2:名無しさん
20代そんなにいるの!?
3:名無しさん
オサーンしかやってないと思ってたわ
4:名無しさん
>>3
+激しく同意+
+激しく同意+
5:名無しさん
みんなは20年間何やってたぷる~?
8:名無しさん
>>5
きのこに人生破壊されてたっぷる~
きのこに人生破壊されてたっぷる~
6:名無しさん
くそきのこのくせに生意気なデカパイしやがって…
7:名無しさん
メーカー側がだすこの手の情報が事実に基づいてると信じてるのか…?
18:名無しさん
>>7
「メイプルストーリーは10代の若者に大人気なんです!!」とか言われたら疑いまくるけど
「メイプルストーリーのメインが20代から30代」は
10代の子供が15年前くらいに遊び始めて今20代後半とかそんな感じで想像しやすい話と思う
「メイプルストーリーは10代の若者に大人気なんです!!」とか言われたら疑いまくるけど
「メイプルストーリーのメインが20代から30代」は
10代の子供が15年前くらいに遊び始めて今20代後半とかそんな感じで想像しやすい話と思う
20:名無しさん
ほぼ無課金でちまちま遊んでるけどギルドとかに入るとハチャメチャに課金してるガチ勢とか居て世界が違うな…って感じる
26:名無しさん
36:名無しさん
今ストーリーとかあるんだ…
ひたすら狩ってクエストこなして終わり!だけじゃないんだね
ひたすら狩ってクエストこなして終わり!だけじゃないんだね
44:名無しさん
28:名無しさん
ストーリー方面は初期のストーリーとかなんだよって方が俺は好きだった
30:名無しさん
正直思ってた以上に若い
もう一世代上かなと
もう一世代上かなと
33:名無しさん
βで初めて触った時ギリギリ10歳だった俺も今年で30だから意外と20代が多いのか…
32:名無しさん
自称20代かもしれん
34:名無しさん
アランやシグナス騎士団の実装が14年前な筈だから
まあその時12歳くらいの子が今26歳と思えば20代(後半)が多くてもそこまで違和感は無い
まあその時12歳くらいの子が今26歳と思えば20代(後半)が多くてもそこまで違和感は無い
41:名無しさん
最近のきのこのイラストはちょっと頭身あがって色塗りも細かくなってシコれると思うっぷる
42:名無しさん
まだこのゲーム生きてるんだ
switchで出せばまた子供層狙えるんじゃ無いか
switchで出せばまた子供層狙えるんじゃ無いか
111:名無しさん
初のネトゲだったのでネトゲって色々凄いなぁと感動した思い出
思い返せばメイプルが混沌としてただけだった
思い返せばメイプルが混沌としてただけだった
人気記事