1: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:35:01.56 ID:6QM3tCiE0
妻がお金欲しさに勝手に私のカードを売り捌いてしまい…被害総額としては約70万…思い入れのあるカードや旧枠ドラゴンの初版日Foilとかもう手に入らないよ…
マジで凹む…
12: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:36:46.74 ID:RwnW4fyY0
mtgか
5: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:35:42.50 ID:6QM3tCiE0
いい加減卒業する時期やっただけやで
17: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:37:52.31 ID:TyvvKB3jp
普通に後から売る予定やったら大損やな
22: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:38:26.29 ID:SBNqCPkt0
よく他人の趣味勝手に売れるな
23: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:38:54.31 ID:+IsCATEXx
小遣いにしたくて勝手に売ったならアレやけど
家計やばかったならしゃーない
家計やばかったならしゃーない
25: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:39:17.24 ID:SBNqCPkt0
めっちゃ嫌われるやろ
せめて相談するわ
せめて相談するわ
29: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:39:41.05 ID:OCRL7VbF0
まず夫婦のものを勝手に売り飛ばすのがダメなのは大前提で、
でもこういうものって大半が意思疎通不足なんよな
これがどういう趣味でどれだけ自分に価値があるのかを説明してたらこんな事にはならずに済むのに
趣味の押しつけはダメやけど説明皆無で配偶者に構わずカードばかりなら配偶者は不安になるわ
でもこういうものって大半が意思疎通不足なんよな
これがどういう趣味でどれだけ自分に価値があるのかを説明してたらこんな事にはならずに済むのに
趣味の押しつけはダメやけど説明皆無で配偶者に構わずカードばかりなら配偶者は不安になるわ
141: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:48:08.10 ID:rEi2cXzxa
>>29
化粧品バックを売り飛ばせば問題になるのにな
価値観が違うってことだろうね
化粧品バックを売り飛ばせば問題になるのにな
価値観が違うってことだろうね
615: 名無しさん 2021/01/20(水) 16:18:13.67 ID:dqA8aOeW0
>>29
それはあるな
家族といえども人のもの勝手売り飛ばせる神経はすごいわ
それはあるな
家族といえども人のもの勝手売り飛ばせる神経はすごいわ
31: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:39:53.63 ID:+nYPseyI0
売るにしても価値を正しく知ってる男が売った方がもっと高額手に入っただろうに
33: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:40:03.32 ID:XmpcXfbf0
ゲームのカードを売られてしまったのですが!
40: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:40:33.61 ID:nsGcHsXwd
他人の趣味を勝手に処分したら後は喧嘩しかないやろ
別れたいんやないか
43: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:40:48.38 ID:7Urhv0Ota
な?紙のカードはこれやからあかんねん
テーブルなど最早不要やからArenaやろう
テーブルなど最早不要やからArenaやろう
44: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:40:49.74 ID:RwnW4fyY0
フリマアプリ出品か
こういう無知相手に買い叩きたかったわ
こういう無知相手に買い叩きたかったわ
46: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:41:24.44 ID:EVPjC8Tva
働く嫁と結婚するか嫁にそれなりに金と時間使ってればこんなことにはならん
80: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:44:10.11 ID:gU0GcdGg0
70万ってのは仮に買い戻した場合の概算やで
被害総額70万というのは、全て買い戻した場合の概算ですので、売却総額はもっと少ないです…。
店舗売却ではなくフリマアプリでの売却なので、売却先を特定しても、売却から期間が経っているものもあり、返って来る保証も返ってきたものが本当に自分のものかも保証もありません…。
55: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:42:09.72 ID:vRbs2erl0
ド素人が適当に売り捌いたら相場の半額くらいでカモられそう
58: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:42:25.03 ID:oHxMX+P6d
プレイしてたのかコレクションなのかにもよる気がする
70: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:43:24.30 ID:iaQQUi+c0
102: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:45:42.71 ID:skKCgkNY0
売るなら売るでちゃんとした額で売ったらお、おうとなるかもしれん
でも売った金は返せ
でも売った金は返せ
440: 名無しさん 2021/01/20(水) 16:08:14.58 ID:aE9NgNPu0
なんで勝手に売るんやろ
51: 名無しさん 2021/01/20(水) 15:41:41.02 ID:Df6QmwKBd
なにがあかんのかって、適正価格で売ってなさそうなところ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611124501/
マック「ランチに”サムライマック”と”カレーライス”どっちを食べたい? アンケートとるで!w」
【悲報】リボルバーピストルのメリット、ない模様……
同僚♀「うわ、雨ヤバっ」ワイ「雷必中になっちゃうねw」
【将棋】藤井聡太竜王、7冠達成
【画像】福本伸行『天』のスピンオフが始まるwwwwww
【画像】麻雀界に激震。中国テンセントが史上最強の麻雀AIを開発
【朗報】 ビックリマン、アニメ化www
【謎】ゲームセンター、ガチでなにで稼いでいるのかわからない
作者に「やめとけやめとけ!その設定は扱うのが難しいんだ」と言いたくなる設定
VTuber兎田ぺこらさん「忖度なしでヒカキンのラーメンレビューします!」ヒカキン「ほい、5.8万円」
ロロノア・ゾロ「刀を口でくわえて三刀流です」←こいつよく考えると変態よな
【画像】アニメ制作会社「ufotable」の作画ヤバすぎだろ…