1:名無しさん
ソース
この件に関するチャールズさんと、当社の代表取締役フェロー宮本茂からのメッセージ映像を、後日公開させていただく予定です。任天堂は、マリオを代表とするさまざまな当社のキャラクターに命を吹き込んでくれたチャールズさんの貢献に感謝しております。 (2/2)
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) August 21, 2023
5:名無しさん
ゲーム界の野沢雅子
6:名無しさん
言うて使いまわしでいけるか…?
8:名無しさん
人間に喋らす必要なくない?
AIで余裕で再現できるやろ
AIで余裕で再現できるやろ
13:名無しさん
>>8
暖かみがないよね
暖かみがないよね
14:名無しさん
親善大使ってなんだよ
18:名無しさん
ミッキーも変わりまくってるし
4:名無しさん
こいつ担当多すぎ問題
131:名無しさん
>>22
マジか
マジか
126:名無しさん
任天堂の元社長の山内溥って人がマリオ64発売後に
「(マリオの声として定着した)チャールズ・マーティネーを業界から逃してはならない」と言ってマリオカート64からは【俳優】としてギャランティーを支払ったボイスアクターより遥かに高額なギャラだけどそれが功を奏してチャールズさんは長年業界に留まった
「(マリオの声として定着した)チャールズ・マーティネーを業界から逃してはならない」と言ってマリオカート64からは【俳優】としてギャランティーを支払ったボイスアクターより遥かに高額なギャラだけどそれが功を奏してチャールズさんは長年業界に留まった
30:名無しさん
親善大使で草
今と状況大して変わらんやろこれ
今と状況大して変わらんやろこれ
36:名無しさん
>>30
少なくとも今後マリオの声当てることなくなるらしいで
新作ゲームは今後も出るやろうし声優交代や
少なくとも今後マリオの声当てることなくなるらしいで
新作ゲームは今後も出るやろうし声優交代や
38:名無しさん
マリオってセリフらしいセリフないやろ?
せいぜい「ヒアウィゴー!」くらい
せいぜい「ヒアウィゴー!」くらい
47:名無しさん
>>38
そんなセリフあったか?
そんなセリフあったか?
64:名無しさん
スターとったらいうやん
40:名無しさん
もう十分サンプルあるやろ
48:名無しさん
ルイージの情けない声が一番難しいよな
52:名無しさん
>>48
マーリオー…
マーリオー…
61:名無しさん
日本版は宮野になったりすんのかな
85:名無しさん
64が一番合ってたよな
ワイはアハハハハハーン‼︎(火に落ちたやつ)
の真似今でもできるわ
ワイはアハハハハハーン‼︎(火に落ちたやつ)
の真似今でもできるわ
95:名無しさん
スーパーマリオワンダーが最終作か?
150:名無しさん
>>95
ワンダーの時点で別人説出てるで
ワンダーの時点で別人説出てるで
・チャールズさんの新録だと思っていた
・チャールズさんも歳を重ねていたので声質が少し変わったのだと思い込んでいた1:18くらいの「Wonderful!」の声、よく聞くと別の声優さんって言われた方が違和感ない気がするhttps://t.co/9buXOrZkzC
— みずれ (@mizure3213) August 21, 2023
162:名無しさん
>>150
言われて見ればそうやな
言われて見ればそうやな
279:名無しさん
>>150
違和感なくて草
違和感なくて草
97:名無しさん
ちょっと話違うけどわさドラになってからもう18年経ってるのビビる
116:名無しさん
宮野真守含めて各国で担当声優つけるとかかも
26:名無しさん
今後どうするんやろ
くそプレッシャーやろ
くそプレッシャーやろ
15:名無しさん
有能の後は大変やな
51:名無しさん
お疲れ様
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692626586/
人気記事