1:名無しさん
「陥没した道路に車が水没した」と通報、駆けつけたパトカーも同じ穴に
2023/09/12 06:53
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230912-OYT1T50000/
11日午前8時35分頃、兵庫県南あわじ市阿那賀志知川の県道で、軽乗用車を運転していた男性から「陥没した道路に車が転落して水没した」と、南あわじ署に通報があった。
当時、現場では激しい雨が降っていて路面は冠水。男性は車が完全に水没する前に窓を開けて脱出し、けがはなかったという。
この直後、通報を受けて現場の確認に向かった南あわじ署のパトカーが、同じ陥没地点で転落。乗務していた男性巡査部長も脱出してけがはなかった。
5:名無しさん
想像以上に終わってた
4:名無しさん
仲良いな
3:名無しさん
バカすぎwww
7:名無しさん
隣にもう一台いるんか
149:名無しさん
>>7
自家用車「水没した!(ブクブク)」
パトカー「助けに来たよ!(ブクブク)」
自家用車「水没した!(ブクブク)」
パトカー「助けに来たよ!(ブクブク)」
241:名無しさん
>>7
よく見ると右に1台あるな
よく見ると右に1台あるな
8:名無しさん
わろた
13:名無しさん
昭和のギャグ漫画かよw
17:名無しさん
軽自動車に関しては道路不備で補償とかないんかな
自然災害だから駄目とかになる?
自然災害だから駄目とかになる?
218:名無しさん
>>17
そこは自治体と相談
まぁ台風じゃなく雨だから賠償してくれんじゃね。
そこは自治体と相談
まぁ台風じゃなく雨だから賠償してくれんじゃね。
18:名無しさん
最初から水位がこの状態だと気づかずに突っ込んでまうな
23:名無しさん
>>18
雨降ってたら更にわからんだろうな
雨降ってたら更にわからんだろうな
22:名無しさん
いやこれは身を投じて橋をかけようとしたんだろ?
25:名無しさん
夜中ならしゃーない気がするけど
朝はアカンやろ
朝はアカンやろ
29:名無しさん
川みたいになってたんだろうな、おっさんに手を振られて寄ってきたとかそんな感じかな
34:名無しさん
路面冠水してたら絶対わからんわ
40:名無しさん
どうしてこうなったw
49:名無しさん
今日1笑った
64:名無しさん
警察呼んだ方もパトカー近づいて来たら解るんだからそこ危ないくらい言えよw
71:名無しさん
>>64
超豪雨だった時間だこらなぁ
当然穴から離れた場所にいるだろうし、叫んだところで全く聞こえないし、慌てて電話しても目の前のお巡りさんまで繋いでもらってる間に落ちそう
超豪雨だった時間だこらなぁ
当然穴から離れた場所にいるだろうし、叫んだところで全く聞こえないし、慌てて電話しても目の前のお巡りさんまで繋いでもらってる間に落ちそう
69:名無しさん
パトカーの重みでもう一段陥没したのか?
近くまで乗り入れすぎたなw
近くまで乗り入れすぎたなw
74:名無しさん
>>69
別キジによると、その最初の車に気を取られて単に水没面にきづかなかった
別キジによると、その最初の車に気を取られて単に水没面にきづかなかった
207:名無しさん
この状態からでも入れる保険があるって本当ですか?
88:名無しさん
下手したらドア開かなくて死んでたな
助かって良かった
助かって良かった
91:名無しさん
>>88
車にはトンカチ載せておいた方がいいなこの温暖化豪雨で。
都会のアンダーパスとかでも死ぬ。
車にはトンカチ載せておいた方がいいなこの温暖化豪雨で。
都会のアンダーパスとかでも死ぬ。
213:名無しさん
>>91
脱出用ハンマーとか売られてますよ
たぶんその方が楽で確実
脱出用ハンマーとか売られてますよ
たぶんその方が楽で確実
94:名無しさん
これは仕方ないだろ
120:名無しさん
マンガみたいな話だな
181:名無しさん
いいアングルやな
これは笑うわ
これは笑うわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694475210/
人気記事