1:名無しさん
あの気持ちかえして
2:名無しさん
アルコールくっさ
3:名無しさん
糖を分解してアルコールになるんだから甘くないって普通わかるもんでは?
9:名無しさん
>>3
そんな知識つけるまでに一度は飲むやろ
そんな知識つけるまでに一度は飲むやろ
4:名無しさん
童話に出てくるタル入りのワインに憧れてたんや🥲
5:名無しさん
舌がキューってなる
6:名無しさん
慣れると普通に旨くなるぞ
10:名無しさん
ワイ下戸
泥水のがマシ
泥水のがマシ
11:名無しさん
分かる
12:名無しさん
本当に美味いワインを飲んだことないんやね
13:名無しさん
ロゼワインが一番味のバランスいいよな
15:名無しさん
ちょっといいぶどうジュースってえげつないほどうまいやん?
あれを軽く越えてくるのがワインやと思ってた🥲
あれを軽く越えてくるのがワインやと思ってた🥲
17:名無しさん
赤玉パンチええぞ
18:名無しさん
どういう味覚してたらあれが美味しく飲めるんや?🥺
24:名無しさん
>>18
食べ物を引き立てるための名脇役やぞ
ワイン単品じゃなく相性のいい食べ物セットで考えるのよ
食べ物を引き立てるための名脇役やぞ
ワイン単品じゃなく相性のいい食べ物セットで考えるのよ
19:名無しさん
赤玉ポートワインは甘いけどそれでも歯が溶けるような酸味があるんだよなあ
21:名無しさん
ぶどうジュースにアルコール風味がついてるもんだと思ってた
23:名無しさん
白は普通に甘くて美味しくないか?
26:名無しさん
渋くて鉛筆の芯みたいな匂いがする謎の飲み物
28:名無しさん
ワイも正直果汁感があるサワー系のほうが好きや😔
29:名無しさん
ファンタグレープくらい美味しいと思ってたな
30:名無しさん
ワインと日本酒は悪酔いするわ
おっさんになったら楽しめるんやろか
まあ日本酒は旨いんやけどな
おっさんになったら楽しめるんやろか
まあ日本酒は旨いんやけどな
31:名無しさん
>>30
その2つは吸収しやすいのか異様に酔いやすい
その2つは吸収しやすいのか異様に酔いやすい
33:名無しさん
素直にぶどうジュース飲もう🧃
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693040730/
ビールよりはマシだろ
アイスワインなら甘いやろ
ちゃんとしたワイン専門店に行って要望を伝えて選んでもらえ
蜂蜜酒って甘いんやろなあ…
ステーキと交互に口に流しこめ