TOP ABOUT RSS Twitter しぃアンテナ(*゚ー゚) だめぽアンテナ

【悲報】若者「定番なストーリーが良い、どんでん返しとか要らない」

2023年9月11日 13:33
1:名無しさん 2023/09/08(金) 15:28:18.73 ID:F9hu7EOv0

そういうもんなんか?

4:名無しさん 2023/09/08(金) 15:28:40.39 ID:RFvlEgWh0
5:名無しさん 2023/09/08(金) 15:28:52.72 ID:GWC3Hmeg0
疲れるって何やねん
6:名無しさん 2023/09/08(金) 15:29:02.23 ID:ko5yI5Lbr
そんなんアレやんあ
7:名無しさん 2023/09/08(金) 15:29:03.18 ID:kswmQkyd0
こういうのでいいんだよ定期
8:名無しさん 2023/09/08(金) 15:29:15.95 ID:bnI/7ygL0
わかる、王道が一番や
9:名無しさん 2023/09/08(金) 15:29:35.71 ID:WHOXczvLp

ユージュアルサスペクツ見れないやん

12:名無しさん 2023/09/08(金) 15:30:13.02 ID:EwHKQztw0
若者の予想もしない展開離れ
14:名無しさん 2023/09/08(金) 15:30:35.95 ID:OguplbZh0
映画とかで予想できる展開来たら萎えるやろ
18:名無しさん 2023/09/08(金) 15:31:41.65 ID:OnOZ8sjfa
>>14
脳にやさしいか優しくないかの話やぞ
15:名無しさん 2023/09/08(金) 15:30:47.18 ID:wfHQ31ev0
なろうが量産されるわけよ
20:名無しさん 2023/09/08(金) 15:32:00.57 ID:xeu6q7gl0
バッドエンドはだるいのは分かる
154:名無しさん 2023/09/08(金) 15:54:45.02 ID:J5t0tMbU0

どんでん返しのない作品って何がある?水戸黄門でも見てんのか?

157:名無しさん 2023/09/08(金) 15:55:33.32 ID:CnThBNIU0
>>154
日常系とかちゃう
158:名無しさん 2023/09/08(金) 15:55:36.56 ID:mA4ju0K2r
>>154
映画コナン
29:名無しさん 2023/09/08(金) 15:33:06.63 ID:Gdod9Oyb0
もう水戸黄門だけ見てればええな
36:名無しさん 2023/09/08(金) 15:33:58.56 ID:0TEcEweW0

超人気の鬼滅呪術はどんでん返し展開のオンパレードやんけ

60:名無しさん 2023/09/08(金) 15:38:22.45 ID:OnOZ8sjfa
>>36
煉獄とか柱が鬼になるとかないし五条か九十九が宿儺と手組むとかないし想定内の定番じゃね?
19:名無しさん 2023/09/08(金) 15:31:55.38 ID:kBxu2gBXd
どの世代にもいる
47:名無しさん 2023/09/08(金) 15:35:55.76 ID:dIvg9VCWd
正直わかる
あんまり遊びすぎると体の疲れは当たり前だけど
脳の疲れ精神の疲れも起きるんよな
あんまり大作はそんなポンポン見れんわ
49:名無しさん 2023/09/08(金) 15:36:20.76 ID:OPrYDIGtF
王道バカにする奴が一番アホやわ
王道あっての飛び道具やのに漫画読みとかに多いよな
72:名無しさん 2023/09/08(金) 15:40:31.56 ID:1tGQTZlk0
疲れる人ってそれだけのめり込めてるって事だと思うから素質あるとも言えそうだが
80:名無しさん 2023/09/08(金) 15:41:53.63 ID:LVVKUXHp0
ワイ叙述トリック好きなんやが最近の若者には人気が無いんか
66:名無しさん 2023/09/08(金) 15:39:19.07 ID:RGvCirCG0
そういう人たちもいるというだけでZ世代の代表的な意見がそれというわけではない
101:名無しさん 2023/09/08(金) 15:46:18.16 ID:df3XdaS60
バックトゥザフューチャーが最高ってことやろ
102:名無しさん 2023/09/08(金) 15:46:34.23 ID:vmIWe0dgd
アラサーやが分かるわ
結局時代劇が一番おもろい
107:名無しさん 2023/09/08(金) 15:47:33.95 ID:qgabkRUZ0
展開とか関係なく、年取ると続き物のお話を見るのがしんどい
昔のクレヨンしんちゃん、シンプソンズとかしか見たくなくなる

141:名無しさん 2023/09/08(金) 15:52:46.36 ID:jTve/B130
どんでん返しだらけの世の中やから一周回ってそうなるんかもしれん
142:名無しさん 2023/09/08(金) 15:52:50.15 ID:bfecd7bXd
仕事するようになってからバトル系疲れちゃって見れんくなったわ
そういう人もおるってだけやろ
169:名無しさん 2023/09/08(金) 15:58:11.63 ID:QK0+FCLjd
バッドエンドだけは0点やわ
171:名無しさん 2023/09/08(金) 15:58:33.49 ID:H+jrMkIbM
逆にワイはどんでん返しとかが無いと満足できん体になってもうた
187:名無しさん 2023/09/08(金) 16:00:17.23 ID:E3EXsHGWa
予定調和で心の平穏を保ちたいんやろ?わかるわ
179:名無しさん 2023/09/08(金) 15:59:20.09 ID:Ngej8mxf0
捻った展開が飽きられてきたってことやろ
こういうのは繰り返していくで
63:名無しさん 2023/09/08(金) 15:38:56.85 ID:La2HOPXl0
変にひねくれたことやって失敗のパターンが多すぎるから大団円の王道でいいやってなるだけじゃないの
228:名無しさん 2023/09/08(金) 16:06:29.88 ID:Q7eCy9za0
どんでん返しに頼るのは甘えというのはわかる
250:名無しさん 2023/09/08(金) 16:12:43.51 ID:J4dIWxvU0
叙述トリックで脳が揺さぶられる感覚気持ちええのに
254:名無しさん 2023/09/08(金) 16:14:32.48 ID:0TCIdMukr
>>250
たまにゾワゾワって身体が震える展開とかたまらんよな
249:名無しさん 2023/09/08(金) 16:12:36.71 ID:OMzmST3td
ワイもちょっとでも予想外のことが起きたらパニック起こしてめちゃめちゃになるから気持ちわかる
77:名無しさん 2023/09/08(金) 15:41:46.08 ID:xwj9BSZ60
予想を裏切るだけならいいけど、ついでに期待も裏切る作品が多すぎるからな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694154498/

おすすめ記事

コメント(3件)

  1. 一時虚淵玄やヨコオタロウが流行ってたからその反動やろ

    返信
  2. どんでん返しかどうか微妙なとこだけど
    『2人の男が、老朽化した白い浴室で目を覚ます。どちらも鎖に繋がれ、部屋の中央には自殺死体。スピーカーからは、生存をかけたゲームの開始を告げる声が響く。やがて彼らは用意された道具の意味を知り、究極の選択を迫られる。』
    こうやって作品紹介しておいて実際は違いましたみたいなの詐欺だろって思う

    返信
  3. どの世代もいる定期

    返信

コメントする