMRC15zed
>>245

ほんとこれやで

 

18: 名無しさん 10/24(火) 14:49:43.79 ID:CHC+OyJ/d
2時間で切ることができるという確信を持つに至る根拠が薄い

 

23: 名無しさん 10/24(火) 14:50:32.24 ID:GPoYRohk0
6時間後…
リンカーン「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
木、切れず
こうなるのがオチやろ

 

24: 名無しさん 10/24(火) 14:50:36.34 ID:XppnRyyq0
わいなら人集めに6時間使うわ

 

54: 名無しさん 10/24(火) 14:53:28.72 ID:jSivzZkG0
>>24
これの方が有能やろ
上手くやれば自分は何もしなくてええんやで?

 

139: 名無しさん 10/24(火) 15:00:12.76 ID:AmrKcH7Ha
>>24
>>54
ハイ人件費

 

74: 名無しさん 10/24(火) 14:55:08.45 ID:ETeVOWHT0
>>54
いやそれを含めての斧を研ぐ、つまり準備が大事って話やろ

 

28: 名無しさん 10/24(火) 14:51:09.41 ID:I4rCTPvM0
電ノコ使えよ

 

29: 名無しさん 10/24(火) 14:51:15.25 ID:8E2STvpb0
結果が出るまでには時間がかかる

 

34: 名無しさん 10/24(火) 14:51:41.53 ID:p0RtKKG70
6時間研いだ刃なんかペラペラなってそう

 

37: 名無しさん 10/24(火) 14:52:08.14 ID:ETeVOWHT0
木を少しでも長い間死の恐怖に怯えさせるためやで

 

47: 名無しさん 10/24(火) 14:52:46.07 ID:78hzTj990
じゃあ斧を研ぐのに6時間与えられたらどうするの?

 

64: 名無しさん 10/24(火) 14:54:10.18 ID:2Ub6WVNax
>>47
良質な砥石を選定するのに5時間かけるで

 

53: 名無しさん 10/24(火) 14:53:27.31 ID:ULl/CgAh0
そもそも職人なら前の現場終わった段階で研いであるはずなんだよなあ

 

61: 名無しさん 10/24(火) 14:53:57.43 ID:WU0wk0Gkr
意外と切れ味悪いンゴおおおおおお

 

86: 名無しさん 10/24(火) 14:56:00.52 ID:f4oWD7Ph0
日本人向きの考え方じゃないよね
8時間フルで木を切るだけに使うなんて上司に怒られるわ

 

95: 名無しさん 10/24(火) 14:56:38.51 ID:3UkkphKc0
金持ち「なぜ斧を研がないんだ?それでは効率が悪いだろう」
貧乏人「そんな時間は無い 木を切り続けなければ金が無くて飢え死にしてしまう」
こんな話もあったな

 

100: 名無しさん 10/24(火) 14:56:58.80 ID:/d2sv73k0
ニートの言い訳みたいやな

 

104: 名無しさん 10/24(火) 14:57:05.78 ID:cgcQSAFY0
ラスボスと初めて戦う前にレベルカンストしそう

 

137: 名無しさん 10/24(火) 15:00:03.51 ID:EL8CDcr90
木こりを雇って自分はもっと割のいいビジネスをやるわ

 

148: 名無しさん 10/24(火) 15:01:10.01 ID:QByZWAXy0
名言風の迷言

 

9: 名無しさん 10/24(火) 14:48:54.93 ID:3AJsp24rd
つまりそういうことだ

 

110: 名無しさん 10/24(火) 14:57:25.23 ID:xoZC/54ja
準備が8割ってことや

 

36: 名無しさん 10/24(火) 14:51:52.54 ID:ULl/CgAh0
準備は大切って話やけど、本質はいかにサボるかって話だよな

 

引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508824045/

おすすめ記事

コメント(16件)

  1. なんだコイツ等……準備はサボりじゃないだろ……
    仕事を効率よくする所も時間かけて真面目にするんだよ。仕事出来ない奴だろ。

    0
    0
    • >>

      真面目って言葉で言い訳してとろとろやってんなよ

      0
      0
    • >>

      完全にネタって分かる事にそういうツッコミをする奴
      斧しか研げない無能。他人の利益を掠め取ってんじゃねえ、ニートの方がマシ

      0
      0
  2. 斧を研ぐのは勤務時間外にやるだろ普通・・・

    0
    0
    • >>

      ブラックに染まりきった末の思考

      0
      0
  3. 下準備にそれくらい入念に取り組むってことじゃないんか

    0
    0
    • >>

      ぜんぜん違う
      木を切る事に全て費やすと木を切るという重労動の価値が低下するから、斧を研ぐ時間に割いた時間だけ相対的に木を切る事の価値が上がるんやで

      「8時間与えられたら~」という有限を指定されているのが真意を理解する為の最大のポイント

      0
      0
    • >>

      そうだよ
      色々自分の解釈出したがるやつがおるけどこの場合はシンプルにそれ
      事前準備の大切さ

      0
      0
  4. チェーンソー使えやいつまでも旧態依然な体制で仕事するな

    0
    0
  5. 実際はすぐに刃が鈍るからまめに研がないと伐れないんだよ

    0
    0
  6. こういうネタにマジレスするやつは斧を研いだだけで対価を貰ってる穀潰し

    0
    0
  7. ■例え話がわからない層
    ■冗談がわからない層
    ■それらの存在を理解した上でからかってる層

    これらが交じり合って地獄の様相

    0
    0
  8. リンカーンさんは鍛冶屋や研ぎ師と同等の技術で研げるのかと

    0
    0
  9. ワイはまず斧をふるうための筋力をつけるため井筋トレが必要や…

    0
    0
  10. 例え話にしても下手糞すぎるんだよ
    斧なんか研いだところですぐ元に戻る
    4時間で切り倒して4時間寝とけ

    0
    0
  11. ノルマの設定がない時点でね…

    0
    0

コメントする