1:名無しさん
鬼武者アニメ!?
舞台は戦乱の世が終わり天下泰平へと向かおうとする江戸初期──
主人公・宮本武蔵(CV #大塚明夫)は、突如現れた怪物"幻魔"がはびこる世の中で危険な幻魔討伐の旅に出る。
カプコンが生んだ戦国アクションゲームを初アニメ化!Netflixシリーズ『#鬼武者』
11月2日より独占配信。#ONIMUSHA pic.twitter.com/Q4zjKBahNm— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) September 20, 2023
2:名無しさん
CVが信長じゃねーか!
5:名無しさん
ジャンレノは出ないの?
6:名無しさん
鬼の武蔵は別の武蔵じゃねえのか
9:名無しさん
ネトフリっぽいチョイスだな…
12:名無しさん
ネトフリはカプコンの作品の微妙な映像化よくするよね
ドラゴンズドグマとか
ドラゴンズドグマとか
16:名無しさん
ロシアン!ルーレット!
18:名無しさん
当時2買ってきてさぁやるぞと思ったら
>ロシアン!ルーレット!
で驚愕した
>ロシアン!ルーレット!
で驚愕した
21:名無しさん
>>19
結構おもろいよ
悪魔城である意味がないと聞いたが
結構おもろいよ
悪魔城である意味がないと聞いたが
27:名無しさん
無頼伝にいたキャラではあるけど映像化に選ぶのが武蔵でいいのか…
28:名無しさん
顔もほぼ明夫だしただの明夫伝じゃねーか
31:名無しさん
幻魔王から鬼武者な変わったか明夫
7:名無しさん
金城武…
35:名無しさん
>>7
いいことを教えてやる
前回の金城武はPS2時代だ!もう諦めろ!
いいことを教えてやる
前回の金城武はPS2時代だ!もう諦めろ!
37:名無しさん
>>35
クックッリマスター版で新規吹き替えをした事を知らない無知な鬼の一族よ…
クックッリマスター版で新規吹き替えをした事を知らない無知な鬼の一族よ…
40:名無しさん
>>37
新規吹き替えなの!?
なんで!?
新規吹き替えなの!?
なんで!?
43:名無しさん
ちなみに信長も実は変わってる
金城武(明智左馬介満)
立木文彦(織田信長)
小松末可子(かえで)
金元寿子(夢丸)
中塚佳織(雪姫)
高木渉(木下藤吉郎)
大塚芳忠(ギルデンスタン)
佐古真弓(ヘキュバ)
麦人(ナレーション)
金城武(明智左馬介満)
立木文彦(織田信長)
小松末可子(かえで)
金元寿子(夢丸)
中塚佳織(雪姫)
高木渉(木下藤吉郎)
大塚芳忠(ギルデンスタン)
佐古真弓(ヘキュバ)
麦人(ナレーション)
47:名無しさん
>>43
なんで!?
なんで!?
41:名無しさん
リマスターがあることを今知ったぞ
50:名無しさん
新鬼2出ないかなぁ!!
53:名無しさん
pvだと化け物って感じの幻魔っぽい幻魔いなくね?
51:名無しさん
三船敏郎…?
58:名無しさん
>>51
言っちゃなんだが鬼武者要素ない方がおもしろそうだな…
言っちゃなんだが鬼武者要素ない方がおもしろそうだな…
60:名無しさん
鬼の力PVではほとんど使ってないからなあ
64:名無しさん
はやく鬼武者新作ゲームでも出せよ!
84:名無しさん
そもそもゲーム版の世界引き継いでんのか?ってのがあるからなぁ
ドラゴンズドグマなんかドグマ原案のファンタジーアニメって感じで1話以外特にゲームの要素薄かったし
ドラゴンズドグマなんかドグマ原案のファンタジーアニメって感じで1話以外特にゲームの要素薄かったし
88:名無しさん
鬼武者って根強いファンが居るんだな
97:名無しさん
>>88
ビジュアルと雰囲気が個人的には凄い好き
グロと戦国安土桃山の融合がかなりよくできてると思う
ビジュアルと雰囲気が個人的には凄い好き
グロと戦国安土桃山の融合がかなりよくできてると思う
99:名無しさん
RE鬼武者を出せ!
100:名無しさん
キアヌ主人公の鬼武者作ってくれないかなー?
ネトフリ金出してくれてありがとう