1: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:31:14.26 ID:viNzvK5k0
冷静に考えて恐ろしすぎるやろ
2: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:31:47.85 ID:viNzvK5k0
クソ雑魚ゾンビでもこええわ
4: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:32:48.39 ID:viNzvK5k0
走ってくるタイプの奴やったら完全に無理や生き延びられる気せん
7: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:33:50.89 ID:kOUrW1/10
高速移動はリアル感ないよな
14: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:35:59.85 ID:viNzvK5k0
>>7
そもそも筋肉腐っとるならどうやって立ってんねんて話になるわな
そもそも筋肉腐っとるならどうやって立ってんねんて話になるわな
9: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:34:43.92 ID:mt08Q6nqp
ゾンビからは幸せな世界が見えていてそれを見せてあげたいだけやぞ
19: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:37:25.17 ID:BHe36iFu0
>>9
SIRENやんけ
SIRENやんけ
18: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:37:08.86 ID:viNzvK5k0
>>9
屍人も怖いけどあいつら噛み付いたりはせんからな
屍人も怖いけどあいつら噛み付いたりはせんからな
15: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:36:07.31 ID:V1uJ2I+/0
ウォーキングデッドだと豆腐みたいに柔らかいやんあいつら
16: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:36:35.80 ID:j6SLkUG40
毎回映画観るたび思うけどゾンビが1匹でも海に落ちたら詰みじゃね?
17: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:37:05.63 ID:tolQc0Q+0
朽ち果てる瞬間に「ワイもうあかんわ…」とか思うもんなんかな
22: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:37:59.15 ID:TvEqjrND0
ゾンビ蔓延すると激臭で鼻呼吸できないのが不便そう
27: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:39:49.08 ID:6H7lkuvja
バイオ6のゾンビは理不尽すぎて引いた
38: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:44:41.52 ID:ZQWbqu9b0
>>27
もうゾンビじゃないやんあんなん
ただの暴徒やわ
もうゾンビじゃないやんあんなん
ただの暴徒やわ
28: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:40:34.05 ID:t8Zg1na00
走るゾンビばっかになってからゾンビ作品おもんないわ
29: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:41:24.48 ID:9DeWeMfC0
・常に飢餓なのに共食いしない
・生きている人間を食うはずなのになぜか数が増えていく
・腐っているはずなのにパワーがすごいご都合主義の産物
・生きている人間を食うはずなのになぜか数が増えていく
・腐っているはずなのにパワーがすごいご都合主義の産物
31: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:42:49.60 ID:ijxoFfil0
設定として理不尽すぎると人間全滅エンドにしやすいのはあるでしょ
ウォーキング・デッドも設定的には武装した手練れでも3匹はきついぐらいの強さだけど
基本人間が減るペースのが早い
ウォーキング・デッドも設定的には武装した手練れでも3匹はきついぐらいの強さだけど
基本人間が減るペースのが早い
11: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:35:19.33 ID:8Bq3mcspH
西洋鎧を装備したわい「ほーん、で?」
34: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:43:48.39 ID:ZQWbqu9b0
>>11
お前囮にして周りのやつ爆発で倒すわ
お前囮にして周りのやつ爆発で倒すわ
32: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:43:18.88 ID:BHe36iFu0
高温多湿の国だとすぐ朽ち果てそうだけど乾燥した国ならずっと動き回れそうやな
36: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:44:35.68 ID:5AlCAWDB0
ゾンビ世界で一番怖いのは他の人間やろ
食料や水持ってたら撃たれて奪われそう
食料や水持ってたら撃たれて奪われそう
51: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:52:51.03 ID:IXxGtA3H0
生きながらにして腐敗してる系ゾンビすき
死んでるのに動いてるSFオカルト謎ゾンビきらい
死んでるのに動いてるSFオカルト謎ゾンビきらい
65: 名無しさん 2019/09/05(木) 02:00:04.42 ID:j9yDw0BLp
>>51
本来の定義は生き返った死体やぞ
本来の定義は生き返った死体やぞ
58: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:56:52.59 ID:EKO5jZBo0
ゾンビって何で生きた人間見分けてんの?
61: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:57:50.62 ID:IXxGtA3H0
>>58
新鮮な方が好きなだけで共食いもするやろ
新鮮な方が好きなだけで共食いもするやろ
59: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:56:53.49 ID:V7IdFAev0
食べる系のゾンビはなんでそんなに肉残すんだよって気にはなる
60: 名無しさん 2019/09/05(木) 01:57:49.02 ID:7+RmfzhR0
セガール版バイオハザードでもセガールは無双してたからゾンビが現れても大丈夫やで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567614674/
バイオは既にゾンビじゃなくて寄生虫じゃね?
28日後…は一応飢餓で活動できなくなってコミュニティ再建しかけてたが28カ月後で抗体持ってた妻(一回見殺しにした)に夫がキスしたら感染したからあれは面白い考えだと思った
もともと違和感っていうか薬害とか病気っていうのが無理あるんだよな
腐ってるのに関節とかどうやって機能してるのか未だに誰も説明しないし
スケルトンくらいぶっ飛んでるなら魔法ですね、の方がまだ説得力ある