1: 名無しさん 07/17(金) 17:26:52.33 ID:0IvxJueR0
4: 名無しさん 07/17(金) 17:27:55.90 ID:jmenqidz0
かしこい
6: 名無しさん 07/17(金) 17:28:49.53 ID:Vbbk1dwd0
盲点だった
7: 名無しさん 07/17(金) 17:29:24.50 ID:EWAqOtzB0
米食わないのな
8: 名無しさん 07/17(金) 17:29:36.58 ID:xiw564i20
コーラペットボトル2本かよ
9: 名無しさん 07/17(金) 17:29:41.78 ID:ioOQP7vi0
これ1ヶ月分の食料かな
11: 名無しさん 07/17(金) 17:29:55.23 ID:tQvHoK3s0
コーラがめっちゃ低カロリーやん
12: 名無しさん 07/17(金) 17:30:12.42 ID:IqFi9z7o0
日本人ならこれだけ食って太る前に糖尿になるからな
17: 名無しさん 07/17(金) 17:31:18.62 ID:aCeVtdGJM
>>12
農耕民族と狩猟民族の差やな
インスリンの許容量が違う
農耕民族と狩猟民族の差やな
インスリンの許容量が違う
21: 名無しさん 07/17(金) 17:31:39.88 ID:xiw564i20
>>12
白人の膵臓の強さほんま憧れる
白人の膵臓の強さほんま憧れる
25: 名無しさん 07/17(金) 17:32:27.57 ID:lnSscbZE0
>>12
太れるのも才能のうちなんやな…
太れるのも才能のうちなんやな…
31: 名無しさん 07/17(金) 17:33:45.48 ID:NwUMWWdB0
>>12
アメリカ人も糖尿になる模様
アメリカ人も糖尿になる模様
13: 名無しさん 07/17(金) 17:30:21.36 ID:5l5b1F2dd
これは気づかんかった
14: 名無しさん 07/17(金) 17:30:44.61 ID:NcnNZD6k0
ラザニアって以外と低いんやね
15: 名無しさん 07/17(金) 17:31:12.01 ID:YjrGPrFf0
いやいや、これ飯じゃねぇだろお菓子やんけ
16: 名無しさん 07/17(金) 17:31:17.72 ID:Sl6YT0Ejp
あんま脂っこいもの食わないんだな
20: 名無しさん 07/17(金) 17:31:34.57 ID:3/ujcQFI0
ワイアメリカ住んでたけどみんな太ってるわけじゃなかったな
10人いたら7人普通で3人が規格外のデブって感じやった
カリフォルニアだから他の州は知らんけど
10人いたら7人普通で3人が規格外のデブって感じやった
カリフォルニアだから他の州は知らんけど
23: 名無しさん 07/17(金) 17:32:10.85 ID:ZTlqeYiS0
食事同じなら代謝がいいから日本人よりむしろ太りにくいんだよな
24: 名無しさん 07/17(金) 17:32:12.91 ID:k6wTWpTVd
野菜が高いだけだぞ
27: 名無しさん 07/17(金) 17:32:35.96 ID:m1nVhXH/0
この賢さは世界の盟主に相応しい
28: 名無しさん 07/17(金) 17:32:36.00 ID:3/ujcQFI0
あとヴィーガン、ベジタリアンがほんま多い
女性とか体感3分の1ぐらいそんな感じや
だからアメリカ人全員こういう食生活してるわけちゃうで
女性とか体感3分の1ぐらいそんな感じや
だからアメリカ人全員こういう食生活してるわけちゃうで
37: 名無しさん 07/17(金) 17:34:20.18 ID:xiw564i20
>>28
反動なんやろや
反動なんやろや
34: 名無しさん 07/17(金) 17:34:03.03 ID:/bO3wLy70
野菜(フライドポテト)を毎日食っとるのになんで痩せへんのや…
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594974412/
羨ましい