TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

「ワイヤレスイヤホン」って結局どうなの?

2023年9月15日 11:51
1:名無しさん 23/09/13(水)01:45:36 No.1101086776
no title

ワイヤレスイヤホンどうよ

2:名無しさん 23/09/13(水)01:46:10 No.1101086865
いいよ
3:名無しさん 23/09/13(水)01:47:24 No.1101087067
いいよな
5:名無しさん 23/09/13(水)01:50:57 No.1101087670
ノイキャン良いよね
10:名無しさん 23/09/13(水)02:25:59 No.1101093018
4万近くするやつとかあるけどそんなに違うもんなんだろうか
ヘッドホンならともかく所詮イヤホンでそこまで変わる?って気がしなくもない
13:名無しさん 23/09/13(水)02:38:19 No.1101094751
>>10
違うっていうのが音質って意味なら当然有線の4万のイヤホンのが全然いいぞ
ただそれなりの音質で便利だというだけ
11:名無しさん 23/09/13(水)02:33:32 No.1101094060
wf1000 xm3持ってるけど重くて耳の収まりが悪くてポロッと落ちそうになるのが唯一の欠点
最新のはどうなんだろうか
20:名無しさん 23/09/13(水)02:45:17 No.1101095626
>>11
モノによるとしか言えないけど耳へのフィットで言えばBOSEが今の所一つ頭抜けてる

14:名無しさん 23/09/13(水)02:39:01 No.1101094844
高いと音質もだけど機能面もいいからね
12:名無しさん 23/09/13(水)02:38:14 No.1101094740
そんなに音にこだわりないから消耗品として考えて高いの買うより安いの定期的に買う方が満足感高かった
18:名無しさん 23/09/13(水)02:43:50 No.1101095439
電車通勤だから手放せない
ノイキャン無いと辛い
22:名無しさん 23/09/13(水)02:49:03 No.1101096020
ノイキャンさらによくなってるなら5買いたいけどどうか
23:名無しさん 23/09/13(水)02:52:18 No.1101096389
>>22
ノイキャンだけ目的なら4→5でそこまで大きく進化してる訳じゃないので
値段下がるまでちょっと待ってもいいかもね
今使ってるのがXM3とかだったらすぐに買ってもいいと思うけど
26:名無しさん 23/09/13(水)03:23:13 No.1101099290
コレイルの付け心地は置いといて音質改善は眉唾だと思っている
30:名無しさん 23/09/13(水)04:27:13 No.1101103165
アップデートするとバッテリー直ったりするよね
32:名無しさん 23/09/13(水)04:31:27 No.1101103349
ワイヤレスイヤホンにスマホからのアップデートで機能追加できる原理全くわからんけど凄えなって思ってる
34:名無しさん 23/09/13(水)04:44:14 No.1101103883
>>32
原理から全然わからん
魔法的
41:名無しさん 23/09/13(水)05:00:39 No.1101104505
通勤時にちょくちょく俺のスマホと繋がりたがるワイヤレスイヤホンがいる
43:名無しさん 23/09/13(水)06:25:00 No.1101108091
有線だとつい引っ掛けちゃうからワイヤレス助かる
46:名無しさん 23/09/13(水)06:52:34 No.1101109831
イヤホンに付いてる操作機能は物理ボタンの方がいいなと思った
イヤホン取り外しの時にめちゃくちゃ暴発する
50:名無しさん 23/09/13(水)07:29:15 No.1101113176
今使ってるのがヘタってきたからぼっちちゃんのイヤホン注文してしまった
51:名無しさん 23/09/13(水)07:32:18 No.1101113552
失くすので線で左右繋がってるタイプに戻った

引用元: https://www.2chan.net/

おすすめ記事

コメント(1件)

  1. 進化がすごい
    5年前ぐらいまで接続性も悪いし遅延もすごいし電池の減りもはやいしで
    使い物にならなかったのに今やもう有線とほとんど変わらない

    返信

コメントする