※呪術廻戦ネタバレ注意
アニメ・単行本組で今後の展開を楽しみにしている方はブラウザバック推奨
1:名無しさん
『呪術廻戦』大ファンの方が「生まれてはじめて『推しの死』を経験しました、ショックです」と沈んだ口調で言うので、「でも、クリリンが死ぬときとか見てきましたよね? あれもショックでしたよ」と返したら、「クリリンは『推し』じゃありません!」と即答され、クリリンが不憫でならなかったです。
— 万城目学 (@maqime) October 3, 2023
2:名無しさん
クリリンは好きっちゃ好きだけど推しかどうかと聞かれると…
5:名無しさん
そりゃクリリンが推しの人じゃないならその反応になるだろ…
3:名無しさん
誰だよと思ったら万城目学でした
4:名無しさん
>>3
どなた?
どなた?
7:名無しさん
>>4
小説家
小説家
8:名無しさん
クリリンの時代から推しの概念持ってる人なら今更狼狽えないだろ
12:名無しさん
ごじょーが推しだった
クリリンは推しじゃなかった
何も矛盾してないな…
クリリンは推しじゃなかった
何も矛盾してないな…
16:名無しさん
万城目さんはクリリンが推しだったんだろう
13:名無しさん
とはいえ悟空が死んでもあんまりうろたえないな…ていうか気軽に死ぬし
15:名無しさん
あーんスト様が死んだ!
18:名無しさん
呪術は殺伐とした感じだし覚悟はできるけど
ギャグ漫画の雰囲気の中で主要キャラが死ぬのは衝撃だったな
悟空がレッドリボン殺しまくってたとは言え
ギャグ漫画の雰囲気の中で主要キャラが死ぬのは衝撃だったな
悟空がレッドリボン殺しまくってたとは言え
20:名無しさん
>>18
大会が爽やかに進んでからの急転直下だったからな
個人的には亀仙人が魔封波ちょいミスして無駄死したのが一番キツかった
大会が爽やかに進んでからの急転直下だったからな
個人的には亀仙人が魔封波ちょいミスして無駄死したのが一番キツかった
28:名無しさん
ウルフマンがバラバラにされたのはショックだったけど別に推しではなかった
34:名無しさん
最序盤で蘇生やっちゃってるから重みがないなドラゴンボールの死は…
37:名無しさん
小学生だったからスーパーサイヤ人がかっこよすぎてクリリンとか別にって感じだった
38:名無しさん
ジョジョ6部で承太郎が死んだときかなりショックだった
まあそのあと世界がもっとひどいことになるけど…
まあそのあと世界がもっとひどいことになるけど…
41:名無しさん
クリリン好きはいっぱいいると思うけどクリリン推しって表現する人はほとんどいないと思う
42:名無しさん
>>41
悟空と18号くらいかな…
悟空と18号くらいかな…
46:名無しさん
クリリンと18号が付き合ってると知った時マジでショックでした
53:名無しさん
クリリンのこと好きな人けっこう居そうだけど死んでも別に悲しくないという謎の距離感
49:名無しさん
クリリンはアニメEP含めるとタンバリンフリーザブウ17号と4回位死んでるからな…
50:名無しさん
五条とクリリンて時代も系統も違いすぎるだろ
63:名無しさん
ドラゴボのキャラは死んでも推しの死には含まれないと思う
119:名無しさん
クリリンが死んだ頃はまだどうせドラゴンボールでどうにかなるってほど軽くねえよ!
36:名無しさん
呪術で初めてならだいぶ年代違うんじゃないかと思うんだが
クリリンの話は通じるんだなぁ
クリリンの話は通じるんだなぁ
84:名無しさん
普通にクリリン死んだら悲しかったよ
クリリンどっから出てきた